
コメント

こあ
私は広島県じゃないですが、廿日市近くでバイトしてました(^。^)スキー場です!

pumomi
はじめましてーヽ(・∀・)
廿日市市住みですヽ(・∀・)
うちも今月末1歳になりますー(((o(*゚▽゚*)o)))
-
ねこ
初めまして✨コメントありがとうございます😊
それはおめでとうございます😊
今月末ならもう少しですね!
うちの子と1ヶ月違いですねー\(ϋ)/\(ϋ)/- 8月25日
-
pumomi
そうなんですよ(о´∀`о)
男の子の双子ちゃんですか?
お祝い、どんなのをされましたー?- 8月25日
-
ねこ
はい!男の子の双子です\(ϋ)/\(ϋ)/
お祝いは家で簡単にしました!手作りケーキを作ったら喜んで食べてくれました😊
今度遅れた誕生日会を両家揃ってします😆
どんなことする予定ですか?- 8月25日
-
pumomi
わたしも、ホットケーキで
ケーキを作るくらいで(笑)
一升餅を背負わします(๑>◡<๑)
両家揃って、盛大でいいですね!!- 8月28日
-
ねこ
喜んでくれるといいですね( ´﹀` )
私も一升餅背負わせました!
はい!盛大と言ってもそんな大人数じゃないんですけどね( ̄∀ ̄)- 8月29日

はじめてのママリ
廿日市ではないですけど、広島市住みです✨⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
良かったら( ¨̮ )💗
-
ねこ
コメントありがとうございます✨
もちろんよろしくお願いします😊
妊娠中なのですね!まだ暑い日が続くと思うので無理されないようにしてくださいね😌- 8月25日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨😌
はい!もう酷暑の妊婦はクタクタです😭😭
もう少しなので頑張ります⸜⌄̈⃝⸝- 8月25日
-
ねこ
本当に暑くてしんどいですよね💦
妊婦さんだと余計にクタクタになりますよね😭私も去年妊婦の時は暑くてクタクタでした💦
あともう少しで赤ちゃんに会えるの楽しみですね😊- 8月26日
-
はじめてのママリ
はい、今年の夏は特に暑くて日中は外に出る気になりません😭😭
だいぶ落ち着いてきましたけどね😢
そうですね!!もう、ワクワクしてます⸜⌄̈⃝⸝⭐️- 8月26日
-
ねこ
日中は家でのんびりするのがいいですよ☺️
ワクワクそわそわしますね〜😳💓私も生まれるまでワクワクしてました!- 8月26日
-
はじめてのママリ
もう少し涼しくなれば散歩したいんですけど最近はもっぱら夕方散歩です☺️
ねこさんは双子ちゃんなんですね\(ϋ)/\(ϋ)/!出産は帝王切開でしたか??( ¨̮ )- 8月26日
-
ねこ
まだ暑い日が多いので散歩も夕方しかできないですよね😵
はい!双子なんですよ\(ϋ)/\(ϋ)/帝王切開でした😌- 8月26日
-
はじめてのママリ
そうですね〜😖早く秋になって欲しいです…🌰🍂🍁
すごいですね〜🌸私は今逆子でもしこのまま戻らなければ帝王切開なので、いろいろ教えてください💦- 8月26日
-
ねこ
それ分かります!早く秋になって過ごしやすくなるのが待ち遠しいです🍂🍁
そうなんですね!逆子だと帝王切開になりますもんね💦私で教えれることがあればいいんですけどね😵- 8月26日
-
はじめてのママリ
過ごしやすいと体調も優れますしね😖💭
そうなんですよ〜逆子体操頑張ってるんですけどなかなか治らなくて😭相当居心地いいんだろうな〜と思ってます!𐤔𐤔
帝王切開の流れってどんな感じですか?⸜(*ˊᵕˋ*)⸝- 8月26日
-
ねこ
そうですよね😊今から秋になるのが楽しみです✨
なかなか治らないんですね💦確かに!今の位置が居心地いいんでしょうね〜😌笑
流れですか🤔あまりよく覚えてないんです💦私は予定帝王切開から緊急帝王切開になったので参考にならないかもしれません💦
答えれなくてすみません💦- 8月27日
-
はじめてのママリ
ですよね⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
お灸もしてるんですけどね〜(笑)気長に治るの待ちます!🤰💭
緊急だったんですね😭💭- 8月27日
-
ねこ
お灸もされてるんですね!治ることを祈ってます✨
そうなんですよ💦しかもすごく緊急で危ない状態だったので全身麻酔でした💦産んだ記憶がありません😭産声聞きたかったです😭- 8月27日
-
はじめてのママリ
赤ちゃんが選んで産まれてくるので結果はどうあれ元気で無事に産まれてきてくれたらいいかなあって前向きに思います☺️💗
そうだったんですね〜😣全身麻酔だと眠ってるから産声も聞けなかったんですね😢😢💭- 8月27日
-
ねこ
そうですね😊元気に産まれてきてくれるのが1番ですよね😌とても前向きで素敵です✨
そうなんですよ💦はい!全身麻酔だったのでいつの間にか終わっていて我が子を見たのも次の日でした😢- 8月27日
-
はじめてのママリ
初めはすごい私のせいで逆子治らないって攻めたんですけど、結果はどうあれ五体満足で産まれてきてくれたらと前向きに思うようになりました😭💦
帝王切開は立ち会いはやっぱり出来ないんですかね?😢💭- 8月28日
-
ねこ
そうだったんですね!本当にそうですよね😊健康で元気に産まれてきてくれたらいいですよね✨
帝王切開は立ち会い出来ないって言われました💦- 8月29日
-
はじめてのママリ
はい⸜⌄̈⃝⸝🌸
やっぱり出来ないですよね…外で待ってもらう感じですよね( ;꒳; )- 8月29日
-
ねこ
そうなんですよ💦出来れば立ち会いしてもらいたいですよね😌
- 8月29日
-
はじめてのママリ
ほんとですね😱
でも立ち会い出来ないにしてもやっぱり私の次に旦那に抱っこしてもらいたいですね💗- 8月30日
-
ねこ
そうですよね😊
私は早産だったので初めて抱っこしたのは産まれてから一週間後でした😌- 8月30日
-
はじめてのママリ
そうでしたか😭💭
私も今日検診行ってきたのですが、切迫早産気味なので、外出出来ず自宅安静指示がでました💦- 8月30日
-
ねこ
そうなんですね💦ゆっくり安静されてくださいね😌
私は切迫早産で予定より1週間早く入院しました💦- 8月30日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨😂来週また検診なんですけど頚管2センチ切ってたら、入院になっちゃいます😭
それだけは嫌なので安静にしときます。。- 8月30日
-
ねこ
そうなんですね💦入院は嫌ですよね😭無理されないようにしてくださいね!
