![mami-☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
39週2日の初産婦です。お腹は張りますが、陣痛の兆候はなく、毎日張りと胎動の痛みに耐えています。体力が心配で、助産師にいきみ方を聞きました。赤ちゃんのためにも、いきみ方を知りたいです。
39w2d、初マタです☺️お腹はよく張りますが、おしるしなどは全くなく、陣痛の来る気配なしです(*⁰▿⁰*)
張りの痛みと胎動の痛みに耐える毎日です(^-^;
産休に入り、毎日ぐーたら生活をしていて、なかなか身体を動かす気になれません(T . T)
少し歩いただけでお腹が張って痛みます^_^;
元々体力がある方ではないので、最後までちゃんといきめるか、体力が持つか心配です…
普段腹筋すら出来ない私でも、上手にいきめるのでしょうか😅上手な人と下手な人がいると助産師さんに聞いたので不安です…(T . T)
お腹の赤ちゃんも推定体重より絶対大きいと先生に言われていて、少しでも赤ちゃんが産道を通りやすくしてあげたいのですが、上手にいきむ方法はありますか?
ネットなどで色々調べたりはしてるのですが、不安は拭えず、質問させて頂きました(._.)
- mami-☆(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![mくんまま♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mくんまま♡
もうすぐ会えますねぇ😊
いきみ方も大事ですが
股関節周りの筋肉が柔らかくないと
ちょっとしんどいかもです😱
スクワットしたり
ストレッチしたりして
極力柔らかくなるように
すればいいと思いますよ☺️💓
![みーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーさん
ここ最近まで働いてらっしゃったんですね😊
なら、大丈夫かと👌
私は、妊娠発覚からほぼグータラ生活、もともと運動もしてないし、同居で家事負担も少ないです。
若い頃運動部でもなく、インドア派(笑)
それでも2人とも自然分娩でしたよ😄
と言いつつ、今回は私も3人目そして初の男の子だからか、おなかの負担が気になっています(笑)
スクワットは、壁にもたれながらするといいそうです。
あと、あぐら。
あぐらは足の裏を合わせて、膝のところを押して離してを繰り返すなども良いらしいです😄
踏み台昇降も良いらしいです。
臨月 運動 と
検索すると色々出てきますよー😉
私もお腹が張りやすいので、とりあえずあぐらを意識しているところです(笑)
-
mami-☆
コメントありがとうございます😊
股関節がかたく、足の裏を合わせると膝が90度くらいしか開きません😂
全然床につけれない…笑
昔から人一倍かたくて…😅
3人目なんですねっ(*⁰▿⁰*)
踏み台昇降、家の階段で手すり持って頑張ってみます❗️- 8月26日
-
みーさん
そうなんですね😲!
私より柔らかい人でも陣痛の時間はまた違いますから😄その人と、ほぼ赤ちゃんの都合ですね(笑)
てか、私は結構赤ちゃん頼みです(笑)頼む!頑張れ!と毎回思ってます(笑)
階段の上りだけも良いらしいです😄
ぼちぼちやりましょう✨- 8月26日
-
mami-☆
二階に行くだけで、あーしんどってなっちゃいます(^_^;)
今日もぐーたら…そろそろこの生活のサイクルなんとかしたいです…😅
早く赤ちゃんに会いたいけど、陣痛やっぱり怖いなぁ〜って思っちゃいますね(T ^ T)
考え出したらキリがないや…笑- 8月27日
-
みーさん
わかりますー!
私も!洗濯干したりしたら、もう動悸息切れで、さて休憩.,.てな流れです(笑)
なかなかおさまらんし😅
言い訳(笑)
私も3人目やけど、同じ気持ちです。
ただ一つ言えるのは、不思議なことに
陣痛きたら、なぜか腹をくくるというか覚悟決まりますよ✨
母体の神秘の一つかも?- 8月27日
-
mami-☆
そーいうもんなんですかね⁉️☺️
私も腹くくれますかね…(^ν^)
今日こそ身体動かさなければ…😂
1人目でこんなんやったら、2人目できたらどーなるんやろ⁉️て感じです😅
すでに2人も育ててはるみどりさんすご〜ってなりますっ✨- 8月27日
-
みーさん
陣痛来ちゃったかも!
から、
病院に連絡して、荷物準備して...と意外と段取り考えて動きますよ(笑)で、旦那とかおったら、時間外入り口知らなかったりで、痛くても、コンニャローと思いつつ、あっち行ってこっち行ってと説明したり...。
私、意気地なしな方ですが、そんな感じです(笑)
2人目のときは悪阻もかなり楽で、体重増加もそんなに無くて余計に気楽でした。
陣痛来た時に考えればいいやーって結構気楽でした😄
今は少しコワイって気持ちはありますが、待つしかないという感じは抜けないですね💦
いえいえ!
みんな言うし、どうやって?とも思うのですが、子供増えてもなんとかなるもんです(笑)母もですが、子供達も環境の変化に対応していくしかないし、勝手に対応してってます(笑)気付いたら...なことばかりですよ😄- 8月27日
-
mami-☆
お話聞いてるだけですご〜ってなります☺️✨何とかなるもんなんですかね(*^o^*)
今日もお腹の中でボッコボコ動いてます😂全然身体動かす気になれない…😅食っちゃ寝食っちゃ寝の繰り返しです…😂
明日検診なんですけど、内診されるんかなぁ〜(^_^;)よくグリグリされるって聞くけど、私まだされた事なくて…
いつもエコー検査のみでまだまだ頭は下がってません!って言われて終わりです😂- 8月27日
-
みーさん
自分でもわかってないので、具体的には答えられませんが、なんとかなりますよ(笑)
健診どうでしたか?
私も1人目は前兆なんて無いし、遅れることも考えようか...てな感じでした。
子宮口もあんまり開いてないし- 8月29日
-
mami-☆
おはようございます😃
今回も変わらず頭が全く下りてなくて、内診なしでした😂
赤ちゃんの心拍は異常なく、体重も3300gを超えてました…元気そうでした☺️ちょっと大きいと言われてますが…笑
あとは、むくみがひどく漢方を処方してもらいました(^_^;)
また来週来てくださいって言われましたが、次回からは予定日超えてるので、子宮を刺激していきますって言われて恐怖を感じてます😱- 8月29日
-
みーさん
こんにちは😄
健診お疲れ様でした❤️
内診ナシとかあるんですね!
私毎回グリグリされる...。病院や先生の方針で色々なのかもしれませんね😊
お腹の子は順調なようで、なによりです✨
グリグリは痛いけど、その時だけやし、我慢できない程度ではないと思いますよ。
大丈夫👌♫- 8月29日
-
mami-☆
こんにちは😃
ずっと内診ないんですよね〜😅
我慢できない程ではないんですね⁉️
その言葉をきいて、少し安心しました〜☺️✨
今日も胎動が痛いです😅
これは肘なのか、膝なのか、硬くてとんがった物が突き出てます…😂
今日も頑張って乗り切りましょ〜☺️✨- 8月30日
-
みーさん
内診ナシってことは、本当に順調なのですね✨
素晴らしい😊!
