
コメント

basil
うちの子も寝相悪いです💦💦
ドア開けっ放しにしていたら、隣の部屋で寝てたことあります(;^_^A
2歳も今も寝相は悪いです(;^_^A
6ヶ月ならまだズリバイとかできなくても全然遅くないですけど、促進させたいなら、少し前にオモチャ見せて誘導するとかですかね

Lthe
現在6ヶ月と9日です。うちも寝返りとうつ伏せのままの回転と寝返り返りです。
二人目は早いと聞きますが上の子の方が早かったです😅
呼んでも笑うだけで進みはしないし、バタバタはしてるので特に気にしてません。
寝相の悪さはひどくなるかもですww上の子が結構ゴロゴロとうごくタイプで、一人だったときはベビー布団に寝かせて、私が横でシングルの布団で寝てましたが、あっちこっちにゴロゴロするので、布団はあってないようなものでした。
今は下の子にベビー布団を譲り、上の子は私とダブルサイズの布団で寝てますが、上から下から横から縦横無尽に動きます。寝ながら起き上がり座って後ろ向きに倒れるので反転してることの方が多いです。
自分たちの寝相が悪くないなら蹴られることはあっても潰すことはないと思いますよ😄
-
こころ
うちも呼んだら笑うだけでバタバタはしてます!特に気にしなくていいんですね!✨
寝ながら起き上がる😳😳凄いですね💦ちょっと見てみたい😁笑
こっちは気使い過ぎて肩がこるほどなのに、娘の自由さには笑えます😂
自分の寝相はそこまで悪くはないと思います🙌
潰すことはないですかね💡💡今晩試してみます☺️- 8月25日
-
Lthe
まだまだ大丈夫だと思いますよ😄むしろ動くようになると大変です💦💦
私も最初気を使いすぎて体が休まらなかったですが、意外と大丈夫でした!!むしろ旦那が寝相悪すぎなのとイビキがうるさいので部屋を別にしましたwww- 8月25日

うめ
何もしなくても5ヶ月からズリバイしてますよ^_^そのうち動き出すと思いますよ^_^今は、1人でおすわりできて、ハイハイしそうな勢いでお尻あげてもぞもぞしてます笑
娘も、寝てる時は、寝返り、寝返り返りで、360度動き回るので、ベッドではなく、部屋に敷けるだけ布団敷いて娘と2人で大の字で寝てます^_^いつ落ち着くんですかね〜^_^答えになってなくてすみません(・_・;
-
こころ
何もしなくていいんですね☺️
お尻もぞもぞ、想像するだけで可愛いですね😍💕
やはり布団の方が安全ですよねー✨
前までサイドにベッドガードつければいいと思ってましたが、足元から落下しそうなので布団検討します🙌
ありがとうございます😊- 8月25日
こころ
凄い😳寝ながら部屋移動ですか😂✨寝てても目を離せませんね💦娘も寝相悪い方なのかもしれませんね!
ズリバイまだしなくても大丈夫なんですね🙆♀️回転はどんどん早くなってますが、前に進まなくて面白い事になってます🤣笑
おもちゃやってみます😉