※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hanna
ココロ・悩み

育児でイライラしてしまう自分に悩んでいます。周りの理解が得られず、母親失格と感じています。毎日ネガティブになってしまい、心が重いです。同じような経験をされた方、どのように過ごされていますか?

ダメな母親です…
まだ1歳なのにずっと泣かれたりご飯食べなかったりされると「うるさい!」「なんで食べないの!?」「ママだって疲れてるの!」と怒鳴ってしまう自分がいます。
昨晩は2時間程泣いていて布団にボンッと置いてしまい足を叩いてしまいました。
寝顔を見て罪悪感に襲われ1人で隠れて泣いてたら旦那が慰めてくれたのですが、母親失格だなと思います。
ここ最近毎日と言っていいほどイライラしてしまいます。
後追いもあり、完母でおっぱい大好きっ子なので生まれてから1日も離れたことは無いです。
実母に相談しても「そんなもんだよー私だって大変だった」で終わるし周りの友人は子供いなくて個々に遊んでるし、持病は悪化して2人目はもう少し待ってって先生に言われるしでなんか色々考えすぎて疲れてしまいました。
母親なのに母親になりきれていなくて情けないです。
朝起きた瞬間にすごく心が重いというか…
毎日毎日娘の笑顔を見てリセットしよう!という気持ちではいるのですが、気づいたらすごくネガティブになっている自分がいます。
みなさんはお子さんと二人きりの毎日どのように過ごしますか?

コメント

deleted user

日々お疲れ様です^_^

主さんの行動、ママにとってはあるあるだと思いますよ!
私もイライラすることありますし、
実母も
「あんたのこと、布団にポイってしたことあるわよ〜」
と言われたことがあります。
但し沢山の愛情を注いで育ててもらった自覚はあるし、私は実母が大好きです^_^
義母もそういうようなことしたことあるわ〜と言っていましたし、ママ友も同じです!

私は一つのことにイライラしたら口には出してしまうけど、それを引きずらないように心掛けてはいます。
…なかなか難しいときもありますけどね(>_<)

私は家にいると詰まるので基本外に出ちゃいます!

  • Hanna

    Hanna

    ありがとうございます☺️
    イライラしてしまう事ありますよね…
    でも引きずらないように私も心がけないとと思います😞
    以前はよく支援センターなどにも行っていたのですが、最近チャイルドシートやベビーカーもいやいやなのでちょっと引きこもりになってました( ´︵` )
    娘が大丈夫な範囲でお出かけしてみようと思います🎶

    • 8月25日
コモたん

私は出来るだけ2人きりにならないように、散歩したり、市の施設の遊べるところに連れてって一緒に遊んでました!知らない人に、いい子だねーとか言われると救われる気がして(*´-`)笑
私の頑張ってる毎日を認めてもらいたくて外に出てたのかもしれません!ただ公園に行くだけでも良かったです!とにかくうんざりしそうになった時は一緒にお出かけしてました!

  • Hanna

    Hanna

    前よりも涼しくなってきたのでお散歩もいいですよね☺️
    家にずっといないで私も外に出ようと思います。
    気分転換にもなりますよね( ´ ᵕ ` )

    • 8月25日
deleted user

毎日おつかれさまです😊
私も0歳〜1歳半まではずっとそんな感じでしたよ🌀
だから心境お察しします😭
最近ですよ、キーキーしててもはいはい、って思ったり心から可愛いってずっと思えたのって。
2歳はイヤイヤ期にまいるお母さん多いですが、私は今のほうが余裕あります💨もちろん癇癪かなりしますけど💨
子どもにより性格や育てやすさも違うし、親のキャパも違うし、子育てしてる母親同士でも理解を得られなくて余計に苦しくなることもありますよね。
Minnaさんのような時、私はとにかく外に出るようにしていました
家にいると気が狂いそうで。
児童館、スーパー、ただの散歩🚶‍♂️
なにかと用事つけて出ていましたね

