3ヶ月の娘が抱っこでしか眠れず、毎日4.5回の寝かしつけが辛いです。抱っこ以外で寝る方法を知りたいです。
【寝かしつけについて】こんばんは(^^)いつもお世話になっています!
3ヶ月になる娘がいるのですが、お昼寝でも夜寝るときでも抱っこでゆらゆらしないと眠れません(>_<)
昼間は15分〜30分くらい、夜は30分〜1時間くらいゆらゆらしないと寝れません😣💦
揺らしていても仰け反って泣くことが多いです。夜は一度寝てから1時間位座って抱っこをしてて完全に寝てからでないとベッドに置けません💦
毎日4.5回寝かしつけをするので(一回のお昼寝が短いです)腕と肩がかなりキツイです😣
そこで同じように抱っこでしか寝付かなかった!という経験があるお母さんに質問したいのですが…
・抱っこ以外の方法で寝るようになったのは何カ月位の時でしたか?
・その方法はどのような方法ですか?
よければ回答して頂ければ嬉しいです(*^_^*)♫
- なつ♩。(9歳)
コメント
やまちゃん
回答ではないのですが、私も同じ状況なので、つい書き込んでしまいました(>_<)
もうすぐ3ヶ月の男の子ですが、抱っこで寝かしつけてます!しかも寝るときは添い寝&腕枕です。
時間もかかるし、体重も増えてくるので肩と腕が痛いですよね😞
うちは、おしゃぶりするとすんなり抱っこでも寝てくれるようになってきてます。
お昼寝も抱っこだと、家事する時間もあまりないし、大変ですよね。
少しでも寝かしつけが楽になるように、お互いがんばりましょう♡♡
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
うちの子は5ヶ月の時から添い寝で寝れるようになりました!
それまでは抱っこで寝かしつけてたのですが、反り返って泣くのが重くて限界で「ごめん、無理!」と言って布団に置いたらコテンと寝てくれて…その日から布団に転がして横で寝たふりしてると勝手に寝るようになりました( ゚д゚)
多分本人も大きくなってきて抱っこが窮屈だったのと、季節的に暑かったのかもしれないです。
寝返りできるようになるとまた変わるかもしれないですね(^ω^)
ちなみにお昼寝はずっと抱っこでしたが、10ヶ月で卒乳した途端にそちらも添い寝で寝るようになりました!
-
なつ♩。
回答ありがとうございます!
5ヶ月ですか!(^^)
反り返って泣くの本当に重いですよね😣💦私も限界!!となって置くことが多々あります😅
その日を境になんですね!
すごいです👀✨
確かに大きくなると窮屈になりそうですよね💦
また成長の過程で寝方も変わるかもしれないですね(*^^*)
お昼寝も添い寝で…!そんな事になったら感動で泣けそうです(笑)
少し希望を持ちながら今どうすれば楽になるか考えながら頑張りたいと思います❗️
回答本当にありがとうございました♡(^^)- 12月13日
wakamomo
7ヶ月くらいから添い乳で入眠してくれてました、が10ヶ月過ぎからまた抱っこに戻り、現在に至ります(^_^;)
今は1歳2ヶ月ですが、ごくまれに遊びながらセルフ寝します。
バランスボールがあると楽ですよ!腰の負担が減りました。
-
なつ♩。
回答ありがとうございます!
今の体重でもかなりキツイのですが…もっと大きくなっての抱っこはやはりかなり大変ですか?😣
首が座るとまた少し楽になるのでしょうか…
ごくまれのセルフ寝がかなり感動しそうですね!✨
娘もセルフ寝を1.2回したことがありまして、かなり感動しましたがまぐれだったようです(笑)
バランスボールって聞いたことがあるんですがやはり楽なんですね❗️😄買ってみようと思います(˵ ˃̶̀ε ˂̶́ ˵)ෆ⃛
回答本当にありがとうございました(^^)♡- 12月13日
はやぷ
まだまだその月齢ですと、抱っこ中心ですね。抱っこでねたりすんなりねてくれたり、色々繰り返す時期だと思います!
うちは今1歳3か月ですが最近、お部屋を暗くしてトントンて寝てくれるようになりました。それまではエルゴで抱っこです。お昼寝はまだまだ抱っこです。
-
なつ♩。
回答ありがとうございます!
そうですよね💦まだまだ抱っこでないとですよね(^^)
やはり1歳を過ぎてからはトントンなどで寝てくれるようになる子が多いんですね♡
お昼寝は抱っこですか!やっぱりいつまでも抱っこが大好きなんですね(*^_^*)
抱っこ紐を使ったり、負担を減らす方法を考えてみます!
回答本当にありがとうございました(^^)♡- 12月13日
なつ♩。
コメントありがとうございます!
同じ状況の方がいると思うとなんだか安心します(^^)♡
体重が増えてきて本当に肩と腕の負担がすごいですよね😣💦
家事も思うように出来ないですよね。
おしゃぶりやってみたんですが、ペッと吐き出されてしまってなかなかうまく吸ってくれません😅💦他のおしゃぶりを試してみようと思います!
はい!お互い頑張りましょう♡
回答本当にありがとうございました(^^)