
腰壁のないキッチンでまな板をどのように管理しているか教えてください。フルフラットでスッキリさせたいのですが、皆さんは洗った後にどこに置いていますか。
アイランドやペニンシュラキッチンなど
腰壁がないキッチンの方に質問です。
オプションの事なのですが、
まな板は どちらで管理されていますか?
一応、
洗剤スポンジ置き場
洗った皿入る水切りの2点のオプションはつける予定ですが
まな板置き場はオプションでつける程が迷ってしまっていますm(_ _)m
フルフラットで、ある程度こちゃつきたくなかったら
まな板はみなさん洗ってすぐにどちらに置いていますか?
- はじめてのママリさん🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
まな板置き場はつけてないです!
洗ったら他の食器と一緒にIKEAヴァリエラの伸縮するやつに立てかけて乾かして、乾いたらシンク下の引き出しに閉まってます!
見栄え優先でオプションのまな板置き場付けませんでしたが、不便に思ったこと一度もないですよ☺️
はじめてのママリさん🔰
有難うございます!!
私も 見栄え重視なんですが、
それならば、まな板オプションは
余計に要らなそうですね!m(_ _)m
はじめてのママリ🔰
見栄え重視ならつけなくていいと思います!家づくり大変だと思いますが頑張ってくださいね✨