グリグリは1分あるかないか。
先生もちょっと我慢してねーとか声かけてくれますよ❤️
で、普通に、痛い😭とか言っても大丈夫です👌
胎動、痛いときありますよね💦
私は2人目が1番痛かった😓毎回急所のようなところをグリグリ押されたのは忘れられません(笑)
はい😄
1日1日ですよね♫
頑張って乗り越えてきましょー!- 8月30日
-
mami-☆
こんばんは〜☺️✨
予定日を明日に控えてるこちらとしては、何か前進してて欲しいと思ってしまいます(^_^;)
グリグリされてすぐ陣痛に繋がりますかね…😅
刻一刻と確実にその時は近づいてきてるはずなのに、なんの兆候もないと逆に不安になります〜😅- 8月30日
![mami-☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mami-☆
感動しました☺️✨
昔から子どもは大好きやったんですけど、まさか自分が母親になれると思ってなかったので😌
ありがとうございます😊
ぼちぼち頑張ります💓
三食おかゆやったんですけど、朝、昼、晩どんどんバージョンアップされてて、晩御飯の時、持ってきてくれた人に、普通食ですか?って聞いちゃいました😂そしたら、おかゆです〜て言われて、ふた開けたらおかゆが入ってました😂恥ずかしぃー…笑笑
あまりにおかずが立派だったので、テンション上がっちゃって…😂
明日の内診がこわいぃ〜(T ^ T)
何されるやら…😅
早く普通に動ける生活がしたいです…
返信遅くなりました💦
赤ちゃんは順調に育ってますか☺️✨
またお話聞かせてくださいな♪
mami-☆
コメントありがとうございます😊
私身体もものすごく硬いんですよね…
不安だらけで…😅
スクワットとストレッチ頑張ってみます!(*⁰▿⁰*)
mくんまま♡
初めての出産って
本当不安ですよね😵
不安がストレスになると
お産大変になると思うので
出来るだけリラックスして
陣痛くるの待ちましょう☺️✨
39週だったら全然動いても
大丈夫だと思うので
無理しないようにスクワット、
ストレッチ頑張って下さい💓
腹圧かかって羊膜が耐えれなく
なったら破水しちゃうので
無理だけは、しない様にして下さいね😉
スクワットも転けたりすると
危ないので何かに掴まって
やるといいですよ😌💓
あとは、体力づくりとして
散歩もおススメします😌
でもまだまだ暑いので
水分補給は、忘れずに☺️
私も今陣痛待ちでソワソワしてます🤣
お互い元気なベビちゃん
産みましょうね😉✊💖
長々とすいません😓
mami-☆
色んなアドバイスありがとうございます😍本当不安だらけで、毎日こんな時間まで起きてます…😅
昼夜逆転しちゃってて…
手すり持ってこけないように気をつけます❗️男の子って言われてて、お腹が前にせり出し過ぎてて動きにくいですが、我が子の為に頑張ってみようと思います💕
mくんママさんも陣痛待ちなんですね(*⁰▿⁰*)なんだか心強いです☺️ほんと元気な赤ちゃん産みましょ〜💗
mくんまま♡
いえいえ(*´꒳`*)
何か気になることあれば
私でよければいつでも
お返事しますよ😊💓
私は、陣痛くるの待ち遠しくて
この時間も起きちゃってます😂
体力温存しなきゃいけないのに😂
私もお腹のベビー男の子です😆
お腹せり出してると
動きにくいですよね😱
怖がらす訳ではないですが
本当妊娠、出産って最後まで
何があるかわからないので
お互い気をつけながら
最後のマタニティライフ
楽しみましょうね☺️💓
mami-☆
優しいお言葉ありがとうございます💗本当妊娠、出産って奇跡の連続ですよね❗️
友達の中で40週で死産した子もいてるので、まだまだ安心はできないですが、元気な子を産む為に出来ることはしないとですね❗️☺️
私も陣痛が待ち遠しいと言える余裕が欲しいですっ☺️笑
経産婦さんほんと尊敬ですっ╰(*´︶`*)╯♡
mくんまま♡
いえいえ(*´꒳`*)
本当奇跡ですよね😌💓
産声あげて産まれてくるの
当たり前じゃないですもんね😭
お互いいろいろ気をつけて
過ごしましょうね☺️💓
実は心のどっかで
陣痛ビビってますよ〜😂
ただ不安ばっかだと
自分も疲れてベビちゃんに
伝わってしまうのも
よくないな〜と構えてます😂
mami-☆
なるほど(o^^o)
私もmくんママさん見習って、リラックスして出産の日を待ちたいと思います💕
今日も元気にボコボコうねうね動いてます😂イタタタ…😅
mくんまま♡
ベビちゃんに会えるの
待ち遠しいですね☺️💓
もうやってると思うんですけど
話しかけてあげて下さいね😌
ママの声1番ベビちゃん
安心しますし届きますから😉
元気がいいんですね😊
今の時期の胎動
大きくなってるから
少し動かれても痛いですよね😂
それもまた可愛いんですけどね😍
mami-☆
今日も見事に昼夜逆転…😅
こんな自分が嫌になります…(T ^ T)
不便な事も沢山あるけど、お腹の中に赤ちゃんいるってほんと貴重な体験ですよね☺️💕話しかけると更にボコボコ動いて応えてくれてるような感じになり、痛みが増します…😂
またハラハラドキドキの夜中タイムが始まります😂
リラックスリラックス…自分に言い聞かせてます☺️
mくんまま♡
それも妊婦さんの
特権ですよ😊💓
産まれたら忙しくて昼夜逆転どころか
寝れないので😂
不便な事多いですけど
ホント貴重な経験ですよね☺️
応えてくれてるの嬉しいですけど
痛すぎますよね😂
私も今ハラハラドキドキ
ソワソワしてます☺️
mami-☆
何でも考え方次第ですねっ☺️
何の兆候もないけど、急に陣痛来たりするんかなぁーとか考えたら、ほんとハラハラドキドキソワソワです😅
予定日まではあと5日です…
早まるのか遅れるのかそれすら全く予想できません〜😂
mくんまま♡
陣痛は、いきなり来ますからね😂
楽しみな反面怖いですよね😂
私の場合破水したら
かなり早いかもって言われてるので
それが恐怖で😂
もうすぐ予定日なんですね😍
ママのお腹がきっと
居心地いいんでしょうね☺️💓
mami-☆
31日が予定日なんですっ☺️
でもまだベビーベッドも段ボールから出せてません…😂
入院中に旦那さんに出してもらうようお願いしてますが…
買うだけ買って、箱に入ったままのものが沢山部屋にあります(^_^;)
これじゃまだ準備不足や思われてまだ出てきてくれなかっりするかもーって思う今日この頃…😅
mくんまま♡
こんにちは😃
もうすぐですね☺️
私予定日来月15日なんで
予定日までいっちゃうか
それまでにくるか。。。😂
うちは、もうベビーベッド
組み立てました😊
もうお洋服は、水通ししましたか?☺️
もしできそうなら
旦那さんと一緒に組み立てて
みるのはどうでしょう☺️?
破水しないように
あんまり無理せず腹圧かけない様に
ゆっくりのんびり体動かすのも
いいかもしれません😉💓
旦那と一緒に組み立てましたが
なんか一層、あ〜もうすぐなんだなぁって
改めて実感しました😌
mami-☆
もう組み立てたんですねっ☺️
うちはマイペースな旦那さんで、ほんとにギリギリならないと動かないというか…😅服とか買おうとしたら「まだ早いんちゃう?そんな焦らんでも。せっかちやな」って言われるんですよね〜(^_^;)それでイライラするのが嫌なんです😂だから大きいもの以外は1人で買い物に行ってますっ(T ^ T)
中途半端な時期なだけに、何をどれだけ買えばいいのやら…
そして、ビッグベビーの予感…😂
サイズも迷います…😅
水通しもまだ…(^_^;)こんなんでやって行けるかなぁ〜😅
mくんまま♡
場所も決めたかったので
実際組み立てて私たちの
布団など移動したりしました😊
旦那さんのんびりさんなんですね😂
ma-yaさんがせっかちなんじゃなくて〜
ですよね😂
バタバタしたとしても
しなかったあなたが悪いと思って
頑張って組み立ててもらいましょ☺️
肌着だけで過ごすわけではないですし
年中素材のとかもあるので
それ買っておけば大丈夫だと思います😊
退院する時に服いるんで
最低限のものだけ水通ししておくと
いいですよ☺️
生まれて帰ってきたら
バタバタでできない事いっぱい
ありますからね😂
mami-☆
今日は一日お腹の張りがひどく、ずっと寝てました😅
そして、今もお腹がきゅるきゅるいってます…(^_^;)
ほんとマイペース過ぎて、大丈夫かぃなってかんじです😂
明日は朝から検診なので、寝ておきたいところです…😂
ずっと寝っぱなしですが…笑
寝てる間に陣痛来たりする人っていてるんですかね…(^_^;)
mくんまま♡
今日も1日お疲れ様です(*´꒳`*)
お腹の張りは、波はありますか?😊
そのマイペース
ちょっと誰かにあげよって
思いますよね😂😂
ある意味流されないから
羨ましいですけどね🤣笑笑
明日検診なんですね〜💖
楽しみですね☺️
寝てる時に痛くて
起きる人も居るみたいですよ😌
mami-☆
検診行ってきました〜
頭全然下がらず、今日も内診なしでした😂
お腹の張りに波はあります❗️
赤ちゃん3324グラム😂
むくみがまたひどく、漢方を処方してもらいました😅
ほんと頑固者!って感じでたまにイラっとします😅
今はストレス抱えないよう、出来るだけ見て見ぬフリを心がけてます…笑
寝てる時に痛みで起きる人もいてるんですね( ´△`)やだなぁー…(^_^;)
mくんまま♡
検診お疲れ様です(*´꒳`*)
内診もなかったんですか😖
グリグリされたら早いって
言いますよね😉
3000こえてるなら
もう産みたいですよね😂
妊娠中の浮腫みつらいですね😰
うちの旦那は、逆にせかせかしすぎて
イライラしちゃいます😭
なので見て見ぬ振り、聞いてないふり
してます😂
え?今うちにゆうてたん?って笑笑
寝てる時の不意打ちの
激痛とか1番嫌ですよね😭
mami-☆
満月の影響で、昨日1日で8人生まれたそうです〜😅先週遅れてる人が多いって言ってて、新生児室3人しかいてなかったのに、今日は15人くらいいてました❗️
部屋がいっぱいやから、もう少し待った方がいいですよって助産師さんに言われました〜笑
予定日超えたら、子宮刺激しますって言われました😂早く産みたいけど怖い〜😅
どこの家庭も旦那さんに対してなんらかの不満ありますよね…笑
足して2で割ったらちょうど良さそうですね😂
mくんまま♡
満月の影響🌕少なからず
あるんですね〜😂
私も満月パワー🌕に乗っかりたかった
