
乳頭トラブルで直母授乳が難しく、完ミに移行することに。母乳は搾乳し、3時間おきにミルクを与えるが、搾乳した母乳をあげすぎになるか心配。初めての搾乳で左右で40ml取れた。
乳頭トラブルにより、直母での授乳に心が折れてしまいました。
元々混合育児で今まで来ましたが、完ミに移行しようと思ってます。
母乳は出てるため胸が張ってしまうので、痛くなったら搾乳しようと思います。
3時間おきの授乳はミルクにして、
次のミルクまでにお腹空いたと泣いた場合、搾乳した母乳をあげるやり方ではあげすぎになりますでしょうか?
搾乳の量にもよると思いますが、先程初めて搾乳してみたら、左右で10分ほど搾乳した所、合計40ml取れました。
- しぃまま(4歳7ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
40すごいですね!!
私も混合でやってますよ!
母乳で足りないようなら
ミルクにして足りてるようならそれ以上は
あげてないですが(;´Д`)
私3時間空ける前に張ってしまい、
痛いですもん😅

まなこ
乳頭トラブル辛いですね💦
搾乳ができるのであれば、搾乳したものとミルクとの混合ではダメでしょうか?

すぅるん
乳頭トラブル辛いですよね😔
私は産後4日目に乳首に豆ができたり亀裂がはいって心が折れました😭
母乳は辛いと看護師さんに相談したのになぜか軟膏を処方されてこれ塗って保護してくださいと言われ泣きながら授乳したこともありました😣
ミルクも混合であげたりもして母乳育児はこんなものなのか?と疑問に思いながらも続けていたら1ヶ月過ぎた頃には亀裂も豆も治って今は完母になりました✨
搾乳で40も出るのはすごいです😳🌟
直接吸わせなくても搾乳でしばらくあげるのも良さそうですね😊

退会ユーザー
私も直母できず、9ヶ月までミルクと搾乳の混合でやってました。
離乳食が3回になったタイミングでもういいかなと思い断乳しました。
多いときは最高240ml絞れてました😂
出ているなら混合でもやっていけますよ。搾乳大変ですが💦
母乳もミルクも欲しがるだけあげていいと小児科の先生に言われたのであげすぎにはならないと思います😊
コメント