  • Hanna

    Hanna

    とんでもないです😭
    双子ちゃんママの方が何倍も大変ですよね💦
    尊敬します( ;꒳​; )
    はいはいって流すのも大事ですよね。
    少し前まではそうできていたのですがちょっと色々とマイナスな事が重なってしまい、勝手に1人でイライラしてしまってました💦
    アドバイスを頂いて目が覚めました😭
    もっとポジティブに気楽に考えようと思います。

    • 8月25日
みなとんママ

わたしはずっと2人でいるとそんな風にイライラしてしまうってわかっているので、赤ちゃんも楽しめる支援センターに毎日行きます!
そしたら周りの目もあるし、おもちゃもあるので赤ちゃんは好きなように遊びます。家みたいに閉鎖された空間じゃないからわたしも明るい気持ちになれます!
もーーーってなったら外に出ましょ😊

  • Hanna

    Hanna

    支援センター前まで行っていたのですがここ最近サボり気味だったので行ってみようと思います☺️
    外に出ること大事ですよね( ´ ᵕ ` )✨

    • 8月25日
サト

ごめんなさい、
月齢は全くちがうのですけど、私はたった2ヶ月で、心の中ではそう呟いている自分がいます、、
ギャン泣きされても、私だってトイレも行っ きたいし、家事もしなきゃだし、シャワー5分くらいは浴びたいし、ドライヤーで泣かれてもしなきゃいけないし、
お腹空いた時に母乳30分もあげてて、ご飯食べてないのに、とか。。。

混合なので継続する睡眠不足や、
夜の営みだけ求めてきて家事を全く手伝わない旦那にイライラしたりと💦

書けば止めどないです😥

なのでMinna さんだけではないと思いますよ、毎日葛藤されているのは😌

ホルモンの影響やら、周囲に頼るところがなかったり、気軽に相談できる人がいなかったり、様々だと思うのですが、、

持病は、お伺いするのは失礼かと思ったんですが、どんな持病ですか?

他の方も書かれてましたが、
育児サロンのような所で一時保育してくださる施設はありませんか?
うちは道路を挟んで向かいの商業施設にあるので、2ヶ月から参加可能で、2回以上利用したら一時保育をしてくださるようなので、もうここぞ、という時には1時間750円と高くつきますが、うまく利用して、その分、リフレッシュしようと考えています❗️

ちなみに後追いは、もうお子さんは歩けるのですか?

  • Hanna

    Hanna

    今1番大変な時ですよね、毎日お疲れ様です😞
    そのくらいの月齢の時私も参っちゃう事ありました( ´︵` )
    体力的にも大変ですよね💦
    男はいいな〜と思った事もありました(笑)
    持病は橋本病です。女性には多いですよね😞
    恥ずかしながら妊娠と橋本病が関連するというのを知らず、ずっと検査を忘れてしまっていて…
    産後思い出して軽い気持ちで検査をしに行ったら数値がとても悪く…😞
    産後っていうのもあるしとりあえず1ヶ月様子見ましょうと言われて今に至ります。
    娘の知能低下にも関わるかもしれないと後から気づいてすごく自分を責めました。
    責めても仕方ないのですが💦
    ここ最近少し動くだけでも体がだるくて家に引きこもり状態になっていたので余計イライラしてしまったのかもしれません😞
    薬の服用がこれからなので改善したらいいなと思ってます。
    長くなってしまいすみません💦
    一時保育利用した事ないのでこれからは積極的に娘の為にも利用しようと思います☺️

    • 8月25日
  • Hanna

    Hanna

    すみません、娘はまだ歩いてはないです☺️!

    • 8月25日
aiko

私も同じです!!!癇癪やワガママ(ジュース飲みたいお菓子食べたい、ののオモチャやってしつこい)で泣いている時は、最初の方は『ジュースはさっき飲んだよもうダーメ!』『お菓子は食べ過ぎよ!』『もうさっきやってあげたでしょ!もうママやりたくない!』と、してあげない理由をきちんと言います!それでもダメなら、オール無視で、延々とバカでかい声で泣き続けるので、最後には『うるさい!!!』『いいかげんにしてよ!!!』です✋
最初の頃は怒鳴ろうが何しようか泣き続けましたが、ずっとこの対応をしてると、『ママはくれない時はくれない、やってくれない時はやってくれない』『怒ったら構ってくれない』と覚えたようで、あまり酷い癇癪や延々に泣き続ける事もなくなりました!