ですが、我が子には全く効果なし😂
そんなにいっぱいなら
少なくなった頃の方が
助産師さんももっとしっかり
見てくれそうですね☺️
予定日超えたらなんですね😊
想像できない分こわいですね😰
私も内診グリグリ未経験です🤣
ホントですね😊
私の旦那にma-yaさんの旦那さんの
マイペース少し分けて欲しいくらいです😂
子育てに関しても私の妊娠中の
サポートもかなり頑張ってくれてるので
ある程度のイライラは、目を瞑るようには
してます🤣
mami-☆
なんだかんだ素敵な旦那さんですねっ💖うちは全く変わらなそう…自分が一番可愛いタイプですっ😂
腹立たしいくらい…笑
満月うちも一切影響なしでしたね(^_^;)
今までは予定日通り生まれておいでね〜って話しかけてたけど、今は9月3日くらいに今から調整できる〜?って話しかけてます😂
空気のよめる息子でありますように…笑
mくんまま♡
私の旦那も基本自分かわいい
優先な考えですよ😱笑笑
でもそこをうまく使えば
調子に乗って褒められて
嬉しいのかやってくれます笑笑
私性格悪いですね🤣🤣
私もです!笑笑
今月中に産みたい、出ておいで〜って
言ってましたが
来月出ておいで〜に
変わっちゃいました😂
なんか上の子との時間がまだほしくて☺️
お互い空気よんでくれること
祈りましょう🤲笑笑
mami-☆
私もうまく使う術を身につけなきゃ😂
上の子と2人で過ごす時間なくなっちゃいますもんね💦
なんかすごい貴重な時間ですね💖
あーお腹が重たい…(^_^;)
そして張ってます( ´△`)
でも頭下がらず😂どないなっとんねーんって感じです…😅
mくんまま♡
うまく使えれば
多少イライラするの減ります😂
そして腹たっても
心の中で笑えます🤣笑笑
本当上の子との時間も
貴重ですし、今我慢させてる分
産んだらいっぱい遊んであげようと☺️
下が産まれたら上の子のケアが
重要みたいですし☺️
そんな感じでのんびりしてたら
陣痛に繋がったって人も
居るみたいですよ☺️💓
mami-☆
なるほど(°▽°)
勉強になります(*´ー`*)
赤ちゃん返りされると大変ですもんねっ💦上手に甘やかしてあげながら、お兄ちゃんになるって自覚を持たせてあげるのも必要ですしね☺️
頭は全然下がってないとは言われたものの、やっぱりハラハラドキドキソワソワは変わりません…😂
今日も長い夜が始まりますね😅
mくんまま♡
一緒にいる以上
少しでも楽にと😂笑笑
ここだから言えますけどね😂
そうなんですよね🤣
ちゃんとケアしてあげないと
悪いお兄ちゃんになりそうで😱
私も恥骨の上までは、きてるって
言われたものの
そこから何も変わらず😂
長い夜が始まりますね🤣
mami-☆
おはようございます(*^o^*)
仲良し兄弟になるといいですね☺️💖
何事もなく、今日も朝がやってきました😂
私の母親は3人産んでますが、3人とも頭が下りず30時間コースだったらしいです😱
そして姉も、予定日11日を超え、促進剤使って陣痛も経験したにも関わらず、最終は帝王切開で出産しました…😂
その話聞くと、なんだか私も長い戦いになりそうな予感がします…😂
唯一の違いは、初めての男の子という事だけで…(^_^;)
予定日まであと2日…何にも起きそうにありません…笑
mくんまま♡
こんにちは😊
本当仲良し兄弟になってくれるのが
1番の願いですね☺️
私も何事もなく今になってます😂😂
お母様大変だったんですね😵
うちの母4人産んでますが
特に予定日超過もなく
自然分娩だったみたいですが
だいたいみんな予定日だったそうです☺️
なんか出産とか親に似るって
聞きますよね😊
私は予定日まであと17日で
明日検診でNSTします😉
私もなーんにも起きそうに
ないです🤣🤣
お腹の赤ちゃんが与えてくれてる
休息時間だと思って
お互いのんびりゆっくり
過ごしましょう☺️💓
mami-☆
4人も産んではるんですね⁉️すごいですねっ💓
明日検診気をつけて行ってきてくださいねっ☺️✨
私は2回連続で、骨盤が赤ちゃんの顔にしっかりくっついてて、4Dの写真撮ってもらえず、顔が見れなくて残念な気持ちで帰ってきました😅
まぁでも元気に育ってる事がわかるだけでも十分嬉しいんですけどね😊💖
今日もソファーから全く動く気になれず😅そろそろお昼寝の時間やと思ってしまってる自分がいます…😂
ここまでのんびりしてていいんだろうか…って感じです😂
mくんまま♡
はい😊
本当尊敬します😌
ありがとうございます😄💕
明日検診楽しみです☺️
もう骨盤にはまってるんですね☺️💕
顔も見れないとなんか
寂しくなっちゃいますね😱
私も明日は、そうなりそうです🤣
元気でいてくれてるのが
1番ですよね😌💖
同じくわたしもです😂
洗濯しよ〜って思いながらも
重い腰があがらず
ソファーに座って
チビとアンパンマン見てます笑笑
mami-☆
こんにちは😃
今日は検診っておっしゃってましたね(*^o^*)お顔見れましたか?☺️✨
今日は朝から昨日の夕飯の残りを食べたり、ポテチを食べたり、食欲がやばいです😅塩分控えろ言われてるのに…😂
そして今眠気に襲われてるという…笑
予定日が明日に迫っているというのに、なんの変化もありません😅
座ってても立ってても寝てても苦しい…😂
今日も頑張って乗り切りましょ〜☺️
mくんまま♡
こんばんわ(*´꒳`*)
遅くなりました😖
検診行ってきました(*´꒳`*)💕
エコー通してももう骨盤まできてるらしく
写真撮れずよくわからない
白黒写真のみでした😱
子宮口2センチほどひらいてる
らしく、本陣痛にはまだ繋がる波は
ないけど強い張りが2回ありました☺️
次また来週検診なんですが
その時に子宮口が4〜5センチ
開いてたらそのまま入院で
誘発分娩するらしいです😂
1人目が早かったので
そこまで開くと危ないから
家にかえせませんって言われました😂
ある意味カウントダウン中です🤣
私も食欲やばいですよ😂
なか卯で大盛りのカツ丼食べたり
ちょこちょこおやつ食べたり😂
お腹も下がってきてスッキリしてるから
怖いですよね🤣
恥骨が悲鳴あげてます🤣
今日も長い夜頑張りましょう☺️💓
mami-☆
こんばんは〜☺️✨
検診お疲れ様でしたっ💓
お顔見れなかったの残念でしたね…(T ^ T)
予定日私と2週間くらい違うのに、mくんまま♡さんの方が進んでますねっ☺️💖うらやましい…(*^o^*)
私なんか今日も胎動の痛みに耐えてるだけ…😂いつになったら進むのか全くわかりません…(^_^;)
予定日より何日遅れるのやら…😂
今日も頑張って乗り切るぞ〜(^ν^)
mくんまま♡
ありがとうございます😊
一瞬見えたんですけど
すぐ動いて見れなかったです😂
多分経産婦だからかもです☺️
1人目が35wでの出産だったので
進み出したら早いみたいで
先生は、今日真剣な顔で
何かいつもと違うと思ったら
すぐ電話して!って言われました😂
子宮口開くのも陣痛が伴ってない場合
わからないらしいので
ある意味恐怖です😱笑笑
いっぱい歩くとお腹張ってくるから
いいみたいですよ☺️❤️
あと家でやるならスクワットとか
低めの踏み台の登りおりとか😊
トイレで座ってる体制が1番
赤ちゃん降りてきやすいみたいです☺️
お互い今日も頑張りましょう😍
mami-☆
こんにちは〜☺️
ほんとハラハラドキドキソワソワの毎日ですよね😅
私は平均よりお腹が大きいみたいで、今にもはち切れそうな感覚に襲われます…😂
これ陣痛ちがうん⁉️っていうくらい痛いです…😅
踏み台昇降頑張ってみようかなぁ〜✨ちょっと動かなさすぎのような気がします😂
色々教えて頂いてありがとうございます😊💖
頑張りましょ〜(*^o^*)
mくんまま♡
こんにちは😃
朝8時半過ぎにトイレで
起きてその後、腰とお腹に激痛がきて
病院に9時過ぎに着き
10時過ぎで無事産まれました☺️❤️
2652gの元気な男の子でした😍💓
2時間未満の超スピード安産でした☺️
安産菌置いておきます💓
ma-yaさんもうすぐ
会えますよ〜😍❤️
mami-☆
うそぉ〜💖すご〜い☺️💓
おめでとぅございます(*´ー`*)
そしてお疲れ様でした╰(*´︶`*)╯
すごく幸せな気持ちになりました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
素晴らしい安産ですねっ💓
さすがです〜☺️
素敵なご報告ありがとうございました❗️私も後に続けるよう頑張りますっ☺️
mくんまま♡
ありがとうございます😊
病院ついたら即分娩室で
痛みに耐えながら上の子の
騒ぐ声を聞いて冷静になっての
繰り返しで
子宮口8センチ超えたところで
あーダメだって思いましたね🤣
痛過ぎて叫びました🤣❤️
ma-yaさんも
元気な赤ちゃん産んで下さいね☺️💕
痛さがすごいので
リラックスできないですけど
リラックスして頑張って下さい☺️💕
mami-☆
いやぁー、ドキドキしますねぇ😅
どんな痛みなのか全く未知なので…😂こわいよ〜😂
でも、うらやましいです☺️💓
私も早く会いたいです〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
元気で何より(*^o^*)
ほんと良かったですね〜💖
入院中はゆっくり体休めてあげてくださいね☺️✨
リラックスできるかな〜😂
ずっと叫んでそうです😂
mくんまま♡
2人目でも本当ドキドキでしたよ😂
途中、この陣痛遠のいたり
弱くなったらどうしよとか
考えてました🤣
今日は、新生児室で
おやすみなので明日から
母子同室になります☺️💕
産声聞いた瞬間
ホッとしてよかったーって思いました😂
その喜びも束の間で
いわゆる後陣痛で2回
地獄みました😂😂
今日一日ゆっくりして
明日から頑張ります😊💕
mami-☆
ほんとお疲れ様でした☺️💓
明日から母子同室なんですねっ😍
後陣痛か…😅
産んで終わりじゃないですもんね〜(^_^;)うぅ…やっぱり大変そう…😂
私耐えれるかなぁー…心配すぎるっ😂
mくんまま♡
本当ありがとうございます😊
明日から母子同室〜💗
楽しみな反面2年ぶりなんで
緊張です☺️
1人目は、そんな痛くなかったんですが
今回、陣痛並みに痛い
後陣痛が😱
母強し!です💗
私もなんとか乗り越えれました💕
助産師さんが
お母さん1人じゃないよー
赤ちゃんと一緒に頑張ろー!