- 8月30日
-
はじめてのママリ
はい、ありがとうございます✨😂
- 8月30日
-
ねこ
入院にならないように祈っときます🙏✨
- 8月30日
-
はじめてのママリ
来週までは安静にしときます😂!
- 8月30日
-
ねこ
それが一番ですね😊
今はゆっくり安静にされてください✨- 8月30日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
- 8月30日

しぃ
廿日市に住んでいる一歳の男の子のママです😊
双子ちゃんなんですね😊
-
ねこ
コメントありがとうございます✨
1歳の男の子のママさんなんですね😊一緒で嬉しいです✨
はい!双子なんですよ〜\(ϋ)/\(ϋ)/- 8月25日
-
しぃ
明日で1歳1ヶ月になります😊
双子ちゃん可愛いけどたいへんですよね😭
私1人でも手一杯なのに…(笑)- 8月25日
-
ねこ
そうなんですね✨うちは今月末で1歳1ヶ月なので誕生日近いです😊
可愛いけど大変です💦子育ては1人でも2人でも分からないことだらけで大変ですよね😵- 8月25日
-
しぃ
ほんとに近いですね😊💕
ですよね😭
支援センターとか行かれたりしてますか?- 8月25日
-
ねこ
嬉しいです😊
支援センターは1回だけ行きました!
行かれてますか?- 8月25日
-
しぃ
月に何回か行ってたんですけど暑くなってからはなかなか行けてないです💦
車がないので近所のママ友に乗せていってもらってました😂- 8月25日
-
ねこ
そうなんですね!今は暑くてなかなか行けないですよね💦
車がないと不便ですよね😂私は車があっても暑くて出てません😭- 8月25日
-
しぃ
家とか涼しいところしかいかないですね😂(笑)
2人連れて出ようと思ったら一苦労ですしね😭- 8月25日
-
ねこ
本当に涼しいところしか行かないです🤣笑
1人で2人を連れて行くのは一苦労です💦
子どもが同じ年なので一緒に遊べたらいいですよね〜✨- 8月25日
-
しぃ
ですよね🤪(笑)
買い物も一苦労ですよね😭
そうですね!
ぜひ遊びたいです!
ちなみに廿日市のどの辺りですか?- 8月25日
-
ねこ
買い物は日曜にまとめ買いしてます😁
遊びたいですね〜✨
大野です!どの辺りですか?- 8月25日
-
しぃ
私も旦那がいるときに出来るだけまとめて買うようにしてます😊
私も大野です!😆- 8月25日
-
ねこ
やっぱりまとめ買いになりますよね😁
大野なんですね!嬉しいです😊もしかしたら3、4ヶ月の集団検診で会ってるかもしれないですね!- 8月26日
-
しぃ
まとめ買いしたつもりがいつも何かしら買い忘れてます😂(笑)
そうですね!
でも人数多すぎて全然わかんないですよね😭
1歳半検診もあのくらいの人数で今度は歩き回ってると思うと憂鬱です😩(笑)- 8月26日
-
ねこ
それ分かります!私もあー!あれ忘れたー💦ってなります😂笑
人数多かったですよね‼️
本当にそれです💦あの人数で歩き回ってるって考えたらゾッとしますね😨笑- 8月26日
-
しぃ
それで献立変えなかったりしないといけなくなるともうため息出ちゃいます(笑)
しかもいやーって泣かれたりしたらもう大変ですね😭- 8月26日
-
ねこ
そうなんですよね💦面倒ですよね😭笑
想像しただけで大変そうです😨うちは旦那も一緒に行く予定です!- 8月26日
-
しぃ
ただでさえ献立考えるの面倒くさいのに…(笑)
双子ちゃんならそうなりますね!
4ヶ月検診のときも結構旦那さんといっしょに来られてる人多かったですよね!😊- 8月26日
-
ねこ
そうなんですよね〜誰か献立考えてー!ってなります😅笑
そうなんですよ!結構旦那さんと一緒の方多かったですよね‼️私も4ヶ月検診の時も旦那と行きました😊- 8月26日
-
しぃ
私そんな料理のレパートリーないし上手でもないんでほんと困ってます😂
平日なのにすごいなってめっちゃ思ってました!🤔
そうだったんですね!
1歳半検診結構早く行かないと待ちそうですよね😭- 8月26日
-
ねこ
私も同じです💦簡単で美味しい料理ないかな〜って探してます😁
それ思いました!うちは休み取ってもらいました😅
本当にそうですよね💦あの時でも早く行ったつもりでしたが行ったらもういっぱいだったのでビックリしました😳‼️- 8月26日
-
しぃ
クックパッドとかクラシルとかあさりまくりますよね(笑)
旦那が好き嫌い激しいのでさらに困ってます😭
ですよね!
