※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
koko
家事・料理

ジャガイモや人参は買ってからどれくらい保存可能ですか?

ジャガイモや人参は買ってからどれくらい保存可能ですか?

コメント

さくら

人参は色々な形に切ってジップロックに形別に入れて冷凍してます。

じゃがいもは日陰の所に芽が生えるまでですかね〜。(^-^)

  • koko

    koko

    回答ありがとうございます^ ^

    やはり芽が出たらアウトですかね(;^_^A
    ありがとうございます!

    • 12月12日
ろころん☆

人参は
1本ずつ
キッチンペーパーで包んでから
ラップて包んで
冷蔵庫へ

キッチンペーパーが
湿ってきたら
交換して下さい

これで2ヶ月持ちました

大根やピーマンも同じ方法で
保存できます

じゃがいもは
スーパーなどのビニール袋に
新聞紙を入れて
新聞紙の中に
じゃがいもを入れます

そのまま口を縛って
冷蔵庫へ

この方法で夏場でも半年
保存出来ました

ですが多少芽は出ましたが
シワシワにはなりませんでした

安い時に大量購入して
長期保存で節約しましょう☆

pe831

実家が兼業農家ですが、ジャガイモは日陰に置いてワンシーズン持ちます。
コンテナに入れて上から新聞紙被せてるだけです。
にんじんも、そのままコンテナに放り込んで1ヶ月?くらいはもつ気がします。
気候によりますかね。
基本的に野菜は(特に葉物)冷蔵保存はNGです。
置くとこがないから冷蔵庫入れてますが…笑
思ってるより野菜は日持ちしますよ(^_^)