
エルゴOMNI360クールエアを購入を考えていますが、前向き抱っこの必要性や冬場の使用について悩んでいます。前向きバージョンを使う理由や冬ベイビーにクールエアの適性についての意見を聞きたいです。
皆さんに抱っこ紐の質問です🎵
エルゴOMNI360クールエアの購入を考えているんですが、エルゴ紐でなく他のメーカーの物でも、前向きが出来るのありますよね?
正直いま前向きだっこの必要性に悩んでいて、街中でもあまり前向きでだっこしてるべびちゃんを見かけない気がします。
なんか、パパがだっこしてる時に前向きにしてる事がおおいいかなぁ?って印象が勝手にあります(笑)←何故でしょう(笑)??
前向きバージョンって実際に使いますか??
抱っこしずらいから、とか、赤ちゃんが色んな所さわっちゃったりするから、危ないし前向きはあまりしないとかって理由ありますか??
前向きができるのにしない理由があるなら、わざわざ前向きの出来るものを高いお金払って買うのもどぉなのかしら??と、思っています😅
そして、11月産まれ予定で冬ベイビーなんですが、クールエアってどうでしょうか?赤ちゃんは汗っかきだからってありますが、冬場は寒いですか??
前向き抱っこ紐を、お持ちのママさん達、またOMNI360
をお持ちのママさん達のご意見をうかがいたいです☺
なるべく、たくさんの意見を聞かせてもらいたいです😁
よろしくお願いいたします✨
- ゆー✨(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

miiin.
エルゴの抱っこひも使ってます☺
抱っこひもを買うときに店員さんや友人からエルゴの抱っこひもをオススメされて買いました🤗
まだ前向き抱っこはしてないのですがお出かけするときに前向き抱っこしてるの確かにパパさんが多いですよね!(笑)
クールエアはたしか通気性?がいいって店員さんが言ってました!
あと冬でも洗濯したら乾きやすいって言ってたので冬でも使えると思いますよ☺

退会ユーザー
前向きはできないアダプトを使ってます。買うときは前向きはできなくていいと思ってたんですけど、たまーーーに前向きいいなーって思います(笑)でも、買うかどうかは値段と相談ですね💭
冬はたぶんブランケットやケープを使うと思うので、防寒はそれでなんとかなると思いますよ!クールエアのほうが洗っても乾きやすいし、今買うならクールエアでもいいかなぁと。お子さんを2人、3人って考えてるなら、みんなが秋冬生まれとは限らないですしね!
-
ゆー✨
お返事ありがとうございます✨
防寒はどうにかなりますか、安心しました☺
そーですょね、2人考えているので、次は夏かもですもんね😅
あとは本当に値段ってかんぢです。。。- 8月24日

たまこちゃん
私も妊娠中に、前向き抱っこの必要性が分からずオムニではなくアダプトにしました。
今娘が6ヶ月ですが、前向きに抱っこされると、いろんなものが見えるからかすごく喜びます😊
街中でも前向き抱っこの赤ちゃんよく見かけるようになりましたよ😄ちょうど前向き抱っこ紐が出始めたらのが1年前くらいだから、これから流行るのかなぁ、、?
今となれば、前向きがあればなぁと思います🤣💦でも、顔面からこけること考えたら怖いですよね💦
前向き抱っこ紐は使ったことないので使用感がお伝えできずすみません💦
-
ゆー✨
お返事ありがとうございます✨
あ!そうなんですか、前向きが出始めたのが最近なんですね!知らなかった😱
だからあんまりしてる人がいないのかな??
なんか不便な理由があるんだとおもいました(笑)
前向きもあったらいいなぁってかんぢですか✨
ぢゃーやはりオムニのがひかれますょねー🖤- 8月24日

まめ大福
エルゴではないんですが、前向き抱っこも可能なやつです。
まだ首がすわってないので出来ないので余計なんですが‥たしかに、前向きに抱っこしようと思ったことないです!
でも、先輩ママは普通の抱っこ体制だと赤ちゃん視界ってすごく狭いから、前向き抱っこやおんぶの方が刺激になるって言ってました☺️
でも、わたしはしないかな。落ち着かなそうです。するとしたら、やっぱりパパかな。笑
-
ゆー✨
お返事ありがとうございます✨
ですょね、なんか前向きってあんまりしてる人いないから、ママさんたちはどー思ってるのかなって思いまして😅
もっと2歳とかになってきたら、大人しくしてないだろうし、前向き抱っこが活躍するんでしょうか。。。- 8月24日