私はかなり早めに行ってまだ誰もいないだろうと思っていたら5番目だったのでびっくりでした😳- 8月26日
-
ねこ
あさりまくりです😁笑
それは困りますね💦好き嫌い激しいと作るの大変ですよね😵
そうなんですね😳私は20番目くらいでした💦もっと早く行かないといけないんだなぁと思いました!- 8月26日
-
しぃ
ですよね😂
そうなんですよ!💦
余計にレパートリー狭まるので大変です😭
30人くらいいましたよねあのとき😂
保育園とかどーなんだろって今から心配です🤔- 8月26日
-
ねこ
そうですよね💦何でも食べてくれると助かるんですけどね😭
いましたね‼️それ思ってました!保育園とか多そうですよね💦
いつから保育園とか行く予定ですか?- 8月27日
-
しぃ
そうなんですよ😂
4ヶ月の子だけなのに一クラス分の人数おる!ってびっくりでした😂
来年から行かせようかなーって思ってるんですけどできれば3歳までは一緒にいたいです😂- 8月27日
-
ねこ
本当にビックリでした‼️
4月生まれの子が行った時は10人くらいだったって聞いたので余計にビックリしました😳
そうなんですね😊私は今のところ3歳まで一緒にいる予定です!- 8月27日
-
しぃ
え!そうなんですね!
8月生まれの子は同じように30人くらいって聞きました😵
差が激しいですね😂
私もできれば3歳なんですけど働かないとやばいかなーって感じです😭- 8月27日
-
ねこ
えっ!そうなんですね!
夏生まれが多いんですかね〜🤔
差が激しくてビックリですね!
そうなんですよね💦それは私も同じです😭- 8月28日
-
しぃ
ホントすごい差ですよね😳
やっぱりそうですよね💦
それに友達が3歳から入れると嫌がって大変だって言ってたんでさらに迷ってます😵- 8月28日
-
ねこ
そうなんですよね💦
それは迷いますね😵私の友達で3歳から入れた子がいるんですけど、その友達の子供は全然嫌がらず楽しく行ったらしいです😁ママの方が寂しくて泣いちゃったって言ってました🤣笑
その子にもよるんですかね🤔?- 8月28日
-
しぃ
私が小さい時すっごい嫌がって年中になるまで毎朝号泣していたのを覚えてます(笑)
私の子供も後追い激しい方なので多分めちゃくちゃ泣かれるんだろうなって思ってます💦(笑)
たしかに嫌がらないとこっちが寂しくなりますね😂
ほんと子供って教科書通りじゃないからわかんないですよね😩- 8月28日
-
ねこ
そうなんですね!号泣する程嫌だったんですね😂
それは泣かれるかもしれないですね💦うちの子たちは後追いそんなにないので大丈夫かもしれません😁あとは双子なので寂しくないかなーとは思ってます🤔
友達は本当に寂しかったと言ってました!笑
本当それですよね!しかも子どもによって性格も違うので余計に分からないことだらけですよね😭- 8月28日
-
しぃ
いつも保育園の門の外へ逃走してました(笑)
後追い嬉しいけど複雑です(笑)
たしかに双子ちゃんなら一緒に遊べますもんね!😊
やっぱりそうですよね😂
ほんとそれです😩- 8月28日
-
ねこ
そうなんですね!それはすごいですね🤣笑
そうですよね〜💦
はい!今でも2人で遊んでる時があります😊
ですよね!子育ては大変だなぁ〜と痛感してます😭- 8月28日
-
しぃ
鮮明に覚えてるんで相当嫌だったんだと思います(笑)
それはめっちゃ癒されますね😭💕
よその子供と遊んどるのでも天使って思うのに自分の子同士ってなるとたまりません😂💕
分かります!
何回もういやーー!って泣いたことやら…(笑)- 8月28日
-
ねこ
そうみたいですね😭
めっちゃ癒されますよ☺️笑い合っている時なんて本当に可愛すぎます💓でもケンカもするんですけどね🤣
本当に何回も泣きました😭笑
今でもたまに泣く時あります💦笑- 8月28日
-
しぃ
ですよね😂
笑い合うなんて想像しただけでたまらない!!💕
もう喧嘩するんですね😳
男の子だから大きくなると激しそうですよね😩
分かります😭
夜結構泣いてます(笑)- 8月28日
-
ねこ
笑い合っている時はたまらなく可愛いです💓
ケンカしますよ💦おもちゃの取り合いとかですけどね😁
そうなんですよね💦今から大きくなった時の心配してます😭笑
やっぱりそうなりますよね😢育児がこんなに大変だなんて💦- 8月28日
-
しぃ
ですよね😊
1人でも可愛いのにそれが2人なんて💕
あーおもちゃ取り合いますね(笑)
他にもあるのになんで?ってなります(笑)
ウチの子も力が強いんで反抗期きたらやばいなって思います(笑)
ほんと大変ですよね💦
自分の親ほんとに尊敬します😭- 8月28日
-
ねこ
本当にそうなんですよ!
他にもあるしなんなら同じ物あるじゃん!って思います🤣笑
ですよね!男の子は反抗期きたらやばそうですよね💦笑
分かります!子育てしていると尚更尊敬します✨- 8月28日
-
しぃ
人の持ってるものがいいんでしょうね🤔(笑)
今から恐ろしいなって思ってます😂
尊敬するし前よりめっちゃ実家に帰るようになりました(笑)- 8月28日
-
ねこ
そうなんでしょうね!笑
本当に恐ろしいですよね😂笑
そうなんですね!私は実家に帰る頻度減りました💦- 8月28日
-
しぃ
その時はもう旦那にお任せしようかと思ったり…(笑)
私の実家も旦那の実家もすぐ近くなのでよく行ってます🙌
親も子供に会いたいみたいでよく来ます😊
ねこさんは減っちゃったんですね💦- 8月28日
-
ねこ
それがいいかもしれませんね!笑
すぐ近くならいいですね😊
孫が可愛いんでしょうね☺️
私は実家が遠いのでなかなか帰れないんです💦近かったらしょっちゅう帰ると思います🤣笑- 8月29日
-
しぃ
男同士でなんとかしてくれ!って感じです(笑)
ほんと溺愛してます(笑)
遠いとなかなか帰れないですよね😂
私も遠かったら帰ってないと思います😭- 8月29日
-
ねこ
本当それです!そこは男同士なんとかしてもらいましょ😁笑
溺愛なんですね☺️
そうなんですよね💦もっと帰りたいんですけどね😭- 8月29日
-
しぃ
はい😊
可愛がってもらえるからいいんですけどね💕
やっぱりそうですよね💦
旦那さんの実家も遠いんですか?🤔- 8月29日
-
ねこ
可愛がってもらえるのが1番ですよね💓
旦那の実家は近いです😊旦那がよく連れて帰ってます!- 8月29日
-
しぃ
ほんとそれです!
