

もんしろ
お参りはワンピースにジャケット羽織って行く予定です!髪も自分でハーフアップします⭐️前撮り写真もそれで撮りました😌
親も和装して写真とるのも憧れて羨ましいですが、子供が主役なのに、親の方が高い金だして着付けしてヘアメイクして...って、私の価値観的になんか違うよなと。それなら、そのお金でお祝い御膳食べに行きます(笑)キメキメではお参りしないです🤔

あやか
子どもが着物なら、親も格を合わせるために着物を着るようにしています。
私は着物はネットで借りてます。
以前は地元の貸衣装を利用していましたが、ネットの方が種類も多く値段も安いです。
着付けやヘアセットは今どきのヘアサロンより、昔から地元にある美容院って感じのところが時間の融通が利くことが多く重宝してます。
そういうところはヘアセットがちょっと心配かと思いますが、成人式じゃないのでそこまで凝ったスタイルにしなければ平気ですよ〜。
コメント