※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬん
家事・料理

息子のお風呂の後水分補給させないで裸で寝かせもずり這いするの分かっ…

息子のお風呂の後水分補給させないで裸で寝かせもずり這いするの分かってるくせに携帯弄りながらソファでくつろがないで、私がお風呂上がるの待ってないで着替えさせてミルク飲ませてよ、やって?なんで毎日何見てるの、解らないなら何故聞いてこない、え?見てるよね??あと、携帯の写真フォルダ見ながら息子可愛いって言ってるけど、目の前でずり這いしながらいろんな所ベチョベチョだけど、え?目の前にいるけど見て???こっちは夕飯の支度してるけど、貴方何してる?あと洗い物したいって言ってるのに、明日でもいいよ。ってなに?今やらないと誰がやる?そこは僕やるからいいよ!でしょ?やらないなら洗い物する時間くれ?って全部直接言えたらいいのにな🎶

コメント

おかわり姫

言っちゃえ(*´ω`*)
ほんとに男性は言わないと理解してくれないです:(((´◦ω◦`))):
見てるよね?って言うてもだから?になっちゃうし(;´Д`)

  • ぬん

    ぬん

    ありがとうございます、泣きそう…
    言うとしたらどんなタイミングで何してる時が効果てきめんだと思いますか?

    • 8月24日
  • おかわり姫

    おかわり姫

    してほしいことを具体的に伝えること
    そしてやった時(妻としては当たり前じゃん!と思っても)に褒めちぎったら自然とやる男になるそうです
    それまではめんどくさいし大変らしいですけど(;´Д`)
    3年苦労して20年らくしましょ(*ˊૢᵕˋૢ*)

    • 8月24日
  • ぬん

    ぬん

    女も同じで褒められたいです…💦
    わあああ…やってみます(;_;)

    • 8月24日
  • おかわり姫

    おかわり姫

    本当ですよね!!
    褒められたいのにけなされてばかりで旦那いらないなぁって感じですw

    • 8月24日
  • ぬん

    ぬん

    「褒められたいからやってるの?違うでしょ?」って言われた事あります。

    • 8月24日
  • おかわり姫

    おかわり姫


    ほんと男性は感情論嫌いですよね
    :(((´◦ω◦`))):
    そのくせ感情的なくせに(;´Д`)
    上司とかアドバイスしてくれる人がいたらいいんですけどね
    こうした方妻喜ぶぞとかね。

    • 8月24日
deleted user

男の人って具体的に言わないとわからないみたいですね😰😰
私はいつも旦那に嫌味ったらしく言ってます笑

  • ぬん

    ぬん

    ありがとう、そうですよね…
    嫌味ったらしく言うと理詰めで論破されるので困ります(;_;)
    言ったあとが怖いので…対策ありますか?

    • 8月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    論破されると辛いですね(;o;)
    旦那が携帯弄ってて暇そうだったら「今なにしとるー?」「暇?」「息子風呂入れるか洗濯物たたむだったらどっちしてくれる?」とか言ったりします!それの繰り返ししてたら手伝ってくれるようになりました😄

    あとは私がキャパオーバーしてしまって泣きながらベッド殴りまくってた時に、旦那もヤバいと思ったのかそれから何かと心配してくれるようになりました😅😅笑

    • 8月24日
あ

優しい奥さんですね🤗
私、なんでも言っちゃいます😰

kana

同じ事思ってモヤモヤしてます(笑)
毎日何見てんの?え?むしろ見えてないの?って(笑)

言わないと分からないのは分かってるんですけどね〜…
何度か言うてるハズなんですけどね〜(お願いした時だけはやる。違う日に同じような状況になっても言わないとやらない)

きっとママはみんな同じなんですよね(笑)
その中で根気よくパパ育てを出来る人は後々楽になり、もう良いや…期待せず自分でやれば良いだけやし…と諦めると後々も苦労する…

書いてて悲しくなって来ました(笑)
私もパパ育て頑張ろう…