
産後2日目の入院中、赤ちゃんがミルクをたくさん飲んでいるため、母乳だけでは足りない状況。飲みすぎても問題ないと助産師と小児科の先生が話しています。上の子は完全母乳だったため、新生児のミルクに不安があるとのこと。
産後2日目で入院中です。
次男がミルクをがぶ飲みします。
とくに夕方はすごいです。
おっぱいは少し張ってきてるので出てはいますがまだ足りないです。
16時におっぱい5分ずつ、ミルク50を飲み(生後2日目の目安は30と言われました)更に足りなくて泣くので17時に30追加しました💦
全て助産師さんとお話した上で助産師の判断でミルクを持ってきてくれます!
夜間は別室なのですが、昨日の夜の記録を見ると19時から1時間おきに50、30、20、20と飲んでます。
単純に疑問で、ミルクって量を守って、3時間空けなくていいんですか?
助産師さんは、さすがにちょっと飲みすぎだね!笑 でも新生児の飲み過ぎはないって小児科の先生は言ってるよ!とのことでした!
上の子は完全母乳、母子同室推奨の産院で過酷な授乳をし、私もジャバジャバ母乳が出てたので、入院中からミルクを一度も足したことがないです。
なので新生児のミルクについてわからないです😅
- 岐阜ママ(6歳, 8歳)
コメント

ママリ🔰
ご出産おめでとうございます🎉
2人目混合にしようと考えてここのコメント参考にさせてもらおうと思ってます😌💭
質問に対しての返事ではないので申し訳ないのですが…🤭💦
私も長男は母乳で育てていたためわからないのですが、そんなにミルクって飲ませていいんですかね?😣
飲みすぎだねって言ってるのに飲み過ぎはないって矛盾してるようか…
満腹中枢が整ってないからあげたら飲むのは当たり前ですよね😅
岐阜ママ
2人目混合予定なんですね☺️
私は2人目も家計を考え母乳で頑張るつもりなのですが、産院が母乳推奨より入院中に休みなさいっていうところです。でも2人目だし、里帰りしないので素直に甘えてます😊
満腹になったら寝るはずなんだけど、寝ないで探してるし抱っこしても寝れずギャン泣きしてるからあげていいって言われました!
たしかに吐き戻しもなく、綺麗に飲み切るんです😅
でも母乳ならいいけどミルクなのに大丈夫?って思いました💦
3時間はミルクを足せないからミルクで育ててるお母さん達は苦労されるんですよね?
2人目にしてわからないことだらけです😅
ママリ🔰
1人目もかなり出がよかったので楽したいけど結局でがよければ母乳になりそうです😌💭
そういう病院だとありがたいですよね😆❤️
そうなんですね🤔でも本当に病院や助産師さんによりますよね😣
吐き戻しがないなら心配ないのかな?😅三時間は泣かれてもなにしてもミルク以外でなんとかってことになると思います😊
私も出産したらなにも想像できなくて🤣