
新生児と添い寝について質問があります。添い寝が乳幼児突然死症候群に関連する理由と、皆さんの添い寝の経験について知りたいそうです。
新生児と寝ることについてです。
生後1ヶ月になる赤ちゃんがいます。
病院入院中から寝る時は同じベッドで添い寝です。
(帝王切開で身動きが取れず、でも母乳をあげないといけない。という理由でだと思います。)
入院中から添い寝だったので、自宅に帰ってもそのまま添い寝してます。
今ネットで新生児について調べてみると、添い寝すると「乳幼児突然死症候群」になる。という記事をみました。
何故添い寝すると乳幼児突然死症候群になるんですか?
皆さんはいつから一緒に寝てましたか?
- こーたん(6歳)

M
私は退院して一緒に寝てました!心配になる気持ちわかります😭何度も寝息を確認してました😭赤ちゃんだからと言って、大人より厚着させたりするのはよくないと言われました!(子供は体温が高いため)

ママリ
うつぶせ寝ではなくですか!??Σ(・□・;)

さえちゃん
添い寝のせいで、というか添い寝しているともしかしたら自分が潰してしまうかも、そうしたら…という可能性のお話だと思います。
わたしは退院後から一緒ですが、ダブルの布団の端と端に寝て、掛け布団は分けてます☺︎︎

みい
添い寝をする事で、無意識のうちに親の腕や身体、布団などで窒息する危険性があるためです💦
私は2人ともずっと添い寝しています🙂
上の子を出産した産院ではベビー用のコットが無かったので、ベッドでも和室の布団でも産まれた直後から添い寝でした。

あおい
それ私も聞きましたがよくわかりませんよね!!
覆いかぶさって窒息させちゃう可能性、とかではないかと勝手に思ってましたが…笑
私も退院後からずっと添い乳、添い寝です!!

はじめてのママリ🔰
私も退院してからずっと添い寝してます🙌🏻
大人が覆いかぶさったり同じ布団をかけると赤ちゃんの鼻や口を塞いで窒息させる可能性があるからかな?と思ってました💦

kaimama
退院してからすぐくらいから添い寝してます!!

ℳ
あたしも、
退院してから
ずっと一緒の
お布団で寝てます👶💤
あたしも
乳幼児突然死症候群
こわいです(;_;)
ちゃんと息してるかな?
って毎回確認します💦

Sao☺︎
退院してから今までずっと添い乳で同じ布団で寝てますよ!布団が覆いかぶさったら怖いので掛け布団はわけて、私は子供と反対側の右半分だけ布団かけてます(笑)

退会ユーザー
くっついて寝ると赤ちゃんの体温が高くなるからですかね??🤔厚着をさせたり、うつぶせ寝にすると熱がこもって突然死になりやすい。という記事を読んだ事がありますし…。
心配になりますよね、私も何度も起きて確認してます💦でもくっついて寝てるわけじゃないですが、同じ布団で寝てます💦
コメント