周りの人に親が無干渉な人とかがいるんですけど子供が大きくなった時にかわいそうだなって思います💦
旦那さんが大野の人なんですね!😊- 8月29日
-
ねこ
そうなんですね💦無干渉な方とかいるんですね😫
はい!旦那の地元が大野です😊- 8月29日
-
しぃ
旦那の親ならともかく自分の親がそれだと悲しいですよね😂
そうなんですね!
私も旦那もずっと大野なんで会ったことあるかもですね😊- 8月29日
-
ねこ
そうですよね💦うちは自分の親も旦那の親も溺愛です😍
そうなんですね!それは会ったことあるかもしれないですね😊
しぃさん何歳ですか?- 8月29日
-
しぃ
私のところもです😊
それが当たり前だと思ってたけどそうじゃないんですね💦
私は今年で23になります!
ねこさんは何歳ですか??- 8月30日
-
ねこ
私もそう思ってましたがそうではないんですね💦
お若い😳‼️
私は今年31になりました!- 8月30日
-
しぃ
なんから悲しいですね😭
ほんとにそういう家じゃなくてよかった…😂
そうなんですね!
私は歳だけ若くて見た目も中身もおばさんなんで😩(笑)- 8月30日
-
ねこ
本当にそうですね!
そうなんですか😁?笑
お若いのにしっかりされてるな〜と思いました😊- 8月30日
-
しぃ
全然してないですよ!😂
要領悪いっていつも言われてます😭- 8月30日
-
ねこ
ここでお話ししてる感じだとしっかりされてると思いました😊
そうなんですか?でもなかなか要領よく出来ないですよね💦- 8月30日
-
しぃ
初めて言われたんで嬉しいです😂(笑)
ありがとうございます😊
育児となると余計にでも要領よくなんて無理ですよね💦- 8月30日
-
ねこ
そうなんですか!?
本当にそうですよね💦初めての育児で分からないことだらけで要領よくなんて出来ないですよね😂- 8月30日
-
しぃ
初めてです😂(笑)
なので育児以外はもうちょっとできるようになりたいです😭- 8月30日
-
ねこ
それ分かります!育児以外はもっと要領よく出来るようになりたいですよねー😂
- 8月30日
-
しぃ
ですよね😂
掃除もこまめにしないとなのに全然できてないんですよね😭
しなきゃって思うばっかりで😩- 8月30日
-
ねこ
私も一緒ですよー😁
出来る範囲でしてます!育児で疲れてる時に多少汚くても大丈夫!って言われました🤣笑- 8月30日
-
しぃ
子供が寝て最低限の家事したらいつも寝ちゃうって感じです(笑)
優しい旦那さんですね😂- 8月30日
-
ねこ
それでいいと思います😊最低限の家事をしているなら大丈夫ですよ✨
旦那は育児の大変さを理解してくれているので優しいです😌あとは私が初期の産後うつになっていたこともあって心配なんだと思います💦- 8月30日
-
しぃ
そうですよね😂
すごくいいですね😭
羨ましいです😭
私の旦那もわかってないわけじゃないけど父親の自覚あるんかな?ってことが多くて💦
そうだったんですね💦
初めての育児、しかも双子ちゃんとなるとやっぱり追い込まれますよね😩
私は緊急帝王切開で入院が長引いてそこからかなり追い込まれて鬱になりかけました😂- 8月30日
-
ねこ
男の人は親の自覚持つまでに時間がかかるみたいですね💦
そうなんですよ😵寝る時間もなくて疲れてしまって…でも育児しないと!っていう気持ちが強くてなってしまったみたいです💦
そうなんですね!追い込まれるとそうなりますよね😢
私は元々予定帝王切開だったんですけど緊急帝王切開になりました💦息子たちは1ヶ月くらい入院してました!- 8月31日
-
しぃ
聞いてはいたけどこんなにとは思いませんでした😂(笑)
やらないとって思ってしまうとどんどんパニックじゃないけど慌てて追い込まれますよね😭
双子ちゃんって帝王切開が多いですよね🤔
ねこさんも緊急だったんですね😂
1ヶ月😳
その間ねこさんは付き添い入院って形でしたか?- 8月31日
-
ねこ
そうなんですね💦笑
本当にそれです!適度に力抜いて育児しないとやっていけないですよね😂
そうですね!帝王切開が多いですね!多分2人のうちどっちかが逆子のことが多いんだと思いますよ😵
はい!かなりの緊急でした💦全身麻酔だったので産んだ記憶がありません😭低出生体重児だったのでNICUとGCUにお世話になりました!私は退院して毎日病院に通ってました😂- 8月31日
-
しぃ
分かってても目の前で流れてるとそんな気になれないですよね😭
私は最近になって泣いててもごめんちょっと待ってね〜って言えるようになりました💦
そうなんですね😳
最初から全身麻酔だったんですか😂
私は生まれた後に全身麻酔に切り替えました😂
生まれた瞬間がわからないのはちょっと寂しいですね😭
毎日通ったんですか!