って言ってくれて
頑張れました☺️
mami-☆
母強しですね(๑˃̵ᴗ˂̵)💓
私は母子別室予定です〜(^_^;)
初産で体力に自信もないので、カンガルーケアは希望してるのですが、母子別室を選びました☺️✨
やっぱり1人目、2人目それぞれ物語が違うんですね☺️出産は十人十色ですよね(*^o^*)
良い助産師さんですね💖
私もそんな助産師さんに当たりたいです(*´ー`*)
mくんまま♡
選べるんですね!😊
うちとこは、選べないです😰
強制母子同室です😵
妊娠から出産まで
本当物語全然違います〜☺️❤️
いい助産師さんで
ほんとよかったです☺️
これで少しモチベーション
変わってくるので😰
今日もお腹の子出てきそうな
感じないですか?☺️
mami-☆
こんばんは〜☺️
遅くなりました💦
今日もぜーんぜん出てきそうにないです😂3日とか4日くらいに出ておいで〜て話しかけてたけど、ちょうどその頃また台風来るって言ってるし…😂
今となっては、安全な日に出ておいで〜って話しかけてます😅
お腹が下がってきてるようすもなく…
気長に待つしかないのかなぁ〜って感じです✨
母子同室いかがですか⁉️
側に赤ちゃんいてるんですよね💓
あーうらやましぃっ☺️💓
mくんまま♡
こんばんは〜😊
いいですよ☺️
ありゃりゃ😂
きっとママのお腹が
居心地良すぎて出てこないのかな〜☺️
パパにも話かけてもらなきゃ
ですね〜☺️💗
検診終わった夜に旦那と
次の検診で入院なったら〜って
段取りとか話してたら
次の日の朝、いきなり
ドーンって陣痛きちゃいました🤣
またまた心の準備もできてないままの
出産でした〜😂
台風の日とか陣痛きやすいって
ききますね〜☺️
気圧の変化で交感神経とか
副交感神経が刺激されるとか🤣
真横に赤ちゃんいますよ〜☺️
可愛いんですけど
授乳が3時間おきで
母乳でるように吸わせて
ミルク飲ませてオムツ変えてたら
次まで2時間くらいしか
あかないので寝るタイミングが🤣
ずっと寝ててくれればいいんですが
これもまた個性があるので
どうなることやら🤣
mami-☆
今日も順調にお腹がおっきくなってるような気がします😂
パパも少しは話しかけてくれてるんですけど、さぁいつ出てくるんかな〜って言うくらい😅
次は火曜日が検診なので、その時の内診での刺激がどこまで効果あるかって感じですね💦
台風の真っ只中に産むことになりそうです😂
産まれたら産まれたでまた次の課題が尽きませんね☺️✨
私も早く次の段階にすすみたいっ💓
mくんまま♡
早く出ておいでーって
ゆうてもらいましよう😊❤️
内診グリグリめっちゃ
効くみたいなんで期待大ですね〜☺️
その日の夜か次の日の朝くらいに
陣痛くるかもしれないですね💕
産まれてからの方が
見えるしんどさと可愛さが
ハンパないです😊
お腹に居なくて胎動がなくなったのも
寂しいです😱
目の前にいるのについ
お腹さすってしまいます😂
mami-☆
こんにちは〜☺️✨
出産まであと少しというのに、体重が増え続けてて困ってます😂
また一歩難産に近づいてる…😂😂
内診グリグリ期待できますかねぇ〜☺️💓陣痛くるのもこわいですけど…😅
胎動がなくなったらやっぱり寂しいですよね☺️💦
それはなんとなく想像してます😅
今はお腹さするとこから1日が始まりますからね☺️💓
mくんまま♡
こんばんは((⊂︎(*°ω°*)⊃︎))
昨日は、夜中なかなか寝てくれなくて
私がダウンして
3時間預かってもらって寝ました😂
体重増えるのこわいですよね😂
胃もスッキリしてる分
たくさん食べれますもんね〜☺️❤️
さっき分娩室に入ってた人
産まれました〜って
すごいバタバタしてました☺️
内診グリグリ多分効果ヤバイと思います☺️
助産師さんがゆうくらいなんで😂
最後の最後まで
旦那さんとの時間楽しみなさいって
感じでお腹に居るのかもしれないですね☺️
mami-☆
こんばんは〜(´∀`*)
寝れないの辛いですよね😥
私も今から覚悟してますっ😅
今日もたらふくごはん食べちゃいましたー😂明後日健診予定なんですが、台風で行けるかなぁ〜ってちょと心配です😅
また赤ちゃん産まれたんですねっ💓
うらやましぃ〜(*^o^*)
旦那さん…先程ジムに出かけて行きました😂😂
陣痛来ると全く思ってないですね…笑まぁ来る気配ないのですが…😂
mくんまま♡
寝れないのが一番きついです😱
妊娠中もっと寝とけば良かった😂
うらやましい〜💗
病院食少ないし、私が入院してる
病院ご飯かなり質素で😵
早く退院してたらふくご飯食べたい〜☺️
特にジャンクフード🤣
カップラーメンとかマックとか🤣
自分は、分娩室の中側の
立場なんで外から漏れてる声聴くと
すごいリアルで、あー頑張れ!って
なっちゃいました☺️
mami-☆
寝れないのストレスなりますもんね(T ^ T)私は相変わらず、食っちゃ寝、食っちゃ寝してます😂
さっき5分程、踏み台昇降をしたからなのか、おりものライナーがびっしょりなってて、高位破水なのかおりものなのか尿もれなのか考え中です…😅
おりものがついてるから破水じゃないとは思いながら、こんなに濡れるのもおかしいなとか思ったり…😂
病院に連絡するか迷ってます😅
mくんまま♡
どうでしたか?☺️
mくんまま♡
遅くなりました😵
またお返事待ってます☺️
mami-☆
こんばんは〜✨
忙しいのにいつもありがとうございます😊
結局連絡せず、その後爆睡しました😂😂
今日は初めておへその下あたりで胎動を感じました(´∀`*)見た目下がってないんですけど、これは赤ちゃんが下りてきてるって事なんでしょうか⁉️
キックもかなり激しくて、いつも以上に動きまくりの1日でした😅
お腹はすぐ張るし、痛いし、膀胱もかなり圧迫されてる感が…(T ^ T)
明日は台風直撃なので、明日は出てこないで〜と祈るばかりです😂😂
mくんまま♡
いえいえ(´;ω;`)
返事遅くなっちゃいますが😰
それからなんか出てる感覚
ありませんか?☺️
もしちょろちょろでも出てたら
破水の可能性大なんで
気をつけてくださいね😊
だいぶ降りてきてそうですね😍❤️
お腹の張りキツイですね😰
台風直撃だから
お腹にいてもらわないとですね😵
私は今母乳が急に進み出して
パンパンに張って痛いので
搾乳して、アイスノンで
おっぱい冷やしてます🤣
mami-☆
おはようございます😃
なんか出てるかもと思って、お手洗い行っても、全く何も出てなかったり😅相当敏感になってます…(^_^;)
高位破水の場合、知らないまに止まって気づかない人もいるってネットで見ました(^_^;)
元々おりものも多いせいか、全然判断できない…😅
台風過ぎるまで、もう少し待ってね〜と言いながらお腹さすってます…😂
今日の検診はキャンセルしました(T ^ T)明日の午後診察に変更です☺️✨
私もおっぱい出るか心配…💦パンパンに張るのも痛そう😰搾乳器、電動と手動どっち使ってますか?☺️💓
mくんまま♡
おはようございます☀
敏感になっちゃいますよね😵
後期は、特にオリモノも
増えますしね😰
あまりにも気になるようだったら
電話して聞いて下さいね😊
破水だったらやばいので😱
明日の方が安心ですね☺️
元気な姿見れたらいいですね😍
あと内診グリグリ期待しましょ😌
おっぱいは、出なくても産まれたら
吸わせて刺激与えるといいみたいです☺️
あと3時間おきにマッサージすると
いいみたいですよ☺️❤️
私搾乳器は、手動のものにしました😊
何も気にせず洗えるので
衛生面考えるとその方がいいかなと☺️
mami-☆
色々情報をありがとうございます😊💓
3時間おきにマッサージですね☺️✨覚えておきます(´∀`*)
台風ひどくなってきました…😱
今年はほんと災害ばかりで、ただでさえ不安なのに、妊婦の人たちにとっては本当悲惨やなぁーと思いながら過ごしてます😥風がこわい〜😱
明日健診楽しみです☺️💓
体重が心配ですが…😂😂
いっそのこと入院させてもらえたら、ある意味安心できるんですけどね〜😂
mくんまま♡
刺激与えることで
母乳作ろうとするらしいです☺️
台風やばかったですね😰
病院1時間以上停電してました😱
ほんとですね☺️
子宮口ある程度ひらいてて
