
31日に友達と娘の計4人で鳥羽へ行く予定。離乳食は11時前後にあげているが、外出時のレンジ事情で悩んでいる。その日は休むか、ベビーフードを使うか悩んでいる。皆さんはどうするか、ベビーフードを使う方の感想を聞きたい。
名古屋在住です。
31日に友達2人と娘の4人で鳥羽の方まで行く予定です。
離乳食なのですが、今1回食でだいたい11時前後にあげてます。お盆の時は実家などにレンジがあったので持って行っていたのですが、お出かけともなると、レンジはないのでどうしようかと思っています。その日だけ、お休みをするか、それともベビーフードに頼るか迷ってます。
みなさんならどうされますか?
またベビーフードを使ってみえる方はどんな感じなのか教えていただきたいです。
- 初ママにゃんこ(2歳6ヶ月, 7歳)
コメント

るーまま
作って持っていくのが可能なら出かける前に作って少し冷たくてもあげてます。
あるいはBFですね!
パウチのものが売ってますが、一回食で6ヶ月となると多いので残すの覚悟であげるって感じになっちゃいますね😭
薬局でキューピーのパウチ買いました!
初ママにゃんこ
ありがとうございます。
やっぱり量が多いですよね…
多少の冷たさなら大丈夫なのでしょうか。
るーまま
80g入ってるので一回食なら食べきれないと思います😭
2回食のうちの子ですら食べきれないので💦
大丈夫だと思います!一度火を通してるし、娘はフツーに食べますよ☺️うどんとか既に試しているのなら取り分けてもいいと思います☺️
初ママにゃんこ
そうなんですね…
うどんはまだアレルギーが怖くてやってないので、少ししかないし、小分けして持って行こうと思います。
ありがとうございます。