夜も延々と泣き続ける感じですか?それで布団にポイしちゃったんですか?私も娘の癇癪で何回もリビングから寝室に荒く運んで布団にポイして泣かせた事ありますよ!そうでもしないと、怒鳴っても叩いても効かないんです😓💦
もし寝かしつけに困ってるなら、寝室は布団ですか?ベッド?
もし布団なら夜は寝かしつけなしで、セルフ寝んねしてもらった方が楽ですよ💕
私も最初は寝かしつけは延々と抱っこだったりトントンしたり動画見せたりやってましたが、それで寝てくれないと本当にイライラして、殺意が湧くほどでした😅もちろん娘は可愛いんですが、その時だけ無性に(>_<)💦
『このままじゃ本気で手が出てしまう!危ない!』と思い、もう寝かしつけする事自体を辞めました!
今は、寝て欲しい時間に寝室に連れて行って(10時に寝て欲しかったら9時)、『寝るよ〜』と声をかける、しばらくはオモチャ等で遊ばせておく(寝室用にオモチャが入ったカゴを置く)、段々眠くてグズり始めたら電気を豆電球→真っ暗の順番で消す。この寝かしつけのポイントは、子どもが泣こうが喚こうが暴れようが何もしない(抱っこもトントンも無し、オール無視)事です!!! 最初の方は大変でしたが、時間がかかっても1〜2時間で寝てくれます!充分オモチャで遊ばせて(その間ママはスマホを弄れる(๑•ω•๑)♡)、電気を消す。っていうのを毎日やると、子どもも『夜部屋が真っ暗になると寝なくちゃいけない』って覚えます!

うちの子は今、寝室に連れて行けばセルフ寝んねで30分ほどで寝ますよ❣💕

  • Hanna

    Hanna

    ダメなことはダメと教えてあげた方がいいですよね😞!
    れいれい🐥さんの場合は妊娠されているので余計大変ですよね( ;꒳​; )
    毎日本当にお疲れ様です😭

    最近何故か夜泣き続けるんですよね😭
    昨日は23時から2時までずーっと泣いてました( ;꒳​; )
    最初は「大丈夫よ〜ママここにいるよ〜」と声かける余裕があったのですが抱っこしてもお茶をあげても何してもギャン泣きで後半ちょっと苛立ってしまいポイッと置いちゃいました💦
    寝室は布団なのでセルフねんね試してみようかなと思います!
    30分で寝てくれるなんてすごくいい子ですね😭💕💕
    参考にさせていただきます✨

    • 8月25日
mam

全く手をあげない親もいます。
可愛くて可愛くて腹立ったりしないと。笑
そういう親の子は全然泣かないぐずったりもしない大人しい良い子の場合多いですよ。笑
親も大人しい感じの人だったりもあるし💦
私の子はすっごいヤンチャで尚且つイヤイヤ期で毎日爆発しそうになります。
どこに行くのにも店の前に行くと入りたくないと地べたに寝転がって泣き叫びます。笑
家帰っても、気に入らないことが少しあっただけですーぐ泣きます。
もう私は、はぁ??状態ですよ。
手をあげてしまう時も全然あります。
手を出したところでまた大きく泣くのは分かってて余計に苛々するんで、
手出しそうになったら一旦1人でトイレや部屋にこもります。笑
少し離れるだけで、自然に気持ちが冷静になるもんなんで、手をあげる回数も減ります(^^)
完母ほんとしんどいですよね💦
私の姉の子は2歳半までおっぱい離れできなくて、毎日ノイローゼ状態でした。笑
1週間泣き叫ばれるのに耐えておっぱい離れさしたそうです(^^)
じゃあ直ぐに2人目ができた途端、その子めっちゃお姉ちゃんらしくなっていったみたいですよ!
妊娠したこともまだ言ってなかったのにです💓
育児頑張りましょう!
子供と一緒に母も成長していくので今はそんなんでもめげないでください!

