
コメント

ここな
不安にさせて申し訳ないですがちょっとNTが厚いように思いますね。
でもうちの子も3.0ありましたが元気にうまれてきました。
不安でしたら再度受診するかセカンドオピニオンで他院にかかってもいいと思いますよ。
ここな
不安にさせて申し訳ないですがちょっとNTが厚いように思いますね。
でもうちの子も3.0ありましたが元気にうまれてきました。
不安でしたら再度受診するかセカンドオピニオンで他院にかかってもいいと思いますよ。
「エコー写真」に関する質問
もうすぐ安定期です!性別は分からないと言われています🐘息子の時は早くに🐘さん見えたのですが、私の予想はまた男の子予想です👦🤍 13週頃のエコー写真と昨日のエコー、やはりこのナブの角度は男の子👦ですかね?🧸
8s4dのエコー写真です。 胎嚢が小さい気がして不安です。 先生からは元気に育ってると言われ、胎嚢が小さいなどは特に話として上がってはいませんが他の方の同時期くらいのエコー写真より明らかに小さい気がして心配です。
ベビーナブの予想をお願い致します。 13w3dの時のエコー写真です。 男の子でも女の子でもどちらでも嬉しいです(๑•᎑•๑) またとんたん先生やR先生に頼む際はやはり動画の方がよろしいでしょうか? 今通っている場所ではエ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぐり
ご返信ありがとうございます!
やはりそうですよね、、
旦那と相談してセカンドオピニオンを考えてみようと思います。
ゆんさんの場合、何週間か経ったら厚みは消えましたか?また、産後、なにかしらの症状がありましたでしょうか。
少し不安になってしまい質問責めで申し訳ございません。
ここな
8週あたりで測定され14週くらいではなくなってました。
うちは4人子どもがいてうち3人にNTがありました。
そのうち1人はうまれてから難病がわかりましたが、NTとは何ら関係の無い病気でいまは後遺症もなく元気いっぱいです。
NTは11~13週に一番よくみられます。
測定もしやすいのでセカンドオピニオンするなら早めをおすすめします。
ぐり
ご丁寧にありがとうございます。
とても参考になりましたm(_ _)m