それは大変でしたね😂- 8月31日
-
ねこ
そうなんですよね〜💦
ちょっと待ってね〜はしょっちゅう言ってます😂
はい!最初から全身麻酔でした!麻酔が効く時間を待つ余裕もないくらい緊急だったみたいで、ストレッチャーで運ばれる時も結構勢い良かったです💦後で先生達にあんなに全力で走ったのは久しぶりだった😫と言われました💦
生まれた後に全身麻酔に切り替えたりするんですね😳‼️
本当に生まれた瞬間分からないのは寂しかったし辛かったです💦
毎日搾乳したのを届けてました!- 8月31日
-
しぃ
2人いれば余計ちょっと待ってねーってなりますよね😂💦
大変だったんですね😂
ねこさんも子供さんも無事でよかったです😭💕
普通に部分麻酔で生まれるまで大丈夫だったんですけど生まれてちょっとしてから麻酔が切れたのか分かんないけど痛みが出てきて💦
ソッコー全身麻酔に切り替えられました(笑)
そういうことでもすごく自分を責めてしまいますよね😭
普通分娩のつもりだったので帝王切開になったってことだけでかなりショック受けてずーっと自分責めて入院中しょっちゅう泣いてました😭
搾乳も生まれてすぐってなかなかうまくいかないですよね😩- 8月31日
-
ねこ
そうなんですよ💦
はい!大変でした😭ありがとうございます😭✨
そうなんですね💦痛みが出てくるの怖いですね😨
それは全身麻酔に切り替えられますね💦
そうなんですよね💦入院中は私も泣いてました😂
普通分娩のつもりが帝王切開になるとショックみたいですね😢でも赤ちゃんが無事に生まれてきてくれるのが1番ですから、どっちも立派な出産です✨
搾乳も難しかったです💦看護師さんに手伝ってもらってました😌- 8月31日
-
しぃ
めっちゃ怖かったです(笑)
なになに?って感じで😂
泣きますよね💦
かなりショックでした😩
旦那と立ち会う気満々だったのに結局オペ室入る前も会えずで…😭
それはすごい周りに言われました!
母子ともに無事なのが1番ですよね💕
私が産んだ病院は搾乳器は使わない方がいいみたいな方針で買ってなくて家で自分で最初の頃絞ってたんですけど全然うまくできなくて搾乳器買いました(笑)- 8月31日
-
ねこ
怖いですよね💦
そうだったんですね!旦那さんに会えずにオペ室入るのは不安ですよね😢
そうですよ😊母子ともに無事なのが1番です✨
そうなんですね!私が産んだ病院は搾乳器ありました!私は搾乳器が上手く使えず結局自分でしてました😂- 9月1日
-
しぃ
ほんと不安でした😂
オペ室出た時にはきてくれてて声かけてくれたらしいんですけど全身麻酔の後でボーッとしてて無視したらしくて拗ねてました(笑)
私は全然記憶にないんですけど💦
今だからそう思えるけどその時は攻めることしかできないんですよね😭
搾乳器があったんですね!
私の病院みんな授乳室で絞ってました(笑)
手でやるとツボみたいなとこちゃんと抑えられないからほんとちびちびしか出ないですよね😭- 9月1日
-
ねこ
私は入院中で緊急だったので旦那に会えずでした💦
それは仕方ないですよね💦私は声をかけてくれた記憶はあるんですけどボーッとしてました😂
そうなんですよね💦でも本当に無事で良かったです✨
はい!搾乳器ありました!何個か種類がありましたよ😊
そうなんですね!私は割と出てたのでそんなに大変ではなかったです😌- 9月1日
-
しぃ
入院もともとされてたんですね💦
全身麻酔ってほんとボーッとしますよね(笑)
えー種類まであるんですね😂
全然知りませんでした😭
出てたんですね😊
私は搾乳器使ってもそんなに出なくてでもほっておいたらぼたぼた出るって意味わかんない感じでした(笑)- 9月1日
-
ねこ
はい!切迫早産で入院してました💦
本当にボーッとしますよね!
手動のと電動のとそれぞれ何個かありました😊
そうなんですね!搾乳器難しくてなかなか出ませんでした💦それはなんでだったんですかねー🤔?- 9月1日
-
しぃ
切迫早産って入院中動けないんですよね?
私が入院してる時もそういう人結構いて移動も車椅子だったりお風呂も頭だけ洗ってもらうみたいな人見てたので大変だなって思ってました😭
電動まであったんですね😳
出ないですよね💦
マッサージしてもらった時は噴水のように出てたので単に私の絞り方が下手くそだったんだとおもいます…😂(笑)- 9月1日
-
ねこ
私は予定帝王切開の一週間前で、そこまで酷くなかったので入院中でも普通に生活してました😊
お風呂も普通にシャワー浴びてましたよ!
電動ありました😄
それ分かります!してもらうといっぱい出ますよね💦絞り方があるんでしょうね!私は1ヶ月搾乳して届けていたので途中から慣れてきました😁- 9月1日
-
しぃ
程度によって全然ちがうんですね💦
電動アカチャンホンポでしか見たことないです(笑)
助産師さんほんとうまいですよね
産後の2週間検診でしてもらった時も噴射しまくりで笑ってしまいました(笑)
1ヶ月やったら慣れますね😊
私は2ヶ月入る前くらいに混合から完ミになったので絞る作業がなくなりました😋(笑)- 9月2日
-
ねこ
そうですね!
そうなんですね!電動高いですよね💦
さすがだなっ!って思いました😊
慣れます!私もそれくらいに完ミにしました!二人分の母乳は出ませんでした😭- 9月2日
-
しぃ
鼻吸い器も電動あるけどなかなか手が出ないです…(笑)
ベテランですよね(笑)
そうですよね💦
2人分は流石に無理ですよね😂
栄養吸われすぎます😭- 9月2日
-
ねこ
鼻吸い器は電動の買いました!高かったけど買って良かったと思いました😊
二人分は無理なのもありましたが体力的にも精神的にも限界でしたね💦
ミルクだと誰でもあげれるので完ミにして良かったと思いました✨- 9月2日
-
しぃ
ウチの子よく鼻水というより鼻くその方がよくたまるんで綿棒の方が使う頻度高いんですよ😂(笑)
鼻吸い器は自分で吸うやつを2回くらいしか使ったことないんですけど拒否られすぎて満足に吸えたことないです(笑)
体力すごい吸い取られますよね💦
私も貧血起こしました😭
ですよね!