  • Hanna

    Hanna

    あたたかいコメントありがとうございます☺️
    男の子だと尚更やんちゃですよね!
    イヤイヤ期も大変ですもんね( ;꒳​; )
    まだまだこれからと思うと恐ろしいです(笑)
    これも成長の過程だからって思いたいですがなかなかその気持ちをずっと持っているのは難しいですよね。
    私も手を出しそうになったら1人になって深呼吸でもしてみます!
    冷静にならなきゃダメですよね😞
    お姉さん一週間も頑張られたんですね💦
    でもその娘ちゃん、お姉ちゃんらしくなられたなんてすごくいい子ですね☺️💕
    成長は本当早いですよね…時間は進んだら戻れないので今の時間を大事に大切にしようと思います✨

    • 8月25日
みんふぁ

自分の事そんなに責めなくて大丈夫です。
こういう悩みを持ってる方は本当に沢山いらっしゃいますし、公にするかしないかの違いで皆経験している事だと私は感じていますよ?🙂

情けないとか言ってる方も居ますが、そう思う方はそう思う方で、立派に育児されてるなら「羨ましいですねー🙄」って受け取ればいいと思います。上の方もおっしゃっていますが、育て安さやキャパは人それぞれですし、育てている環境(病院・保育・近所・家の階数等など)もそれぞれですから😌

ただ、言い方はちょっと気になりましたが
私も2人目はまだ辞めておいた方が良いかと思います。
1人の育児が楽しくて楽しくて😊って人でも大変になるからです。
1人増えるのって、2人育てると思うじゃないですか🙄【そうなんですけどね?笑】
でも、一人増えると、2倍だと思ってください。4人育ててる位一気に手が回らないことが増えます。完璧から遠のきます。自分なんて二の次三の次……なんなら私いつから〜してないっけ🙄って事が多くなります。
なので、今2人目はご自身の首を絞めてしまうだけなのかなって…😢そして、お子さんに向き合う時間を減らしてしまうだけなのかな…と感じます。


長くなりましたが、本題についてです↓↓↓

まず、リセットしようと思わないでください。目標や決心を実行しようとするのはいい事ですが余計に辛くなる場合もあります。

それだったら、今日は何回娘と笑って過ごせるかなぁ〜🙄🎶くらい、あっけらかんと過ごしてみるのはどうでしょうか?
一緒におやつを食べてみるのもいいでしょう😌一時保育や託児所など、一時的に離れてみるのも一つです。
支援センターなど、お子さんが集まる所に行って、皆で子供を見ているという環境で時間を過ごすのもまた違っていいと思いますよ😊

  • Hanna

    Hanna

    あたたかいコメントありがとうございます☺️
    でも私の場合はかなり情けなかったです💦
    自分自分ってなっていたし余裕がなくなっていたというかここ最近少しおかしかったので( ;꒳​; )
    ホルモンバランスの数値も異常だと言われていたのでそのせいもあるのかなと思いますが…
    たしかに今の私の状態では2人目は厳しいですよね。
    もう少し自分自身にも余裕ができた頃にまた前向きに考えていこうと思います☺️
    今は娘との時間を大切にしようと思います✨
    みんふぁさんは本当に素敵なママですね( * ¨ * )
    文章を読んでいるだけでとても気持ちが楽になりました☺️
    私もみんふぁさんのような明るいママになりたいです♥️

