

退会ユーザー
ゴーヤの天ぷら大好きです^_^
が、やはりどんな調理をしても独特の苦味はありますよ(>_<)
定番はゴーヤチャンプルーですかね!

ままり
うちはゴーヤのにがみはみんなアウトです。バナナ、オレンジジュース、オリゴ糖、牛乳をいれてミックスジュースにします

ぱぴぷーぺぽ
シンプルにゴーヤチャンプルー美味しいですよ😋
下ごしらえでゴーヤを塩もみするか、塩水に浸けておくと苦味を抑えることができるので、初めての方でも食べやすいかもです✌️️
変わり種だと、
ゴーヤの佃煮オススメです✨
ミョウガはネギ的な使い方で、お味噌汁やそうめんやうどんそばの薬味であっという間に消費しちゃえますよ🎶

るかこん
ゴーヤの佃煮オススメです^ ^
3歳の子供食べました^ ^
ミョウガは、サラダにして私は食べます^ ^

たふ
ゴーヤはゴーヤチャンプルーにします✨うすーく切るのが私は好きです(о´∀`о)
みょうがはそのまま鰹節と醤油で旦那は食べますよ✨
私はみょうが苦手です(。>д<)

ママリ
いつもゴーヤチャンプルーにしてましたが、先日義母が、ゴーヤと塩昆布を豚肉で巻いて揚げ焼きにしたものを作ってくれて、それがめちゃくちゃ美味しかったです♡
子どもはゴーヤだけ出してましたけど(っ´ω`c)

ぺんね
家でゴーヤを作っているので栄養面から考えて夏場はほぼ毎日たべます!
ゴーヤの肉詰めにすると苦味がおさえられて食べやすいです👍
ゴーヤちゃんぷるーにする場合はゴーヤを洗った後砂糖水につけると苦味が押さえられると沖縄の友達から聞きました‼️ちゃんぷるーには豆腐と卵もいれるとマイルドで美味しいです🎵

たぴ
ゴーヤは玉ねぎとコーンと🌽かき揚げ、ミョウガはそのまま天ぷらにしたことあります❗️絶品でした笑笑

3kids mama
ミョウガの天ぷらおいしいですよー!ゴーヤはうちではゴーヤチャンプルーか、ゴーヤを薄くスライス、塩もみしてしばらく置いてから湯通し、その後、和風ドレッシングと鰹節で和えると苦味が少なくなりおいしいです^_^

ゆみ
ゴーヤをいただいたら、ゴーヤの佃煮かゴーヤチャンプルーか卵とツナを加えてオイスターソース炒めにするかです😂
薄切りにしてしっかりめに塩もみするか、サッと塩ゆでするとだいぶ苦味は減りますよ〜
みょうがはお味噌汁にネギの代わりにいれたり、きゅうりともずく酢を合わせて酢の物に混ぜたりして使うのが我が家の鉄板です。よかったら試して見てください🙌💕
コメント