内診グリグリしてもらったら
いけるかもですね☺️
mami-☆
台風こわかったー😱
1時間も停電してたんですか⁉️
被害はないですか⁉️😥
前の家の瓦がやられてたり、空にいろんなもの飛んでたり、ほんとすごかったです…(T ^ T)
子宮口ひらいてるかな〜☺️
そろそろ何か進展あってほしいなぁ〜😅もうお腹が破裂しそうなくらいパンパンでそろそろ限界です😂😂
mくんまま♡
台風やばかったですね😰
産科病棟は、助産師さん
女の人ばっかなんで
みんなキャーキャーゆうてました😰
私たち患者の方が冷めてる🤣🤣
授乳室だけ非常電源で
空調使えててそこで何人かで
かたまってました😂
外の被害がどこまでなのか
わかんないんですが
なんか飛んでましたね😱
お腹パンパンだとつらいですよね😱
mami-☆
家の中にいても怖かったです(T ^ T)
旦那さんはやっぱり呑気でマイペースで、おぉー凄いなぁーって言うだけでら、バラエティの録画観て笑ってました😅やっぱこいつはすげぇって感じでした😂😂
夜の8時くらいに初めておしるしが来ました〜☺️💓
今まで何もなかったので、いよいよかっ⁉️って感じがしてきました✨
より一層ハラハラドキドキソワソワです(´∀`*)おしるし来たら、早い人でその日、遅かったら1週間で出産になるって聞いたことあるけど、こんな気持ちのまま1週間待てないです〜😂笑
mくんまま♡
逆にそれくらいの方が
安心しませんか?🤣
あたふたあたふたしてるよりは
いい意味でゆうと
どっしりしてるとゆうか😂
おー💕
おしるしテンション上がりますね☺️
今日来るかいつ来るか☺️
更に検診で内診グリグリして
もらったら繋がりそうですね〜❤️
もう近そうだし
出産頑張って下さいね☺️💕
安産菌おいておきますね💗
mami-☆
確かに😂オドオドしてるよりは良いかもですね😅
安産菌ありがとうございます😊♥️
mくんまま♡さん程の安産は難しいかもですが、心強いです(´∀`*)✨
なんか地味〜に生理痛のような痛みがある気がします(^_^;)
間隔はバラバラなんでこれが前駆陣痛というものなのでしょうか⁉️😅
全く分からない…笑
いつ来るんかなー…ドキドキ💓
mくんまま♡
男の人には、ドシッと構えてて
ほしいですよね☺️
いえいえ☺️
きっと安産になります💕
赤ちゃん信じて頑張りましょう😊
痛くなっておさまってを
繰り返してるなら
陣痛アプリでカウントとると
いいですよ☺️❤️
それが規則的に10分切って
続いて来ると陣痛につながると
思います😊
mami-☆
子宮がきゅーっとなってるのか、膣が痛いのかよく分からない痛みも襲ってきます😂
陣痛アプリ使ってるんですけど、すぐ忘れちゃって、全然測れなかったり😂もっと集中しないとダメですね😅
寝れるかな〜とか思いながら布団の中でゴロゴロしちゃってます…😂😂
安産なりますように💓
遅くても明日の検診でなんらかの進展がありそうで楽しみです(´∀`*)💖
mくんまま♡
んーやばいのは
お尻に違和感がある場合ですね😊
でっかいうんちがでそうなのに
出ない感じが
赤ちゃんの頭が下がってきてる
証拠らしいです☺️
全然寝れるなら
前駆陣痛だと思います☺️
寝れるなら寝てた方がいいですよ🤣💕
今回の出産睡眠時間2時間で
出産になり、本当体力なさすぎて
やばかったです😰😰
そうですね💕
検診楽しみですね〜☺️
母子ともに元気で安全な
出産になりますように。。。💕
mami-☆
その感じあるかもしれません😅
さっきからトイレに行こうかどうしようか迷ってます…(^_^;)
でも出る気しなくて…😥
気になって寝れるか分かりませんが、ちょっと目をつぶってリラックスしとこうと思います☺️✨
良い報告ができるように頑張りますっ💓実際いつ陣痛に繋がるか分かりませんが、また報告しまーす☺️✨
いつもコメントありがとうございます📝💖
それでは一旦おやすみなさい🌙💤
mami-☆
こんばんは〜✨
検診行ってきました❗️
赤ちゃんが3900gになってて、骨盤の大きさ確認するため、レントゲンを撮ったんですが…😅
赤ちゃんまだ恥骨よりも上にいました…(T ^ T)しかも私身長が167㎝あるんですが、身長の割に骨盤が小さいみたいで、標準のサイズだったみたいです😂😂
恥骨より上にいた為、内診なしでした…😥
恥骨より下がってないと内診の意味がないみたいで…
あとは便が溜まってるそうで、下剤処方されました😅
土曜日と月曜日に心音確認しに行って、頭下りて来ないようだったら、12日に帝王切開する事になるっぽいです☺️
mくんまま♡
検診お疲れ様でした😊
3900大きいですね☺️❤️
骨盤小さいと難産になるみたいですもんね😰
恥骨より上にいるって
かなりのんびりさんで
お腹の中が居心地いいんですね☺️💕
帝王切開なんですね☺️
安全に産めるならその方がいいですね💕
mami-☆
おっきすぎてびっくりです😂😂
でもいちお骨盤よりは頭小さいみたいです😅😅
でも恥骨より数㎝上にいてたので、これが37週とかやったら、頑張って運動しましょうってなるけど、40週で初産となるとそうもいかないですって言われました😂😂
ほんとそうです☺️✨
安全に産めるなら、帝王切開で全然いいです(´∀`*)💓
日にちも決まってれば心の準備ができますし(≧∇≦)
mくんまま♡
大きい方がいろいろ
安心ですもんね☺️❤️
うちのベビは、小さめちゃんだったので
黄疸の検査に引っかかったりと
少し大変です😱
昨日退院できたんですけど
念のためってことで
明日黄疸のチェックに行きます☺️
そうなんですね😭
初産で予定日超過の大きめちゃん
って大変なんですね🤣
でもお腹の中で元気に育ってる
証拠ですもんね☺️💕
安全に産めて日程決まれば
心の準備とかも余裕持ってできますもんね😊
待ち遠しいですね〜💕
mami-☆
退院おめでとうございます🎉💓
明日黄疸のチェックに行かれるんですね(´∀`*)問題ないといいですね✨
これだけ大きいとそりゃキックされると痛いわけですね😂😂
へその緒は巻いてないとのことだったので一安心したものの、下剤が効かず便が出ない😂
自分では便秘の意識なかったんですけどね😂レントゲンに便がうつりこんでたみたいで…笑笑
汚い話ですみません💦
帝王切開は帝王切開で術後大変っぽいですけどね😭まぁ、でもまずは赤ちゃんの安全が1番やと思うので☺️💓
mくんまま♡
ありがとうございます😊
問題ないこと祈りたいです😱
数値が基準超えたら
小児病棟へカムバックなんで
本当何もないこと祈るばかりです😰
元気だよ〜💕って訴えてるんですね☺️
いやいや、汚い話だなんて☺️
妊婦さんあるあるなんで
大丈夫ですよ🙆♀️💗
ですね😰
傷口が痛むみたいですもんね😵
どっちもどっちで
痛いのは仕方ないですけど
母子ともに安全なら
それでいいですよね☺️❤️
mami-☆
赤ちゃん小さいから、ちょっとした事でもほんと心配なりますもんね😣💦
数値が範囲内でありますように…私も祈ってます☺️✨
下剤がどれくらい効き目があるのか分からず、この痛みは下剤のせいなのか、前駆陣痛なのか余計判断できなくなっちゃいました😂😂
変な汗出てくるし…😭
優しいお言葉ありがとうございます😊💓
帝王切開の日までに陣痛きたり、破水したりしたらどーしようかと、ハラハラドキドキソワソワの毎日は継続です😂
mくんまま♡
ほんとに自分で歩いたり
お話が出来るようになるまでは
心配です😱
ありがとうございます😊
ma-yaさんの祈り受取ました〜💕
検診までの時間頑張って
ミルクいっぱい飲んでもらって
しっかりウンチとおしっこ
してもらわなきゃ💗
あ〜それ1番困るやつですね😱
けど降りてきたらお尻の穴に
すっごい違和感あるので
そうでなければ下剤かもしれませんね☺️
それもソワソワしちゃいますね😄💗
会えるのは、嬉しいけど
帝王切開が決まったら
待っててよ〜ってなりますね😂
mami-☆
こんにちは☺️✨
無事に検診終わったかなぁ〜😌
私は昨日の夜から13分間隔くらいでお腹が張って痛くなって、たまにトイレにこもっての繰り返しです😭
すぐお腹が痛くなるので何も出来ず、あーまた波が〜って耐えるだけ…😂
これがなかなか痛い…😓
