
コメント

まま
今は明け方たま~に添い乳してます😊
クセになるのかな?私次第で卒乳しそうです~😆クセになるといいますよね!離乳食二回食くらいまでは抱っこしておっぱいあげてましたよ!

もち
添い乳と言うのかは、わかりませんが…
上の子はたぶんその寝かせ方、クセになってました😣私もラクだったのでつい、毎晩その寝かせ方をしてました。
昼間や夜間の授乳がなくなっても、寝る前の授乳→寝るだけは卒乳するまでやめられなかったです💦
-
みー
返信ありがとうございます😄
楽ですよねー!手は少し疲れますが😅私も毎晩この寝かせ方です。
この寝かせ方もクセになりそうですね💦最終的に卒乳するまで…だったというこの寝かせ方はどのくらい続きましたか?- 8月24日
-
もち
この寝かせ方はもちろん、寝る前の授乳自体が最後までクセになっててやめられないよね💦とママ友数人と話したことあります(・・;)
1歳5ヶ月で卒乳するまでしてました!
1歳過ぎてから断乳しようと寝る前の授乳やめるために色々試しましたがギャン泣きで…近所迷惑もあり私が根負けして、寝る前の授乳だけはやめられずでした。笑- 8月24日
-
みー
だいたいどのくらいで卒乳する子が多いのかはわかりませんが、最終的に卒乳できたということは、もちさんと娘さんが頑張ったからこその成果なんでしょうね👍
そのときなにかきをつけていたことはありますか?- 8月24日
-
もち
全然頑張ってないんです💦笑
色々してもスムーズにやめられなかったので、大人になるまでは飲まないだろうからもう好きなだけ飲んでおいてくれーと諦めたんです😂
そしたら1歳5ヶ月になった日にいきなり、いらなーい😆と飲まなくなったんです😳
突然過ぎてびっくりして、え?いらないの?いいの?と聞いたくらいです。笑
いらなーい😆となったくせに、1ヶ月くらいは思い出して泣くこともありましたが😅
以前までのギャン泣きとは比べ物にならないくらいほとんど泣かずに
抱っこ、寝たふり、寝かせてトントンのどれかで寝てくれるようになりました(^^)
授乳できるのなんて今だけですし、クセになるから絶対やめないと!とかは思わなくてもいいかもです(^^)
いつかは授乳の必要なくなっちゃうので🤔- 8月24日
-
みー
いついつまでに○○を止めさせなきゃ!って思うと疲れてしまいますよね💦
諦めたと言っていましたが、もかたさんはお子さんの発達のペースに寄り添えたってことですよね😄私も見習います✨- 8月25日

退会ユーザー
わたしも全く同じ質問をしたばかりです😂
結局飲みながら寝ることには変わらない。それなら添い乳した方が楽なんじゃないか?と思いますよね!
ずっとクセになることを気にしてましたがこの前友達に「抱っこして腕の中で眠るのも今だけだよ。今を楽しんでね。」って言われて心が軽くなりました。
クセにならないようにネントレをきちんとする方もいるのでそれぞれですよね😊
って答えになってなくてすいません💦
-
みー
返信ありがとうございます😄
同じ月齢ですね!そして男の子!さらに同じ質問!なんだか勝手に親近感がわいてきます😄
先のことを考えることと同じくらい、今を受け止めることも大切ですね!参考になります👍- 8月24日
みー
返信ありがとうございます😄
離乳食…未知の世界です😵添い乳してても卒乳できそうなら安心です!
卒乳に向けて、添い乳しているときに気を付けていることってありますか?頻度や時間など…
まま
添い乳は明け方一回のみがたまに明け方起きた時にするくらいです。夜授乳して寝かしつけしていますが、抱っこしてあげてます。昨日は真っ暗にしたら(家族寝たふり)勝手に寝てくれたした。いっぱいハイハイさせたり、家族でかくれんぼしてます😀
1歳卒乳に向けて今日は午後寝を早めにしていっぱい遊んで疲れさせたからか、20時に泣いて寝かしつけ授乳してトントン無しに寝ました💦
みー
たくさん体を動かすって大切ですね!私もたくさん遊ぼうと思います✨家族でかくれんぼ💟ほっこりしました(*´ω`*)