うちの子は私が私の母じゃないとミルク飲んでくれませんでした💦- 9月3日
-
ねこ
そうなんですね!うちの子は一時期鼻水がすごくてその時に買いました😵
自分で吸うやつは難しいですよね💦電動のでも拒否されますが無理矢理してます💦
そうなんですね!それは大変でしたね😭
そうなんですね!うちの子は割と誰でも飲んでくれました😊- 9月3日
-
しぃ
RSウイルスに罹った時鼻水やばかったです😭
なかなか抑えてするのも大変ですよね💦
誰でも飲んでくれたら助かりますよね😭
うちの子人見知りが結構激しかったのでそのせいもあるかもです😂- 9月3日
-
ねこ
そうなんですね💦
抑えるのも一苦労です💦
本当にそこは助かりました!
入院している期間が長かったので誰でも飲んでくれてたのかなーって思いました🤔
そうなんですね!それは大変でしたね💦- 9月3日
-
しぃ
どんどん力が強くなって大変ですよね😂
2人だから特にですよね💦
あー確かに!
看護師さんがあげてくれますもんね🤔
大変でした😭
ねこさんのお子さんは人見知り大丈夫ですか?- 9月3日
-
ねこ
はい!力が強くなってきてビックリしてます💦
もう二人ともすごいです😂
そうなんですよ!看護師さんがあげてくれていたので慣れていたんだと思います!
あんまり人見知りない方だと思います🤔もし泣いたとしても10分くらいで慣れます!- 9月4日
-
しぃ
男の子だからなんですかね😂
たまにこれ持てるの?!みたいなときあります(笑)
10分!😳
すごいですね😂
私骨盤矯正で整体に通ってるんですけどもう治療中泣き叫んでます(笑)- 9月5日
-
ねこ
それ分かります!こんなの持てるんだ😲ってなりますよね😁
はい!早い時で10分で遅い時でも30分あれば慣れます😊
そうなんですね!それは大変ですね💦因みに骨盤矯正どこに通われてますか?- 9月5日
-
しぃ
ほんと驚かされることばっかりですよね😂
すごい!羨ましいです😭
最近はちょっと慣れてくれたので多少泣いても泣きっぱなしってことはなくなりました💦
宮内にある姿勢堂っていうところに行ってます😊- 9月7日
-
ねこ
本当に毎日成長してるなーって思います✨
人見知りがあんまりなくて助かってます😊
そうなんですね!泣きっぱなしだと心配になりますよね💦
姿勢堂気になってました!良いですか?- 9月7日
-
しぃ
今日パチパチが突然できるようになってびっくりしました(笑)
人見知りないとほんと楽だしみんな構ってくれますよね(笑)
いつも泣かれるとスタッフさんに申し訳ないです😂
私がしているのは骨盤矯正だけで15回コースで4万円くらいです
一括払いでもいいし分割でもいいそうですが一括だと施術1回分無料で追加してもらえます。
スタッフさんは若い人が多いのですごく明るくて雰囲気がいいです😊
キッズスペースもあるし施術中はスタッフさんが交代で見てくれるので安心です😊- 9月7日
-
ねこ
そうなんですね!それはビックリですね😊
はい!みんな構ってくれてチヤホヤされてます😆笑
そうなんですね!15回で4万は安いですね✨なるほどー🤔一括だと1回分無料で追加は魅力的ですね!でも分割の方が有難いし…悩みますね〜😑
若い人が多くて明るい雰囲気なのとても良いですね✨キッズスペースがあるんですね!しかも交代で見てくれるのなら安心ですね✨- 9月7日
-
しぃ
ほんとびっくりしました😂
みんな構ってくれたらこっちも助かりますよね😊
そうなんですよね💦
家計を考えると分割の方がいいですよね😭
ほんとにスタッフさん感じがよくて話しかけやすいので痛みのあるところとか気軽に相談できます😊
紹介特典みたいなのもありますよ😊- 9月7日
-
ねこ
パチパチするの可愛いですよね💓
本当に助かります😊
家計を考えると断然分割です😂
感じが良くて話しやすいのは重要ですよね✨
紹介特典とかあるんですね😲!- 9月7日
-
しぃ
一緒にパチパチして遊んでました(笑)
羨ましいです😂💕
通う上ではほんと重要です!
前にちらっと聞いたことあります🤔
来週行った時に聞いてみますね💦- 9月8日
-
ねこ
分かります!私も可愛くて一緒にパチパチして遊んでます😆
そうなんですよね!
ありがとうございます✨
また教えてください☺️🙏- 9月8日
-
しぃ
何回でもやっちゃいますよね😊(笑)
はい!
