
賃貸からマイホーム購入を検討中。増税前orオリンピック後がいいか悩んでいる。来年更新でローン始めるか、義父はオリンピック後の方が物価下がると言う。皆さんはどう思いますか?
度々すみません…!
今賃貸に住んでいて、マイホーム購入を検討しているのですが、増税前に購入したほうがいいのか、オリンピック終わった後ぐらいのほうがいいのか、色んな意見があって迷ってます…^^;
私としては、来年更新なので、このまま家賃払うより、早くからローン払い始めたほうがいいと思ってますが、義父はオリンピック終わってからのほうが物価が下がるからいいと言っています。
皆さんはどう思われますか??(>ω<)
- はじめてのママリ🔰
コメント

ココチャン
迷いますよね!
うちも今は賃貸ですが、購入するならオリンピック後です。
オリンピック前は不動産さんも強気な値段設定と聞きました。

おこめ
新築なら増税前、中古ならいつでもですかね🤔
オリンピック終わるまでに払う家賃や更新料、金利上昇を考えたらあまり変わらないのでは?という感じはします。
金利がどうなるかわからないのでなんとも言えませんが.....
うちも賃貸ですが、マイホームを購入する際は不動産会社に勤める友人にお願いする予定です。
-
はじめてのママリ🔰
新築建売を考えてたので、そんな影響なさそうですよね(>ω<)
- 8月25日

退会ユーザー
同じこと悩んでます😅
オリンピックの影響を一番受けているのはマンションだそうです。
オリンピックで人件費・材料費が高騰しているうえ、マンションが建てられるような土地はホテル用にも人気だそうです。
あと、オリンピック後というかオリンピック用の建築が済んだ頃から値下がり始めるのかな?と思っています。
税金に関しては、増税後はまた何かしら還元キャンペーンとかするかな?と期待して取り敢えずオリンピックバブルが終わるまでは待つつもりです💦
-
はじめてのママリ🔰
車があるのでマンションは全く考えてないんですよね…!それなら早いほうがいい気がして…(-_-;)
- 8月25日

はるぴ
微妙な時期ですよね😂
我が家も賃貸で子どもも生まれたし早くマイホーム欲しいのですが…
旦那が不動産関係なんですが、今は買い時ではないって言ってました💦
でもいい物件空けばすぐ買うって言ってます。
マンションだったら売る前提だそうですが…
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…!
不動産関係の方が言うなら間違いないですね…!迷うー(><)笑- 8月25日

退会ユーザー
うちは増税前に買いました😊
理由としては建売なので800万円程値引があったのと、増税後だと同じ物件でも100万円くらい値段が変わるのが嫌なのと、今みたいに低金利とは限らないので(>_<)
-
はじめてのママリ🔰
私も建売を検討しているのですが、結構値下げしてたりしますよね!本気で買おうとしたら、今なら更に下げてくれるのでは?と期待してる部分もあります笑
- 8月25日
-
退会ユーザー
買われるなら3月が決算期なので狙い目だと思います(*^^*)
うちは家の値段が780万円とかなので、それ以下は難しいみたいですが、シャッター×2、外構工事、照明×3、カーテンレール全部、ソファー、ダイニングテーブルセット、カーペット×2とかはつけて貰えたので、値下げもそうですが、その他交渉し次第で色々つけてつけて貰えると思います(*^^*)- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうゆう交渉の仕方もあるんですね!
参考にします(*^^*)- 8月25日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
不動産屋の甘い言葉は鵜呑みに出来ないですね…笑