![うんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![わたあめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わたあめ
内祝いは郵送にされてはどうですか??
外出出来るからといっても最初は外気浴五分くらいからです。
連れ回さない方がいいですよ。
![カゲのオバケ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カゲのオバケ
内祝い、手渡しした人なんていないかも…😅
郵送で十分だと思いますよ!
私は全てネットで手配しました。
1ヶ月検診では、赤ちゃんの成長を見るのであって、外出OKとかではないような…
上の方のコメントにあるように、育児書的には、生後1ヶ月て外気浴5分とかです。
上に兄弟がいるとかで、なかなか家にずっといる訳にもいかず、新生児も連れ出さざるをえないとか、
里帰りからの帰宅とかは仕方がないと思いますが、
ちょっと連れ出すのは早いかなぁ〜と思います。
-
うんちゃん
少し遠い方は郵送にしたいと思います🙂
確かにそうなんですね😓ありがとうございます!- 8月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子がいるのでお出かけは仕方なく行ってますが1ヶ月の時は片道30分以内のところでした!
2ヶ月で片道1時間のところに2回行きました!
上の子の時は首座るまで遠出なんかしなかったです。
里帰りする訳でもなく内祝いのためだけにこの暑い中外に出て何時間も車乗るのは可愛そうかなぁと😭
-
うんちゃん
確かにそうですよね😂
ありがとうございます😓- 8月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
何時間っていうのはママやパパの判断によると思うので、特に決まりはないですが、一般的には長時間の外出は控えたほうがいいですね💦
うちは、次男が1ヶ月のとき片道2時間くらいの外出してましたが😅
-
うんちゃん
普通は長時間の移動は控えた方がいいですよね😂
ありがとうございます!- 8月24日
![Mii mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mii mam
私は外出OK出てから ほとんど毎日外に連れてってましたよ!😌
お宮参りとかもありましたし
ニューボーンフォトなども
スタジオアリスに撮りに行きましたし!✨
最初は短い時間から連れていくようにしたほうがいいと思いますよ(´・ω・`)
私の場合も内祝いはちゃんとお礼言って手渡ししたかったので 子供連れて行きましたし大丈夫だと思います*
でも赤ちゃんの様子を見ながら 赤ちゃん優先で☺️!
-
うんちゃん
どんなふうに、外出の時間って伸ばしていきましたか?😓
- 8月24日
-
Mii mam
最初は近くのATMまで2.3分なのでそこに一緒に行って その次は8分、10分、15分、20分、30分と赤ちゃんの様子を見ながら少しずつ増やして行きました!😂
あと少なくても週1は家で休む日も作りました!😊
車で内祝い渡しに行った時は午前中や夕方のなるべく暑くない時間を選んで行きましたよ〜!\( ˆ ˆ )/- 8月24日
![サラダチキン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サラダチキン
賛否両論あると思いますが母親が大丈夫だと思ったら良いんじゃないでしょうか?
内祝いあまり遅くなってもいけないでしょうし💦
ご年配の方は商品券が良いので、百貨店に行ったときは実母と3人で行きました(><)その時に子ども用品見れますしね♡
-
サラダチキン
大体片道1時間です。
お七夜やお宮参りもありますし外出は赤ちゃんよりけりですね💦
息が荒くなってないか、寒すぎてないか、ベビーシートの横に誰かはいてもらいます。- 8月24日
-
うんちゃん
なるほど!参考になります😚
確かに赤ちゃんによりけりですよね😓
ありがとうございます☺️- 8月24日
うんちゃん
普通はそうですよね😂
ありがとうございます😢