    • 8月25日
まりも

ダメな母親とは思わない。
ごくごく普通の感情かと。
ただ、二人目は今の状態で考えるのはない。
今の状態で二人目出来たらめちゃくちゃ大変だろうから。
ある程度、気持ちの余裕やもう少し子供が大きくなってからでもいいかな?とは思います。
いとこもまだ赤ちゃんだった姪を抱っこしてるときにこのまま落としたらどうなるんだろう?と考えた事あると話してました。
その時は夫婦間もうまくいってなく追い詰められてたんだと思います
落とすことはなかったけど自分が怖かったと話してました。
母親なのにとありますがまだ母親1歳ですからね。
私は自分自身がムリするとストレスの捌け口が子供にいくと思ってたので家事は怠けまくり。
子供と遊んだり散歩したり児童館で遊ばせたり昼寝は一緒に寝てました。
一時保育でリフレッシュ出来るならそれもいいし…
逆に完璧な母親っているんですかね?
みなさん試行錯誤しながら悩み苦しみ人に支えられて必死だと思いますよ。
ダメな母親だと思ってるならあとは少しだけダメなりにどうすればいいか?じゃないかな?

  • Hanna

    Hanna

    病院にかかってから自分の精神面が少しおかしくなってしまい、自分自身余裕がなくなっていました…
    まりもさんのおっしゃる通り2人目はもう少しゆっくり考えていこうと思います☺️
    いくらでも改善策はあるので前向きにやっていきます✨
    アドバイスいただきありがとうございました✨

    • 8月25日
マーマママ

私は、生まれたときから、娘に何をされてもイライラすることなく今に至っています。

それは、まだ相手がコミュニケーションとれない子どもであることはもちろん「産んだのは私」「この子は自ら望んで産まれてきたわけじゃない」と考えているからです。

私がもし赤ちゃんの立場なら「勝手に産んだくせに、思い通りにならないからって、勝手に怒って手をあげるなんて。じゃあ最初から産むな」って思いそう、、、と考えています。

それに、怒っても何も解決しないですし、自分の感情は自分でコントロールすべきだと、育児に限らずそういう考えです。

寝ないときは「まぁ、そういう日もある」ごはんを食べないときも「まぁ、そういう日もある」小悪魔な日も「まぁ、そういう日もある」と思っています。大人だって、ムラがありますからね。

そんな感じで接してきたからなのかは分かりませんが、穏やかな子に成長してくれました。

私は自分の母親が感情的な人で、こどものときはイライラをぶつけられるのがすごく嫌だったので、こどもの行動や言動については感情的に対処しないようにしています。

やりたい放題やるぐらいが、可愛らしく感じます。これから嫌でも社会の枠組みの中で気を遣ったり空気読んだりして生きていかないといけないんだな、と思うと、家の中では自由にさせてあげたいと考えています。

外でワガママしたら、きちんと叱ります。怒るのではなく、叱ります。

  • Hanna

    Hanna

    とても素敵なママさんですね☺️✨
    言葉一つ一つがすごく胸に響きました。
    私自身かなりおかしい考え方をしていた事に気づくことが出来ました。
    産むと決めたのは私なのに自分勝手にイライラして本当情けなかったなと思います😞
    娘にとって家庭が癒しの場所になるように私もマーマママさんのような母になれるように頑張ろうと思います☺️

    • 8月25日
ママリ

わかりますー。
まだ寝たきりの赤ちゃんのときは泣かせっぱなしで少しくらい放置できるから、マシだったなぁって思います😫

泣かれるし後追ってこられたりして転んだりされると、少し距離おいてもそうでなくてもなんでよってイライラしちゃいます。
パパが少し娘さん連れて外に連れ出してくれませんかね?
少し泣いても、外ならそのうち気がまぎれるかも…

あとは一時保育で物理的に離れてみるのもありかもしれないですね。

  • Hanna

    Hanna

    そうですね😭
    でもその頃はその頃で必死に育児していたんですよね( ;꒳​; )
    ないものねだりというか…

    主人が色々話を聞いてくれて一人の時間を作ってくれると言ってくれました☺️
    今まであまり周りに言わず溜め込んでた部分もあるのでこれを機に自分自身見直さなきゃと思えるようになりました。
    一時保育の利用も考えようと思います☺️

    • 8月25日