あと5日もこの状態が続くかと思うと…😂😂
mくんまま♡
こんにちは(*´꒳`*)
無事検診も終わり
黄疸の数値も退院時より
下がってて、採血検査なしで
帰宅できました☺️❤️
ma-yaさんも祈って下さった
おかげだと思います💕
ありがとうございました😊
そこから間隔は、縮まらずですか?😱
地味に痛いのって
本当いやですね😭
でも、もうあと5日ですよ☺️❤️
5日後には、自分の手の中に
いるんですよ〜💕
mami-☆
おぉ〜💓良かったですね☺️✨
小さいのに採血なんて可哀想すぎます💦無事に帰ってこれてひと安心です😌良かった良かった╰(*´︶`*)╯♡
間隔全然縮まらず…むしろ開いてしまったり…😂
起きてると辛いので、前以上に寝っぱなしです〜(^_^;)
ほんとですね☺️あと5日か…
超ビッグベビーとのご対面…(*゚∀゚*)
抱っこが筋トレになりそうな予感…笑
mくんまま♡
ありがとうございます😊💕
本当に良かった〜🤣❤️
あんな小さい手に注射とか
可哀想すぎます😱
じゃあ残りの日をお腹の中で
満喫してるんですね☺️💕
起きてて辛い時は
我慢せずに寝た方がいいですよ😌❤️
本当筋トレになりそう🤣🤣
産まれてからも無理しないように
して下さいね☺️
mami-☆
お腹が頻繁に張りすぎて、もう感覚を計るのもしんどくなってます😂
計ったり計らなかったり…(^_^;)
気まぐれ…😂
あぁ…また痛みが…😂
雨がひどくなってきました〜☔️😅
明日は朝から、心音確認で病院に行ってきます✨
台風やら地震やら大雨やら次から次に…ほんと嫌になりますね😓
ありがとうございます😊💓
慣れるまで大変ですが、筋トレしながら頑張ります😂
mくんまま♡
遅くなりました(´;ω;`)
あれからどうですか?☺️
本当今年台風に地震に大雨って
なんか天災の年ですね😱
怖いですよね😱
でもこんな中産まれてくる
赤ちゃん強くなりそう☺️💕
私2人目でも2年ぶりなんで
初心者同然です🤣
一緒に頑張りましょうね☺️❤️
mami-☆
おはようございます☀
ご報告です❗️
土曜日検診の時に6分間隔の陣痛がありました。その時の内診で子宮口は指一本分で、赤ちゃんは触れず、急遽入院する事となり、夕方までLDRにいましたが、お産の気配がないので、追い出されました😂
それから1人でずっと5分間隔の陣痛に耐えてましたが、昨日の朝の内診で子宮口指二本分、頭はやっと恥骨に乗ったくらいとの事で、ビッグベビーの可能性があるからこのまま自然分娩の方向で行くのは、リスクが高いと言われ、急遽帝王切開になり、
午前11時24分
体重4064g
予想通りのビッグベビーを何とか無事に出産する事が出来ました☺️💓
麻酔で身体が自由に動かないまま、後陣痛の激痛に襲われ、赤ちゃんもまだ抱っこできておらず、旦那さんや母親、義父母達みんな新生児室に行く中、動けない私は部屋に1人取り残され、こんなに痛い思いして、身体動かせれず不自由やのに、無神経な奴らめ…❗️と1人で辛い一日を過ごしてました😂
今日の午後に抱っこできるみたいです💓旦那さんは産まれた直後に抱っこさせてもらえたみたいですが…😁
長々とすみません😅
色々お話聞いて頂きほんとにありがとうございます😊💓
出産のご報告でしたっ(*^ω^*)
mami-☆
あ、4086gでした❗️笑笑
mくんまま♡
出産おめでとうございます👶💕
そしてお疲れ様でした(*´꒳`*)❤️
母子ともに無事でよかったです☺️❤️
無事産まれて来てくれたことが
何よりも幸せで
親孝行なベビーですね😌💗
うわ〜それは、辛いですね😭
旦那だけならともかく
義父母が先に抱っこは
私ならキレますね😭💥
今日は、思いっきり
抱っこしてあげてください☺️❤️
そしてお疲れの中
ご報告ありがとうございます😊💕
術後まだまだ傷が痛むと思うので
無理せず入院中は、しっかり
休んで少しでも回復して下さい💗
mami-☆
ありがとうございます😊
さっきやっと抱っこできました(*^ω^*)おっきいけど、やっぱり赤ちゃんは赤ちゃんですね😍
可愛かったです☺️
赤ちゃんが部屋にいてくれてる間は、傷口の痛みも治ってたように思います😂
いやぁーほんと痛い…😅
身体が自由に動かないってほんとストレスですね😰
身体起こすのも悲鳴もの…
一歩歩くだけでやばいです…
リハビリがてら、トイレまで2往復してきました❗️笑
今日は三食おかゆやし…😂
明日から普通食です〜💓
ここの病院はごはんが美味しくて有名なんです✨今の楽しみはごはんだけ…😂痛みに耐えるのが辛すぎます😂笑っても痛い…😂
まず頑張って歩けるようになります〜(°▽°)
mくんまま♡
よかったですね〜☺️💗
赤ちゃんってほんと
不思議な力持ってますよね❤️
嫌なことも忘れさせてくれるし😌💕
帝王切開想像以上に
大変そうですね😭
あんまり無理しないように
して下さいね😭💕
追い討ちをかけるような
お粥ですね😂
せめて普通食にしてくれたら
モチベーション変わるのに〜😱
ご飯が美味しい病院
羨ましいです❤️
うちの病院質素すぎてヤバかったです😱
mami-☆
間違って変なとこにコメントしちゃったみたいです…
mくんまま♡さんも見れるのかな…😅どうやって修正するのかわかりません😅
mami-☆
こんにちは〜(*^▽^*)コメントが届いてないかもなので、写メつけときます☺️
またお時間ある時に見てください📝✨
mくんまま♡
私もです!((⊂︎(*°ω°*)⊃︎))
子ども大好きで
子どものいる家庭にしたいと
思ってて、まさか子どもが
できてママになれるなんてって
感じで感動ですね☺️❤️
うわー😱
お粥ばっかりキツイ😭
普通の白米食べたいですよね😭❤️
私も産む時裂けて縫ったので
内診怖かったです😂
子宮の戻り具合とかみられて
終わったのでホッとしました😂
7日に黄疸チェック行った時
体重測ったんですが
平均30g増えるくらいなんですが
40g増えてて順調に育ってます😊
次13日に2週間検診なんで
楽しみです💕
mami-☆
おはようございます😃
ここまでなんとか痛みに耐えて、生きてます❗️🤣🤣
赤ちゃん見てるだけで癒されますね💓我が子がいてるなんてほんと夢みたいです(//∇//)今日の夕方から授乳開始です❗️初めてなので、ドキドキです❤️
旦那さんも赤ちゃんに夢中のようで、ガラス越しでも、面会時間ギリギリでも毎日顔見に来てくれてます☺️✨(当たり前のような気もしますが…笑)帝王切開で立ち会えてないので、親の自覚が芽生えるか、若干心配でしたが、いい風に変わってもらえると信じてる今日この頃…笑
ごはんも普通食になり、痛いけど術後の経過は順調です(*'▽'*)
毎日朝から内診…笑
昨日はなんとか大丈夫でしたが…😓
赤ちゃんの体重増えてて良かったですね😊💓順調に育ってる実感が湧きますね(*´∇`*)次もしっかり増えてますように(´∀`)
長々とすみません(^_^;)
なんか色々嬉しくてつい…😅
mくんまま♡
お疲れ様です(*´꒳`*)
こんばんは😊⭐️
ほんと見てるだけで
癒されますよね☺️❤️
授乳開始どうでしたか?☺️
うちの旦那も黄疸治療で
少ししか見れなくても
来てました〜😊
当たり前ではないと思いますよ😌
自覚がない人って
本当来ないと思いますから😱
お家帰ってからが本番ですが
一緒に育児してくれると
いいですね😌💗
ご飯普通食やっとですね〜😆💗
美味しく食べれました?😃
はい☺️
抱っこしててもわかるくらい
少しずつ重たくなってきてます😌💕
明日の検診が楽しみです😊
全然長くても大丈夫です(*´꒳`*)
その嬉しい気持ちわかりますよ😆💗
mami-☆
こんばんは〜😁
まだまだ傷口は痛みますが、1日6回3時間おきの授乳頑張ってます😊✨
母乳は沢山出るのですが、赤ちゃんが吸うのが苦手なようで、なかなかうまくいきません😭
毎回搾乳してます…😅
一瞬上手くいくのに、すぐ口動かなくなって泣いちゃって…😩
食より睡眠って感じの時も多いし😩
授乳の時間は唯一抱っこできて嬉しい時間のはずなのに、なんだか憂鬱なったり…気楽に行こうとは思いながら、どこか焦ってる自分がいてます(T . T)
でもやっぱり可愛いですけどね😍💕
