
コメント

遥ママ
ここに書いてあります(*^^*)
https://www.babys-room.net/1038.html
わたしも元々辛いもの好きで
妊娠中もたまにでしたが
辛いラーメンたべにいってました(*^^*)
赤からのメニューは分からないのですいません(>_<)

ぽん酢
香辛料は食べ過ぎると赤ちゃんの肌にトラブルが出やすいとか聞いたことがありますが、辛いものに限らず毎日大量に食べなければ大丈夫だと思います🖐
メニューは覚えてなくてごめんなさい💦
おいしいですよね😍
-
mimika🧡
毎日食べるわけでもないので 久しぶりに辛いの食べてきます😍
ありがとうございます😊- 8月26日

さわたり
今日唐辛子たっぷりのアラビアータ食べました🤤
妊婦さんが辛いのを控えた方がいい理由は、妊婦さん自身の胃腸が香辛料で弱りやすいからだそうです😳
実際わたしも妊娠中辛いカレー食べただけで1週間胃が荒れてしまいました笑
でも好きで結構辛いの食べてしまいます笑
毎日とかでなければ大丈夫だと思います🤤
赤からは行ったことなくてわからないです、すみません😵
-
mimika🧡
辛いの美味しいですよね♡
久しぶりに食べたくなって✨
辛いの滅多に食べないから今日は食べてきます!ありがとうございます🙆♀️💕- 8月26日
-
さわたり
楽しんできてください💕- 8月26日
-
mimika🧡
食べてきましたー💓が、
子ども向きではないですね
やはり、もう行かないかな笑笑- 8月26日
-
さわたり
あらら💦やはりお子さんが食べるメニューがなかったですか😵- 8月26日
-
mimika🧡
辛さゼロで味噌鍋で最初食べさせたのですが、いまいち息子には合わず😣
枝豆とポテトばかり食べてました😭
可哀想で帰ってご飯あげました🍙- 8月26日
-
さわたり
枝豆とポテトだけだとお腹膨れないですもんね😵
うちも鍋食べてくれないんで鍋の日は別でご飯あげます😂
子どもは鍋あんまりなんですかね🤔- 8月27日

🦋
串カツや唐揚げ、ポテトやたまごやき、豆腐のサラダやきゅうり、冷麺、ご飯もの等ならあったと思います!
鍋も、辛さのない0辛があります(◡̈)
もし最初に網焼きを頼むのなら、ソーセージもありますよᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
-
mimika🧡
詳しくありがとうございます😊♡
息子がいるので息子が食べれるのを頼みたいと思います💕🙏ありがとうございます😊- 8月26日
mimika🧡
赤ちゃんにそのまま影響ってこともなさそうですね、食べ過ぎなきゃ問題ないですね(*^o^*)