聞いておきます😋- 9月8日
-
ねこ
何回でもしますね😆最近はすごいね〜って言ったらパチパチしてきます🤣笑
ありがとうございます✨- 9月8日
-
しぃ
えー!真似っこだけじゃなくてそういう風にできるんですね😂
うちの子は今テレビで拍手してる人見て一緒にパチパチしてます(笑)
ばいばいなら言って出来るようになったんですけどね💦
次ははーい🙋♂️を覚えさせようと今仕込み中です(笑)- 9月9日
-
ねこ
そうなんですよ😆すごいね〜!=パチパチだと思ってます🤣笑
それ分かります!テレビで拍手していると一緒にしますよね!笑
うちはばいばいは全然しません💦
私も今ははーい(*`∀´*)/覚えさせ中です😁- 9月9日
-
しぃ
そうやって覚えていくんですね😊
つられてやっちゃうのほんとかわいいです😍
バイバイは自分の気分が乗った時だけやってる感じでまだ完璧じゃないです(笑)
ママ友の子供がはーいってできるようになってるの見て本当にかわいかったです💕- 9月9日
-
ねこ
そうみたいですね😊
本当に可愛くて笑っちゃいます💓
そうなんですね!でもバイバイするの可愛いですね〜😍
絶対可愛いですね💓出来るようになるの楽しみです😊- 9月9日
-
しぃ
笑っちゃうし癒されますよね😊💕
何回でもやらせたくなります😍(笑)
予兆なく突然できるからすごいですよね(笑)
今姿勢堂にいるんですけど紹介はした方もされた方にも特典があるそうです!😆- 9月10日
-
ねこ
本当に癒されます😊
分かります!何回もさせちゃいます😍笑
そうなんですよね!昨日出来なかったのに今日出来るんだ!ってなります😲
そうなんですね!聞いていただきありがとうございます✨旦那に聞いて検討してみます!- 9月10日
-
しぃ
ですよね😂💕
自分でしつこいって分かってるのにやめられないです…(笑)
うれしいけどほんとびっくりしますよね😆- 9月11日
-
ねこ
分かります😁でも可愛いのでついしちゃいますよねー😆💓
どんどん成長していくんだろうな〜って思います✨- 9月11日
-
しぃ
そーなんですよ😂💕(笑)
まあ付き合ってくれるうちにいっぱいしとこうかなって思います(笑)
ほんとグングン成長するんでこっちが追いつけないし戸惑うばかりです💦- 9月12日
-
ねこ
そうですよねー笑
今のうちにいっぱいしときましょ💓
成長していく姿に感動してます😊✨- 9月12日
-
しぃ
男の子だからいつまでも相手してくれないんでしょうね😭
どんどんお兄ちゃんになっていくなって感じます💕- 9月12日
-
ねこ
そうなんですよね!大きくなったら相手にしてくれないと思うと寂しいですよね😢
はい💓いろいろと楽しみです✨- 9月12日
-
しぃ
って考えると女の子欲しいなあって思っちゃいます😂
涼しくなってきたんでそろそろまた支援センター行ってみようかなって考えてます😊
お会いできたらいいですね😆- 9月12日
-
ねこ
それ分かります!女の子欲しいなーって思いますよね😌
涼しくなってきましたね😊
はい!会えたら嬉しいです✨- 9月13日
-
しぃ
服見るとすごい思います😆
最近は雨ばっかりでちょっとムシムシしますよね😭
どのくらいのペースで支援センター利用されてますか??- 9月13日
-
ねこ
分かります!可愛い服いっぱいありますよね😆
本当に雨嫌ですよね💦
実はまだ1回しか行ったことないんですよ💦- 9月13日
-
しぃ
男の子の服より種類豊富ですしね😂
洗濯物部屋干し嫌になりますよね💦
あ、そーなんですね😊- 9月14日
-
ねこ
そうなんですよね💦
最近は浴室乾燥かけてます😵
一人で二人を連れて行くのが大変でなかなか行けてません💦- 9月14日
-
しぃ
うちは乾燥機無いんでひたすら部屋干しです😭
そうですよね💦
なかなか難しいですよね😂
うちの子は金曜から手足口病にかかっちゃいました…- 9月16日
-
ねこ
そうなんですね!
はい💦なかなか難しいです😭
そうなんですか!大丈夫ですか?早く治るといいですね😢- 9月16日
-
しぃ
乾燥機ほんと今からの時期欲しいんですけどね💦
1人でスタスタ歩いてくれるようになるとまた違うんですけどね😂
熱は2日くらいで下がったんですけどスベスベお肌にブツブツがいっぱいできてかわいそうなことに…😭- 9月19日
-
ねこ
今からの時期は欲しくなりますよね💦
そうなんですよね!
熱は下がったなら良かったです!ブツブツかわいそうですね😭ブツブツはどれくらいで治るんですかね?- 9月19日
-
しぃ
冬の部屋干しは全然乾かないので苦労します😵
口の中の水疱が潰れた時はもう地獄のように泣いてました😭
大体2週間くらいですかね?
ママ友の子供がそのくらいで綺麗になってました!
けどうちの子はもうちょっと枯れ始めているのでもう少し早く消えるかなって思ってます🤔- 9月20日
-
ねこ
本当に苦労しますよね💦
そうなんですね!結構長いんですね😭それは大泣きしそうですね💦私も覚悟しときます😫
その子によって違うんですね!あー、双子だと絶対一緒になると思うと今から恐怖です😨- 9月20日
-
しぃ
夏は嫌いだけど洗濯干すには夏が1番いいですよね😂
長いみたいなんですけど今日見たらかなりきれいになってきてました🙌
固形物も食べにくいみたいでゼリーばかり食べてました💦
そうですよね😭
可愛いのもしんどいのも色々ダブルできちゃいますよね💦- 9月20日
-
ねこ
洗濯干すのは夏が1番ですよね☀️
そうなんですね!早く完全に治るといいですね😭ゼリーでも食べれるなら良かったです!そうゆう時って1日何回食べるんですか🤔?
はい💦可愛いんですけど大変な時はすごいです😨- 9月20日
-
しぃ
カラカラになっていいですよね😊
治りが良くて安心してます👌
量はいつもより少ないけど三回食べてました!
プラスまだ寝る前だけミルクを飲んでいるのでそのミルクの量がちょっと多かったです💦
差がすごいですよね😂(笑)
爆弾のようです(笑)- 9月22日
-
ねこ
いいですよね😊
それは良かったです!
そうなんですね!3回食べてくれてたなら安心ですね😌
うちもまだまだミルク飲んでます😁
いやー、本当に差が激しくて大変です💦- 9月22日

ゆづき
廿日市市に住んでます!
良かったらよろしくお願いします^ ^
双子ちゃん可愛いですね!
-
ねこ
コメントありがとうございます✨
こちらこそよろしくお願いします😊
双子大変ですけど可愛いです\(ϋ)/\(ϋ)/- 8月25日
-
ゆづき
双子ちゃん大変ですよね…一人でも四苦八苦してるのに、尊敬します!
- 8月25日
-
ねこ
いやいや、そんな尊敬されるようなことはないですよ😵
手抜き育児です🤣- 8月25日
-
ゆづき
でも、すごいです♡
やっぱり、手抜きになりますよねー😊- 8月25日
-
ねこ
ありがとうございます✨
はい!手抜きですよー🤣頑張り過ぎて初期の産後うつになりました💦
そこからは頑張りすぎないようにしてます!- 8月25日
-
ゆづき
そうですよねー!