大きく生まれたのに、最初からあんまりミルク飲んでなかったみたいで、最近は、体重が増えないって言われてます(T . T)
周りの子より顔がおっきいのは変わらないんですけどね😂
普通食になって、めちゃくちゃ食べてますっ😂でも次は量が多すぎて、困ってます😂なんてワガママな…って感じですが…笑笑
検診どうでしたか?╰(*´︶`*)╯♡
抱っこでわかるなら、確実に増えてますよね💓
順調に大きくなってますね☺️❤️
それが1番ですもんね✨
気持ちわかってくださってありがとございます💓今回も気づけばこんなに長くなってました…😂
mくんまま♡
こんばんは(*´꒳`*)🌙
傷の治りはどうですか?☺️
大変な中の授乳お疲れ様です💕
うちの上の子がまさに
おっぱい吸うの苦手でかなり
苦戦しましたが
ミルクもOKな病院だったので
ミルク頼ってました🤣
搾乳でもちゃんとベビちゃんには
ママの愛伝わってますよ☺️❤️
頑張ってるんですもん😌💗
焦っちゃったりすると
赤ちゃんに伝わっちゃうので
ママも頑張ってるから
頑張って〜💕って
のんびり行きましょう☺️💗
ママの感情は、ベビちゃんに
伝わりやすいらしく
イライラしたりしちゃったら
一回離れて大好きなコーヒー飲んで
一息ついてからやってます〜🤣
今日2週間検診だったんですけど
うちのこ、もう3000g超えちゃって
ました🤣🤣
大きく産まれた分調整しながら
成長してるんですかね☺️
そう思うと、親孝行な子で
いい子ちゃんだな〜💕って
和みませんか?😊
まだお外の世界でて数日ですから
ミルク飲むの下手でも仕方ないんです☺️
何でもすぐ出来たら
私たち要らなくなっちゃいますもん😱
出来なくて当たり前って思うと楽に
なれますよ〜😌💗
多すぎるのは、しんどいですね🤣🤣
うちの病院は、質素な上
量も少なくて夜中よくコソッと
食べてました🤣💗笑笑
私こそ長くなっちゃって
すいません😭
mami-☆
こんばんは〜☺️
遅くなってすみません💦
ありがとうございます😊
まだ痛み止めを飲みながらですが、日に日にマシにはなってます(*゚▽゚*)✨
普通に動けるようになるまではまだしばらく時間がかかりそうですが…😅
今日奇跡が起きたんです〜💓
今まで、最高2gしかおっぱいから飲めなかったのに、なんと❗️38gも飲めたんです〜╰(*´︶`*)╯♡
めちゃ泣いてて、かわいそうやったけど、無理矢理練習させなきゃいけなくて…辛そうな赤ちゃん見てるのが辛かったんですが…
その効果が出たみたいで、急激に上手になっててびっくりしました〜❤️
毎日痛いおっぱいマッサージにたえてきたのが報われました☺️✨
それだけ飲めたのは一度だけだったんですけどね…💦その次はガクって落ちたけど、でも嬉しかったです😍
おぉー❗️3000g超えてたんですねっ❗️順調ですね〜☺️✨素晴らしい💓
それもまたひとつの奇跡ですよね😍
そうですよね(*´ー`*)
私は私と我が子のペースで育児頑張ります☺️素敵なお言葉ありがとうございます😊❤️
明日も頑張ります☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
mくんまま♡
全然ゆっくりで大丈夫ですよ😊❤️
そうですね😱
あんまり無理しない様に
ボチボチ行きましょ😊💕
傷口が悪化したら大変ですから😭
お〜っ💕
すごいじゃないですか😍
ママの頑張りが伝わったんですよ☺️❤️
おっぱいマッサージ痛いですよね😭
私も後陣痛の痛みとおっぱいマッサージの
痛みで泣きそうでした😂
これからきっと
上手に飲んでくれますよ☺️❤️
重くなってきて腕が
パンパンで肩こりも出てきて
大変です🤣
あまりにも頭痛すぎて
薬飲んで今復活しました🤣🤣
そうですね☺️
ゆっくり自分たちのペースで
のんび〜り育児頑張りましょうね☺️❤️
mami-☆
こんばんは〜🌟
ついに明日退院です☺️✨
まだまだ痛いのですが、だいぶ歩けるようになってきました(*´ー`*)
授乳毎回1時間かかります😅
だいぶ飲めるようになったけど、誰かさんと一緒でかなりマイペースなので、いつも最後まで残って授乳してます😂
おっぱいマッサージは1〜2回のはずなのに、赤ちゃんいっぱい退院していって、暇みたいで、毎日来るんです😂
やめてほしー😂
22時から今日最後の授乳です(*^o^*)
だいぶヒリヒリしてきました…😂
水分とって、おっぱい復活させなければ…(T . T)
私もすでに腱鞘炎みたいになってます😂4キロ重い…笑
頭痛大丈夫ですか⁉️😖
mくんママ♡さんも無理しないでくださいね😌❤️
コメントのやり取り読み返すと、お互い赤ちゃん無事に生まれて本当に良かったって改めて思いますね😌💓
なんか不思議な感じです(*´ω`*)
夢の中にいてるみたいで…☺️
mくんまま♡
こんばんは(*´꒳`*)💕
お〜!
やっと我が家に帰れるんですね☺️❤️
最後の日授乳終わったら
ゆっくり寝て休んでくださいね❤️
傷もだいぶ回復してるようで
よかったです😌💗
アハハ🤣
旦那さんに似ちゃったんですね🤣
うちの子は、せっかちな感じ
旦那に似ました😂笑笑
暇だからってこないで
欲しいですよね😱
おっぱいマッサージ
本当陣痛より苦痛な気が😱
甘いもの食べすぎると
おっぱい詰まりやすくなるみたい
なんで気をつけて下さい☺️
ストレスにならない程度に
食べても大丈夫ですけど😊❤️
腱鞘炎つらいですね😭
私昔働いてた時
手首の靭帯痛めてて
それがたまに痛むんで
重くなってくるとダブルパンチです🤣🤣
優しいお言葉ありがとうございます😊
今日久々に上の子連れて
買い物行ったんですけど
やっぱり外の空気は、いいですね☺️❤️
それ、私も思ってました☺️
お互い産まれる前からコメント
やりとりしてて、お互い
元気な赤ちゃん産めて、、、😌💗
それ報告しあえてなんか
幸せですね〜☺️💗💗
mami-☆
こんばんは〜💫
お久しぶりです(*´ω`*)
育児にかなり苦戦してて、携帯構う時間が全くありませんでした😭
退院後、実家に帰ったんですが、その時はめちゃくちゃ良い子でぐっすりやったのに、自分の家帰ってからぐずり出して、結局一睡も出来なかった〜😅実家でもっと寝とけば良かったって後悔です😂
傷口痛いとも言ってられないけど、やっぱり入院中がどれだけ快適な生活か思い知らされますね…😂
まずリクライニングベッドのありがたさ…笑笑
赤ちゃんと四六時中一緒だと、なかなかゆっくり横になれないですね(^_^;)
まぁでも可愛いです😍
赤ちゃんたまりませんね❤️
にこーって笑ってくれた時にはコンニャロ〜なんて可愛い顔してくれてんだー⁉️ってなります😌笑
甘いもの食べすぎ注意ですね❗️
気をつけます〜✨
手重くなりますよね〜(−_−;)
私もマッサージしてますが全く楽になりません(T ^ T)
まだまだ痛みを抱えながらの生活ですが、早く育児に慣れたいと思います😊✨
たまには外行かないとダメですよね❗️夜中とかほんと寝れなくて、目の前で旦那さんがぐっすり寝てたりすると、これが毎日続いたらアウトなるなって思いますもん😵
夜は面倒見てもらって、少し寝かせてもらってはいるんですねどね😌
夜中は色々、気分が落ちやすくなります😅
上手に息抜きしていかないとダメですね😊✨
旦那さんも赤ちゃんにメロメロなってます😌💓色々報告しあえるって、幸せやし心強いですね😊
mくんまま♡
こんばんは(*´꒳`*)
お疲れ様です💕
退院おめでとうございます🎉
返事は、ゆっくりのんびりで
大丈夫です🙆♀️💓
ありゃりゃ😱💦
自分のおうちだから
ワガママ全開になっちゃったん
ですかね😂💓笑笑
うちは、実家遠すぎるんで
帰ってないんですが
病院だといい子ちゃんだったのが
お家だとワガママちゃんです🤣笑笑
私も今日は、2時間くらいしか
寝れてないです🤣
横になって目閉じてると
上のチビちゃんに起こされて
寝れない😭笑笑
本当病院が天国の様な
環境でしたね〜😂💗笑
わかります!
まだ目も見えてないだろうに
ニコってされたら
疲れてても、わぁー💕って
なっちゃいますよね☺️❤️
それだけが今の救いです笑笑
あまりにも痛いなら
搾乳器で絞って母乳パックに入れて
冷凍しちゃいましょう☺️❤️
もしくは、冷蔵庫で保存!
