※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の気持ちを取り戻すことは無理でしょうか?結婚4年目(付き合って11年…

旦那の気持ちを取り戻すことは無理でしょうか?
結婚4年目(付き合って11年目)です。

子供を産んでから段々と旦那の気持ちが離れて行くのを感じます。
私への興味を無くして子供に向かっている感じです。
子供を愛してくれるのはとても良いことですが寂しいです(>_<)
私は旦那が大好きです。
子供はかけがえのない存在ですが、夫婦としての幸福度は産まれる前の方が高かったです(T_T)
身なりに気をつけたりはしています。
変わったことは、前よりネガティブになったとは言われます。

いつまでも恋人同士のような関係で居続けるのは無理かもしれませんが、もう旦那の心は私にないんだと思うと寂しいです。無関心です。
この寂しい気持ちをなくすには、旦那を好きじゃなくなるようにするしかないでしょうか?

旦那に気持ちを話したら、子供を持つとみんなそうなるんじゃない?だからしょうがないよ!(^o^)といった感じでした。

コメント

nnm

結婚歴も、子供の歳も近いし、私もそれで悩んでたので親近感わいてます🙌🏻
ふとかんがえたら、子供産まれてから旦那の方からギューって抱きしめてくれたり、優しくしてくれたことあったかな‥と。。 (もちろんセックスもありません💦) 私も前、もう家族としとの安定感しかないとか言われましたよ💦 ひとりの女として私をみてくれてないんだと悲しくなりました😭

必死に子供に目を向けて気をそらす毎日ですが、 私も解決策が見つかりません!アドバイスになってないですがごめんなさい😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ立場の方からの回答嬉しいです😊
    どうしても昔の態度と比べてしまって、もうあの頃の全力で愛してくれた旦那はいないんだ~と思うと寂しいです😂
    私のこと何でも分かってくれてたのに、今は何も気付かない😢
    実際に家族としてしか見れないと言われたらショックですよね😭
    やっぱり気をそらすしかないんですかね~また戻ってきて欲しいです😢

    • 8月26日
なな

うちも付き合って10年ぐらいです!
うちの場合結婚する頃には恋人の様な?愛を感じる?というより仲良しなパートナーの様になっていたので今も楽しくふざけて爆笑できる関係です😊
一緒に楽しめる趣味があれば関わりやすいと思いますが、なくても一緒にテレビ見てるだけでも楽しめませんか?
子供を交えて一緒に身体を動かしたり、絵を描いたり、子供のテレビを見て一緒に笑ったり、幸せを感じてます✨✨
私とは旦那さんに求めているものが違うのかもしれないですけど、うちも冗談ばかり言っているようで
これしてくれたらもっと嬉しいな😆
そばにいてくれるだけで嬉しいけどね❤️
とか半分ふざけながらもお互いに言っているのも上手くいっているのもあるかもです!

旦那はパーマをかけても気づいてくれないし、1人目妊娠してから2人目臨月の今までに仲良しも3回ぐらいしかしてませんが私は気にもなってません😅

こちらからは好きな気持ち伝えてますか?
嫌いになる必要は全くないと思います💦💦
愛して欲しい、私をもっと見てほしい、の前にこちらの愛を旦那さんにウザいほどに伝えてみてはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵なご夫婦ですね😊
    こちらから好きな気持ち最近伝えていませんでした(T_T)
    私からくっついたりはするのですが、、、
    流されるのも怖くて💦
    私もななさん夫婦のように爆笑できる関係に戻りたいです😢

    • 8月26日