※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
幸
子育て・グッズ

生後2ヶ月と22日の赤ちゃんが、目を見て話すときに目線が上になり、私が視界から外れると再び目を見る状況です。心配は大丈夫ですか?

生後2ヶ月と22日です。目も見えててよく喋るし、よく笑うのですが、ずっと私と目を見ておはなししていると目線が少し上になります。私が視界から外れるとまた目を見てくれます。心配なのですが大丈夫でしょうか?(´;ω;`)

コメント

すー

そのくらいは目が合うのは少なかったですよ😊
まだまだこれからです!

  • 幸

    ありがとうございます(´;ω;`)不安で(´;ω;`)

    • 8月26日
  • すー

    すー

    誰かが前に赤ちゃんにはどアップすぎて怖くて目を合わせれないって言ってました。笑
    妙に納得しました🤣
    まだ視力も良くないですし、気にする事はないですよ!
    ウチの息子も安定して目が合うようになったのは最近です😊
    って言っても一つ一つのことが不安になっちゃうんですよね😅
    育児って不安との戦いですよね!

    • 8月26日
  • 幸

    たしかにそれ聞くと納得です!(笑)ありがとうございます!♪

    4ヶ月かー♡いいですねー♡もうくびすわってますか??⠒̫⃝

    • 8月27日
  • すー

    すー

    首は3ヶ月には座りました😊
    3ヶ月入ってすぐに寝返り、今は寝返り返りをできたりできなかったりしてます!
    で、ズリバイ絶賛練習中です🤣
    3ヶ月入ってからは何かしらの練習してますよ。笑
    2ヶ月くらいに比べて泣かなくなって、逆に笑顔が増えて癒されてますが安心感は寝てるだけの2ヶ月の方がありましたね😅
    2ヶ月の頃の方がふにゃふにゃしてたし♡♡

    • 8月27日
  • 幸

    えー楽しみですー♡♡♡動かんかな〜?と思うけど動き出したら大変そうですね=͟͟͞͞( •̀д•́))) ズリバイなんてされたら掃除めっちゃせなだめですね(笑)

    • 8月27日
しずく

赤ちゃんはまだ色もはっきり分かっていないので、髪の毛の生え際とかをみてる事もあるみたいです!
肌色と、髪の毛の黒の境目で
一番わかりやすいから?
なんか言ってました!笑

  • 幸

    そーなんですね=͟͟͞͞( •̀д•́))) 安心しました!!!成長を待ちます♡
    ありがとうございます♡

    • 8月27日