私たちもある程度
手抜かないともたないです🤣💦
目の前でグッスリ寝てると
軽く殺意湧きます🤣🤣笑笑
わかりますわかります❤️
こうやってやり取りしてると
なんか息抜き出来てる気がします☺️
本当心強いし、幸せですね💗
mami-☆
こんばんは〜💫
ありがとうございます😊✨
無事退院できてホッとするのもつかの間、やっぱりお世話は大変ですね〜😅💦
なんか私と2人の時は、授乳しても、オムツかえても、抱っこしても、着替えさせても何しても泣き止まない時があるのに、お家にばぁばとか誰か来た途端、良い子になるんです…😂
どーゆーことやぁ⁉️って感じです…笑。私に何の恨みがあって…とか思っちゃいます〜😂😂
それも可愛いんですけどね😍✨
何でも許しちゃうってなります😅
実家遠いと頼れないですもんね…💦
私は近くに母がいてるので、それだけでもありがたいと思わなきゃですね😊
上の子って言ってもまだ小さいですもんね☺️まだまだ遊んであげないとですね(*´ω`*)私は1人で手一杯です…
凄すぎます❗️尊敬ですっ💓
搾乳しまくってます❗️笑
おっぱい超ふにゃふにゃになるくらい🤣🤣
今大人しく寝てくれてるので、少し仮眠とろうかな…🌙
やっぱり寝不足なりますよね〜ほんと心強いです♪( ´▽`)
mくんまま♡
こんな時間にすいません(´;ω;`)
遅くなりました( _ _ )💦
同じく、退院してホッとするのも
一瞬だけでした🤣
ある程度落ち着いてくる
3ヶ月頃まで我慢我慢と耐えてます😂
きっとママのこと大好きだから
ワガママ全開なんですよ☺️❤️
逆にうちの子は、お腹空いた〜以外
ほぼ寝てるのでそれもそれで
寂しいですけどね😱笑笑
上の子優先にしながらなので
助かってますが☺️
上の子もうすぐ2歳で
イヤイヤ期真っ只中なので
思い通りにならないと
泣きわめくので大変ですが
泣いててもかわいいので
つい甘やかしてしまいます🤣
ma-yaさんもきっと慣れてきたら
2人目欲しくなりますよ☺️❤️
ベビちゃんが寝てる間に少しでも
寝て体力回復して下さい💕
寝れなくても横になって
30秒ほど目瞑るだけでも
全然違うみたいなので
寝れない時は、試してみて下さい😊💗
自分の体調管理もしっかりしながら
たまには、手抜いてご褒美与えて
頑張りましょうね😍⭐️
mami-☆
おはようございます😃✨
寝不足全開の毎日でしたが、昨日初めて夜泣きがなく、おかげでぐっすり寝れました❗️奇跡ですっ🤣🤣
昼間も夜中もぐずってぐずってどうしたらいいものか、毎日悩んでましたぁ😅💦子守には自信があったんですけどね〜😅なかなかうまくいかないですね(T . T)
上の子いると、よく寝てくれる赤ちゃん助かりますね😌💓
空気読める子って感じですね(*´ω`*)
イヤイヤ期大変ってよく聞きます〜💦早く乗り越えられますように(*´ー`*)
甘やかしちゃう気持ちよく分かります💗仕方ないですよねっ🤣
2人目欲しくなりますかね〜☺️
私の歳も歳なんで、産むとしたら2.3年後には産まないと体力が…😂
体調管理大事ですね❗️
傷口がまだ痛みますが、ついつい無理してお世話しちゃうから、気をつけなきゃです😅
昨日はご褒美にシュークリーム食べちゃいましたっ🤣💓
今日も頑張りましょ〜♪( ´▽`)
mくんまま♡
お久しぶりです((⊂︎(*°ω°*)⊃︎))
あとおつかれ様です❤︎
ベビちゃんとの生活どうですか?😊
私は、寝不足と戦いながら
上のチビとも遊んで
生活リズム完全にくるってます🤣
最近かなり寒くなってきたので
ma-yaさんご家族
体調崩さない様に気をつけてくださいね☺️❤️
mami-☆
おぉー❗️お久しぶりです( ´∀`)
お疲れ様です💓
こちらも寝不足の毎日で、日によって赤ちゃんの機嫌が全然違うので振り回されまくってます😂
2人育てるとか…ほんとすごすぎですっ😅私なんて1人育てるのもままならない…💦
ありがとうございます😊♡
だいぶ冷え込んできましたね〜^ ^
mくんまま♡さん一家も風邪とかひかないように気をつけてくださいね♡✨
mくんまま♡
お疲れ様です(*´꒳`*)💓
またまたまた遅くなりました😵
私も寝不足で2人のチビに
振り回されてますが
やっと2ヶ月がすぎて
夜中少し寝てくれる様に
なりました☺️
いやいや、上の子メインで
相手してあげないとなんで
下の子放置気味なんで🤣🤣
だいぶ寒くなったんで
ma-yaさんも家族ともに
お体ご自愛ください😊❤️
mami-☆
こんにちは〜😊
お久しぶりです( ^∀^)
うちも9日で2ヶ月です❤️
こちらも少しずつではありますが、夜中寝てくれるようになってきてます✨でも、睡眠不足は相変わらずです😅
お出かけも少しずつし始めてますが、私の体力が衰えすぎててやばいです😂膝と腰が弱ってて自分でもびっくり…😂情けない…笑笑
お子さん達、お元気そうで何よりです☺️💓
ありがとうございます💗
お互い風邪などには十分気をつけましょう(*´ω`*)
mくんまま♡
お久しぶりです😊
覚えてますか?😃
mami-☆
こんばんは〜☺️
お久しぶりです〜😍
もちろん覚えてますよ⭐️
mくんまま♡
こんばんは😊
良かった〜☺️
あれからどうですか?😋
mami-☆
そうですね〜😊
子どもは順調に育ってます✨
離乳食始めて1ヶ月以上たつので、そろそろ二回食にしようかな〜と思ってるところです🍽
未だ夜中2.3時間おきに授乳してます😂眠りが浅いみたいで…
相変わらずしんどいですけど、可愛すぎるので許しちゃってます😂❤️
あーまた起きそう…😂
やだやだ😂
mくんまま♡さんはどうですか?😊
mくんまま♡
遅くなりました💦
それなら良かったぁ☺️❤️
うちも離乳食そろそろ
2回にしようか迷い中です😊
授乳うちもそうです!笑笑
夜中の4時までしばらく
そんな感じです☺️
寝てくれる時は、寝てくれるんけどね☺️
早くゆっくりできる時間
欲しいですね😅
mami-☆
お疲れ様です😊✨
うちは、あと白身魚とじゃがいも試してから二回食にしようと思います😊
お、授乳同じ感じですか❗️なんと心強い…笑
うちなんか朝までぐっすり寝てくれた事一度もないです😂
今日も寝かせてすでに二回起きてます…しかも突然大声で泣き叫びながら起きます😂夜泣きとやらでしょうか…
ゆっくりできる時間…なかなか難しいですよね〜😅
上の子もお元気ですか?😊
いいお兄ちゃんなってくれてますか?✨
mくんまま♡
お疲れ様です😊
うちは、白身魚クリアしました😆
残るはジャガイモ💦
コーンは、不味そうにします🤣
うちも最近、突然大泣きです😨
多分夜泣きですね😅
朝方にならないと
寝てくれないです😂
今も起きてますし💦
上の子は、元気良すぎて
大変です🤣💦
本当の魔の2歳児って感じで😂
下の子可愛がってくれてるのは
本当助かってます😊
今下の子何でも掴むので
上の子髪の毛引っ張られて
泣かされてました😂
mami-☆
こんにちは〜😊
近所の小児科で6ヶ月検診受けてきました〜😄
6ヶ月検診ってみなさん受けないんですかね?🤔なんか自費で受けに来る人珍しいって言われました😂
そして、いちおバランスは良いけど大きすぎると😂
身体が大きいのに、筋力発達してないから寝返りが出来ないそう😅
うち、コーンもまだでした〜😂
今朝じゃがいもクリアしました✌️
寝かしつけ大変ですよね💦
そして上の子のお世話まで…
ほんと尊敬です✨
想像するだけで微笑ましい光景ですね❤️✨髪の毛引っ張られますよね〜😅大人の私でも痛いのに、お兄ちゃんかわいそう…💦
でもそれもなんか親としては嬉しい光景ですね😊
mくんまま♡
こんにちは😃
行ってきたんですね☺️
うちは、受けてないですよ🤣
大きめちゃんだったんですね😃❤️
ちゃんと育ってる証拠ですね☺️
ma-yaさんが、頑張ってる
証ですね🤗✨
ウチの子寝返りすごくて
ちょっと目離したら
全然違うとこに居ますよ🤣
コーンは、ミルクで溶かして
コーンミルクにしてもダメでした🤣
ジャガイモクリアおめでとう🎊
尊敬だなんて
そんな大したママじゃないですよ😂
寝かしつけも寝なかったら
途中で諦めてます😅
微笑ましい光景ですよ❤️
ただ上の子は、めちゃくちゃ
痛そうですけどね💦
下の子は、強いです😆笑笑
mami-☆
お疲れ様です✨
やっぱり受けないんですね😂
まぁ、最近咳してたから、ついでに診てもらってお薬貰ってきたし良しとします😂
一日違いで生まれた男の子より、2キロもおっきいんです…🤣
身長70センチ、体重9040グラムでした😂
抱っこしんどいです…笑
ありがとございます🧡
じゃがいもも下ごしらえめんどくさかったけど、コーンも、大変そう…😅
頑張ろ〜っと☺️
諦めも肝心ですよね❗️
めっちゃ分かります✨
諦めないとやってられません😂
今日も髪の毛3本ほどむしり取られました😂
まぁ、元気で何よりです😊