
妹との喧嘩で連絡を絶ったら、妹の旦那が父親の病院送迎できないと困っている。旦那は関心なく、支えてほしいと悲しい。
今、怒り浸透でどうしようもないです‼️
勝手なことを言う妹に頭にきてます。
ラインでの言い合いになり連絡を辞めましたが妹の旦那が私の旦那に連絡してきたらしく、つい先ほど旦那から私に連絡が来ました。私は父親の病気の事で実家に帰ってきてるのですが、 父親の病院を送迎する妹の旦那が私と妹が喧嘩してる為に実家に帰れないがどうしたらよいかと連絡してきたみたいです。喧嘩の内容は私と子供が寝てる下の冷房のある部屋を自分達は3人いるから下に寝るから上の部屋に言ってと言われました。妹は冷房ない部屋なのに私達親子に上で寝てと。子供はまだ8か月なので頭にきて言い換えしたら自己中と言われ、妹の旦那が実家に行かなければ父親は病院には送っていけないよと言われました。旦那に話をしましたが取り合ってくれず妹の旦那がこなければ私が連れていくしかないよと言われました。喧嘩の内容は旦那的にはどうでもよいみたいです。旦那が味方してくれず悲しくて投稿しました。話しがごちゃごちゃしてすいません。話しを聞いて欲しくて投稿しました。
- ベビ助(7歳)
コメント

退会ユーザー
上の部屋にも冷房つけられませんかね?
冷房つけるまでは私たちも下の部屋で寝るからね〜って感じで。

ここみ
妹さんたちクーラーない部屋なんですか😓
それは可哀想だし身内でない妹の旦那さんがお父様の送迎をしているなら、身内の姉は遠慮して!って思っちゃうでしょうね😓
妹さんのお子さんもそうですけど、旦那さんに涼しい部屋で寝てもらいたいというか…
そしてベビ助さんの旦那さんが肩をもたないのもよく分かります😓
毎日交互で寝たらどうですか😂
-
ベビ助
説明が下手ですいません。
私達親子が冷房がないほうの二階の部屋で寝てと言われました。- 8月25日
-
ここみ
いえいえ!
ちゃんと伝わってますよ😊⭐️
その上で回答しています🙋♀️- 8月25日

basil
いまは、妹さん家族が上のクーラーない部屋で寝てるってことですか??
それはそれで可哀相なような…。
ちなみに、二家族泊まり込みしないと絶対に無理な状況なんですかね?
皆でクーラーある部屋に寝るか(仕切り作ったり)、2階に思い切ってクーラー付けるかですかね。
-
ベビ助
説明不足ですいません(;´д`)
妹夫婦はこれから来ます。私達親子は実家にいます。私の子供が8か月で車に長時間乗るのが無理で妹の旦那が育児休暇中で家にいるので病院の送迎を頼みました。病院までは県外で片道2時間かかります。- 8月25日
-
basil
それならやはり、皆でクーラー使える策を考えるべきだと思います。
どちらかがクーラーなしの部屋っていうのはさすがに不満が必ず出ると思うので。
ちなみに1歳児に二畳のサークルなんて要らないとは思うけど、まだまだ体温調節下手くそだしクーラーはいると思います💦💦- 8月25日
-
ベビ助
そうですね(;´д`)
サークルは寝相が悪いので使ってる理由みたいです。冷静になって話しをしたいと思います。
ありがとうございます(_ _)- 8月26日

お茶々
大事な話をラインですると余計揉めませんか??めんどくさ!って思う話題ほど、電話するか、直接会ったときに話した方がいいと思います!
その方が、話し合いになると思いますよ(^-^)
今は妹さんが上で寝てるってことですよね?
サークルとか、、ありましたが、寝相悪くても大人がよけてればどうにかなりそうですよね(笑)😅
8畳あれば子どもいれて5人ですよね?十分な気がします😂❤
-
お茶々
ちなみに今、四畳半に大人二人と子どもで寝てます(笑)子どもがメッチャゴロゴロ動くので大人が場所変わったりしながら寝てますよ(笑)
- 8月25日
-
ベビ助
説明不足ですいません(ToT)
妹夫婦はこれから実家にきます。
私達親子は下の部屋で寝ております。下の部屋に寝たいので上の部屋で寝てと言われました。- 8月25日
-
お茶々
そうなんですね!
尚更、みんなで寝ましょう(笑)
この暑さで、どっちがエアコンないほうで寝ても、熱中症になっちゃいます(;´д`)- 8月26日

しげりん
お互いに子供さん小さいのですし、みんなで冷房のある部屋で寝るしかないのでは?
上の方の回答とか見ましたけど、そのような状況でベビーサークルを使うのは妹さんのワガママかなと思いました。
お父様のことで大変な状況なときこそ協力しあいたいですよね😅
冷房があって寝泊まりできる部屋がそこしかなくて、でも3人プラス子供2人で寝なきゃいけないならサークルどかすしかないと思います。
-
ベビ助
いつもベビーサークルで子供が寝てる為に環境は変えたくないと言われました(;´д`)父親が病気なので私も冷静に話しをしたかったのですが一方的に命令口調で言われたので怒ってしまいました(;´д`)
気持ちを冷静にして話しをしたいと思います。ありがとうございます(_ _)- 8月25日
-
しげりん
えぇー…寝てる子供にとってベビーサークルがそれほどの環境なんですかね😅サークルないと寝られないお子さん😅?
どかしてもらうのが一番良さそうだと思ったんですが、困っちゃいますね!- 8月26日
-
ベビ助
寝相がとても悪くてベッドではなくベビーサークルで寝させてるみたいです。なので実家に帰ってきた時も環境を変えたくないと理由で持ってくるみたいです(;´д`)
畳2畳はあるので遠慮してもらえると良いのですが。- 8月26日
ベビ助
下の部屋は和室の8畳なのですが、妹の子供が1歳になるのですが寝相が悪く畳2畳はあるサークルを持ってきて寝させるみたいなんです。その横に大人3人と8か月の子供を寝させるのは無理なんです。そしたら私達に上で寝てと言われました(;´д`)
退会ユーザー
寝相が悪いなら端っこに寝かせればいいだけなのに、わがままな妹さんですね😭
でもなんとか話し合いして話が通るといいですね💦
腹が立つのはすごく良く分かるのですが、相手と交渉したり説得する時は感情的にならないようになんとか話してみてください。
冷静に、今の時期は暑いから熱中症の危険があるから、子どものために譲歩しなさいよ、と。
ベビ助
そうですね。
父親の病気の事もあり気持ちが高ぶってしまいました。妹と感情的にならず話し合いをしたかったのですが命令的にラインで言われ、意見をしたら自己中だと言われたので怒ってしまいました(;´д`)
退会ユーザー
ベビ助さんが怒るのも分かりますよ!今の時期に冷房のない部屋に寝ろって、そりゃあんまりです💦
私の感覚だと、自分の甥っ子や姪っ子を冷房のない部屋で寝かせようなんて思いませんよ💦
普通は、なんとか冷房の効く部屋でみんなが寝られる方法を話し合いませんかね?
妹さんの感覚がありえなくて、私も感情的に怒ってしまいそうです💦
しかも、送迎している方が偉いんだから言うこときけみたいな態度ですよね💦
大変ですが、なんとか交渉してみてください😭
ベビ助
ありがとうございます(ToT)
主人に話しをしてもあまり理解してもらえず、父親が病院に行けないと大変だからというような感じでした。なんとか話し合いをしてみます(;´д`)