頑張りすぎは段々と疲れも溜まってきますしね^ ^- 8月25日
-
ねこ
そうなんですよね!
寝不足で疲れも溜まるので適度にするのが1番だと思いました😊- 8月25日
-
ゆづき
そうなんですよね…
今不安は離乳食ですー💦
ねこさんは、2倍負担かかってるんですよね…
毎日お疲れ様です!- 8月25日
-
ねこ
3ヶ月だとまだまだ寝不足じゃないですか?
離乳食不安ですよね💦私もとても不安でした😵
大変ですけど可愛いので何とかやっていけてます😆
ありがとうございます✨ゆづきさんも毎日お疲れ様です!- 8月25日
-
ゆづき
自分では寝不足を感じておらず…夜や日中よく寝てくれる為一緒に寝ることが多く、家事をおろそかにしてるのではないかと思ってしまいます…
本当に不安です…
本当に赤ちゃん可愛いですよね😍
私も寝顔や笑ってくれる姿が可愛くておもわずぎゅーしてます!
ありがとうございます😊- 8月25日
-
ねこ
それはいいですね😊親孝行なお子さんですね✨家事はできる範囲でいいんですよ!私なんてしばらくご飯作っていませんでした🤣
意外と何とかなりますよ!
もう本当に可愛いですよね❤分かります!ギューッてしたくなりますよね☺️- 8月25日
-
ゆづき
あまり泣かないので、それはそれで大丈夫なのかなと思ってしまいます…
泣くときは、ギャン泣きで泣き叫びます😳
そうなんですか…⁇
羨ましいです!
本当ですよね(^^)
目に入れても痛くないってこのことかと思います😊- 8月25日
-
ねこ
大丈夫ですよ😊ギャン泣きで泣き叫ぶとびっくりしますよね😳‼️
はい!旦那が買って帰るから作らなくてもいいよ〜って言ってくれてました😁
本当にそうです!イライラする時もありますが可愛いので頑張れます❤- 8月25日

たーぼ
今は廿日市じゃないんですが…
来年に廿日市にお引越しします!
よかったら仲良くしてください😄
-
ねこ
コメントありがとうございます✨
そうなんですね!
こちらこそよろしくお願いします😊- 8月25日

ゆづき
ビックリします‼️
羨ましい旦那さんです…
うちは、手伝ってはくれますが…旦那も子どもなので構って欲しいタイプです😁
産まれてすぐは、夜もギャン泣きで私自身も泣いてイライラしましたが、今は落ち着いて育児出来てます!
どういうことでイライラしますか⁇
-
ねこ
びっくりしますよね〜‼️
旦那は心配性なので💦双子なのもありますがかなり協力してくれます✨
そうなんですね!構って欲しい旦那さん可愛いですね😊
分かります!私も一緒に泣いてました😭落ち着いて育児出来ているの尊敬します✨
私は離乳食を食べてくれなかったり同時にグズグズしたりするとイライラしてました💦離乳食はもう食べなくても仕方ない!と諦めてます😅- 8月25日
-
ゆづき
協力してくれるのはとても良いですね!
可愛いですが…疲れます♡笑
ですよね😭
離乳食食べてくれるか不安です…何を参考にしてましたか⁇- 8月25日
-
ねこ
協力してくれるので助かります😊
それとても分かります!可愛いですけど疲れる時もありますよね〜笑
離乳食は離乳食講座に行っていろいろ聞きました!あとは離乳食の本を買ったりアプリを参考にしてました😌
結局手作りはあまり食べてくれずベビーフードに頼ってます😅- 8月25日
-
ゆづき
ですよねー(^^)
離乳食講座なんてあるんですね!ぜひ調べて行ってみます^ ^
手作り食べてくれないんですね…うちの弟もそうみたいでした😊
うちもどうなるやら笑- 8月25日
-
ねこ
はい!私は保健師さんから行ってみませんか?と声をかけて頂いたので参加しました😊
離乳食初期の頃は何でも食べてくれていたんですけど途中から手作りは食べてくれなくなりました💦
弟さんがそうだったんですね!
手作りを食べない子もいればベビーフードを食べない子もいるみたいなので、その子によって違いますよね😅- 8月26日
-
ゆづき
そうなんですね!
一応、4ヶ月検診の時にあるみたいなので行ってきます😊
そうなんですね…その子どもによって特性があるんですね⭐️
はい!逆に妹はベビーフードしか食べなかったそうで…笑
うちの子はどっちなのか…⁇笑- 8月26日
-
ねこ
そうなんですね☺️その時に分からないことはいっぱい聞いたらいいと思います✨
やっぱり赤ちゃんの時から個性があるんだなぁって思いました😁
そうなんですね!やっぱりその子によって違いますね〜笑
どっちですかね〜🤔?どっちも食べてくれると有難いですけどね😆- 8月26日
-
ゆづき
そうしてみます!
双子ちゃんでもそれぞれ違いますか⁇
どっちも食べて欲しいです😁- 8月26日
-
ねこ
双子は食の好みは似てますね☺️そこは楽なので良かったです✨
どっちも食べてくれるといいですね😊- 8月26日
-
ゆづき
ねこさん
そうなんですね!
それは、楽ですね(^^)
ありがとうございます😊- 8月26日
-
ねこ
はい!楽で良かったです😁
離乳食まではまだ時間があるので不安になり過ぎないようにしてくださいね!- 8月26日
-
ゆづき
ありがとうございます!
色々情報が入ってきて、混乱してますが…焦らず今の期間を楽しみたいと思います!- 8月26日
-
ねこ
混乱しますよね💦私も分からなくなって友達にいろいろ聞きました😁
それが1番ですよ!今しかない期間をいっぱい楽しんでください😊- 8月26日
-
ゆづき
ありがとうございます!
アドバイスいただき本当に助かります😊- 8月26日
-
ねこ
いえいえ、そんなアドバイスなんて出来てないですよ😭
- 8月26日
ねこ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!スキー場があるなんて知りませんでした!