※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりん
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんとの飛行機移動、抱っこ帯か抱っこでの乗車が良いか悩んでいます。初めての経験で不安です。

息子がちょうど4ヶ月になった時に帰省するため飛行機に乗るんですけど、抱っこ帯に入れて飛行機乗った方が楽ですか?それともただ普通に抱っこして乗った方が楽ですか?初めて息子と2人での飛行機なので泣いたりしたらと考えて不安でいっぱいです💦

コメント

a.g

赤ちゃんの耳抜きしてあげないといけないので抱っこじゃないと無理じゃないですか??
私も来月、初飛行機で不安です😵

  • かりん

    かりん

    耳抜き、、そうですよね。
    お互い何事もなく乗れたらいいですね💦

    • 8月25日
たんたんmama 🐰💜

先週下の子はじめての飛行機でした!
ふつーに抱っこしてました!
授乳もしてましたよ(^_^)

  • かりん

    かりん

    そうなんですね!
    ありがとうございます💦

    • 8月25日
jpj

搭乗口まではベビーカー使えますがそれ以降は使えないのでそこから抱っこでした!紐は肩にかけて上の棚に収納し、また飛行機降りたら着けました💡耳抜きの為に離着陸時はお包みを首から下げ授乳出来る体勢にしていましたが終始寝てくれたのでずっと抱っこしてました、抱き方も色々変えた方が赤ちゃんの負担にもならないので抱っこ紐して乗車するのは大変かなと。ちなみに手荷物でベビーカー預けて各航空会社のベビーカーが借りれますよ☺️泣いたらおっぱい、ミルク、おしゃぶり、おもちゃ、抱っこ…選択肢をできるだけ多く持ち、乗ったら周囲の人に一声かけるといいと思います!

  • かりん

    かりん

    細かく教えて頂いてありがとうございます✨
    凄く為になりました!!

    • 8月25日
  • jpj

    jpj

    ちなみにネットで調べるとたくさん経験談も出てくるので勉強になります💡無事帰省できますように☺️

    • 8月25日