※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らん
その他の疑問

わかる方いらしたら、返答をお願いしますm(__)m私は数ヶ月前に結婚しま…

わかる方いらしたら、返答をお願いしますm(__)m
私は数ヶ月前に結婚しました。今度身内(私側です)の法事があり、そこには親戚も集まります。もうすでにお祝いを頂いて、内祝いも送っている人もいれば、遠い親戚などは結婚の事を話してない人もいます。今回初めて主人と法事に参加するのですが、主人はみんな初めて会う事になるので、お菓子を持っていくつもりです。そこで質問なのですが、そのお菓子の熨斗は何と書くのが良いのでしょうか?「御挨拶」とかで大丈夫ですかね(>_<)?あと結びきりにしたら良いですか?

※長文失礼しました。

コメント

だおこ

仏様用のお菓子は別ですか?
それなら、ご挨拶用のは熨斗なくてもいいんじゃないかなと思います。
何家族か集まるんだと思うので、私なら5-6個入りくらいの小さめのを家族の数ぶん用意し、それぞれ持ち帰ってもらうようなのにするかな…
みんなが泊まるとかなら、その場で分けられるのでもいいかと思いますが、日帰りであわただしい方がいると食べる暇がないかもなので。

結び切りは結婚や不幸など、何度もおきてほしくないことに使うものなので、ご挨拶用としては向かないかなと思います。そしてもう内祝いを返している方には、ご挨拶っていうのもふさわしくないかと思うので、今回の場合は特定の誰かに当てたものっていうわけではないから、熨斗なしがいいかなと思います!

  • らん

    らん

    仏様用は別です!
    そうです!家族分用意するつもりです(^^)
    御挨拶で結びきりはやめた方がいんですね(>_<)無知ですみません💦ありがとうございます✨
    お祝いのやりとりもなく初対面の方には名前を知ってもらう為にもと思って熨斗付きを考えてましたが、確かにお祝いのやりとりをしてる方にまた御挨拶の熨斗はおかしいですね😵
    ありがとうございました✨

    • 8月25日
めいしゃん

熨斗はいらないと思います!
手土産として何かもっていけば良いかと。
法事はめでたい席ではないのと、メインはその仏様になるのでご夫婦の挨拶の場ではないです💦
なのでお会いした親戚の方に1家族1000円くらいの手土産を用意するか、その場で誰かの家に集まって故人の話をして〜とかの予定もあるならまとまった数入ったものを1つ持っていきます。
あと法事なので仏様にも1つ、ご仏前の熨斗をつけて香典とは別に持っていくと良いと思います。

  • らん

    らん

    ありがとうございます!
    そうですよね💦熨斗はないほうが良さそうですね(>_<)ありがとうございました‼

    • 8月25日