※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コテツママ☆
その他の疑問

続けて同じような質問スイマセン。離婚考えてますが、今現在専業主婦で…

続けて同じような質問スイマセン。

離婚考えてますが、今現在専業主婦で貯金もあまり無く、離婚後の生活基盤も何もないので準備していこうと思います。
旦那にはまだ離婚については話してない状況です。
アドバイスお願いします。

とりあえず生活基盤作るのには保育園入れて仕事かなー、とは思いますが旦那の年収が前年一時的に多く私が働いた額くらい保育料かかるので、保育園に入れたいと旦那に言っても意味が無いと言われ渋られています。まだ離婚切り出してないので離婚後の基盤作りしたいとは言えず…
行かせたい保育園が2歳→3歳の受け入れ人数が変わらず誰かしら退園しない限り入れない、1歳→2歳だと枠が増えるのでそこが狙い目と言われたので来年度の募集はじまったら理由は出来るので保活出来るかと思うのですが…
やはり保育園入れて仕事が安定するまで我慢して待つべきですかね😥
先に離婚切り出した所で私に収入もなく頼れるような親戚もいないので、それを理由に親権取られそうで。

また離婚する際には市営住宅に入ろうと思うのですが、シングルで市営の方は離婚してしまった後に申し込みしたのですか?市営だと申し込み~抽選~入居まで少し期間ありますし絶対入れるとは限りませんし、離婚決定後から申し込みだと結構期間あきますよね?その間はどうしてたのでしょうか?

今、自分がどう動いていけばいいのかわかりません💦

コメント

さ🦖

自分の話では、ないですが参考までに…
自分の周りは、まず託児所や保育園のある仕事場でパートをしていました‼︎
これは、シングルでなくてもです‼︎
保育園に入りやすくするためですね。
シングルになった友達は、だいたい安いアパートを探してそこから市営などに応募してました‼︎
アパートを借りるのもとても大変そうでしたが…
あとは、役所の方に聞くのが早いかとも思います‼︎
離婚する際に、養育費等は、しっかりなさって下さい‼︎
公正証書は必ずですよ‼︎

  • コテツママ☆

    コテツママ☆

    ちょっと近場に託児所付きな仕事ないか調べたのですが、見つからない😭
    でも参考になりましたー!
    もう少し無いかどうか調べてみます!!

    • 8月26日
deleted user

ヤクルトレディがいいと聞きます!!