
コメント

うき
宮崎の別の産院で出産しましたが、ぶどうを、3房(箱詰め)をお渡ししましたよ~🙆♡
大変お世話になりましたし、買っちゃえば受け取らざるおえないだろうと思い笑

くじら20ごう
宮崎市内の別の病院で出産し、退院時お菓子を渡しました。先生と看護婦さんと別々に購入したのですが、どっちも受け取りましたよ。ほかの患者さん達も渡してました。今でも個人病院だとそういう受渡多いみたいです。強制ではないのでやらない人もいると思います。
-
赤ちゃん
やっぱりやるべきなのか迷いますもんね。
でもやらないのもなぁと思ったり。
受け取ってもらえるとうれしいのですが。
渡してみます。- 8月26日

なめこ
私も宮崎市内の産婦人科で出産しましたが、退院した時は先生と看護師は別にお菓子を買って渡しました。
たいていは受け取ってくれると思いますよ🙆♀️
-
赤ちゃん
受け取ってもらえる病院沢山あるんですね。
よかったです。- 8月26日

me
都城の他の産婦人科ですが、受け取ってくれしたよ(o^^o)
-
赤ちゃん
受け取ってもらえる病院多いんですね。
渡してみます。- 8月26日

もも
ご出産おめでとうございます!(о´∀`о)
長男の時に中山さんにお世話になり、退院時にお菓子を渡したら、受け取ってもらいましたよ!
-
赤ちゃん
ありがとうございます。
皆さん渡されるんですね。
受け取ってもらえるとゆうことなので渡そうと思います。- 8月26日
赤ちゃん
ですよね。
買ってしまえば、
受け取らないわけにはいきませんもんね。笑。