退会ユーザー
わたしが小柄なのでエルゴは悩みに悩んで
なしにしたんですが、できることなら
前向き抱っこもできたらいいな♡と、
アップリカのコラン(旦那用)
バディバディ アーバンファン(私用)
で、使っております👶🏻♥︎
バディバディは小柄な日本人向けと
見た目、あと値段で気に入りました🙌🏻
車が必要な地域なので、お散歩の時とか
前向き抱っこしてあげると
足をパタパタして喜んでますよ*✧
出掛けた時に、前向きだと
一緒に写真も撮れるので良いです♡
-
退会ユーザー
ちょっと抜けてたので。笑
車が必要な地域なので、
ベビーカーは持っておらず、散歩は
前向き抱っこでしてます👶🏻*✧- 8月24日
-
ゆー✨
お返事ありがとうございます✨
旦那様と2つ持ちですか!
旦那様の抱っこ紐はどうゆう理由で買いましたか??
写真が撮れるのたしかにいいですね!🖤
全然考えもしなかった😍
やはり前向きだと赤ちゃんも嬉しいですよね、ママの顔だけみてても、お散歩の意味ないかもーって若干おもってしまいました(笑)- 8月24日
-
退会ユーザー
旦那は抱っこ紐そんなに使わないから
楽天で安くなってるのを見つけて、
腰ベルトの抱っこ紐で、前向きOKと
クチコミを条件に選びました👨🏻*✧
わたしが使うのはかなり調べて😂笑
バディバディは柔らかい保冷剤付きで
専用のポケットもあって、
夏は保冷、冬は保温と使えるので
オススメですよ♡💁🏻♀️
小物ポケットとチャック付きポケット
2つあるので、スマホやガーゼを
入れたりすることが出来るのと、
抱っこ紐の肩にバッグが落ちない様に
留めることの出来る機能もあります♡
抱っこ紐使わないときは、簡単に
くるくる丸められるので便利です♩
値段も1万くらいでした👏🏻♥︎- 8月24日
-
ゆー✨
えー!そんなにいろんなポケットついてる抱っこ紐もあるんですね✨
ちょっとネットでみてきます☺
そして値段も安い!!
私は身長164あるんで、小柄ではないんですが、ちょっとバディバディも気になります!
初めて聞いたメーカーだったんで参考にさせて、頂きます🖤
ありがとうございます✨- 8月24日
-
退会ユーザー
いえいえ♩参考になれば💁🏻♀️*✧
安くで揃えたいですもんね♩
モデルさんも使ってるみたいなので
その身長でも大丈夫かもです🙆♀️♡
身長高くて羨ましいです😭👏🏻- 8月24日
-
ゆー✨
そーなんですょ、揃えるものがありすぎて、ひとつひとつ節約していかないと破産する(爆)
身長問題どうなのか調べてきますね✨
んはは😁
でもこんな身長でかいと、ヒールは10センチ以上履けないし、(174センチなってしまうので(爆))旦那はヒールはいたあたしよりもデカイ人ぢゃないと嫌だとか(笑)色んなこだわりでてくるんで厄介だったりしますょー(爆)- 8月24日

ちぴ
回答になってないかもですが、クールエアを使っています。
娘が産まれたあとにおっしゃっているバージョンのものが出ました😭
前向きかクールエアか悩んでクールエアにしました!
店員さんに前向き嫌がる子もいるから、それならクールエアの機能をとったほうがいいとのことで。
ただ、娘は好奇心旺盛すぎるので前向き機能もあったらよかっただろうなぁと思います。
もっと早くに発売してほしかった😭
-
ゆー✨
お返事ありがとうございます✨
そーなんですね、360が出たのが最近なんですね!
だからまだあまり前向きにしてる人が少ないのかな??
やはりクールエアは外せない機能なんですね!参考なります🖤- 8月24日

苺
うちは最初にベビービョルンオリジナルを買い、その後エルゴアダプトクールエア買いました😊
エルゴ買うとき、アダプトにするか360にするか迷いました😂
私一人で買い物とかする時に前向き抱っこにする予定もないですし、町中で前向き抱っこのママさん見ないですよね。
先日、動物園に行った時に旦那がベビービョルンで前向き抱っこしました(笑)
家族でわいわいお出かけするときはパパさんが前向き抱っこするイメージありますよね😂
クールエアはメッシュになっているだけで、冷感素材とかではないので、冬に寒いってことはないです😊
冬は抱っこ紐の上から暖かいケープ等かけるので、それで暖かいです。
ただエルゴアダプトクールエアは、保冷剤入れるポケットが無いのが残念でした😭
ポケットつきの抱っこ紐は便利そうだな~って思っています。
背中部分をジッパーで開けばメッシュになるタイプの抱っこ紐もありますよね、西松屋のダッコールみたいな…あれが欲しかったなあと思っています😭(笑)
-
ゆー✨
お返事ありがとうございます✨
そーなんです、今まさにアダプトにするか360にするか悩んでて😅
動物園とかのお出かけと時は前向きの方がそりゃ赤ちゃんも楽しいですよね!
たしかにー。そうゆうメリットもありますよねぇ。
デメリットでいえば値段だけですょねぇ、そこが一番悩みます😱
保冷剤入れるポケットですか✨
なるほど、そーゆー所もよく見極めなきゃならないポイントなんですね☺
参考になります😍- 8月24日

みーち♡
私もアダプトにするかオムニにするか悩んでオムニにしました!つけやすさが違かったです(^-^)そしてメッシュでも暑かったので今の時期の抱っこ紐キツイですね(°_°)
-
ゆー✨
お返事ありがとうございます✨
そこどっちにするか悩みますよねー。
つけやすさ、売り場でちゃんとチェックしてみますね🖤
ありがとうございます✨- 8月27日
ゆー✨
お返事ありがとうございます✨
ですょね(笑)パパ率たかいですょねー(爆)
そっか!洗濯まで考えてなかったです😄
乾きやすいなら便利そうですね☺