※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
妊娠・出産

出産前に必要な準備として、11/16出産予定日のため、出産や退院後に必要なものを教えてください。産後に揃えるものは後からでもいいです。

そろそろ最低限必要な物を準備しようと思っています。
11/16出産予定日ですが、出産や退院後にまず何があれば大丈夫か教えてください。

産後少ししてからでもいいものは後からと考えております(^^)

コメント

ままり

雑誌やネットで出産準備一覧とかを見て購入しましたが、とりあえず買い揃えましたがいざ出産して思ったこと。
開封しといたほうがいい!と思いました(笑)
何かしら購入して準備万端でしたが、揃えて満足していて、退院して帰ったときにいざ使いたくても開封してなかったり使い方わからなかったりと…そういう準備も必要だと実感しました(笑)
質問の答えになってないかもですがすみません(^◇^;)

  • いちご

    いちご

    なるほど😳
    開封して洗濯など準備もしておいた方がいいのですね😊
    ありがとうございます✨✨

    • 8月24日
narumi

肌着は赤ちゃん本舗のオリジナルブランドがオススメです☺️
真っ白で可愛くはないですが💦
西松屋で買った肌着はもう結ぶところの紐がよれて糸とか出てきちゃってるんですけど、赤ちゃん本舗の方の肌着はよれずに使えてます✨

  • いちご

    いちご

    ありがとうございます😃
    肌着は使う頻度も高いので、もちがいい方がいいですよね😊
    参考にさせていただきます✨

    • 8月24日
みーたむ

車で退院予定であればチャイルドシートですね!
あと肌着!アカチャンホンポのやつオススメです(*´꒳`*)シンプルで可愛くないですが😅
出産の時に重宝したのがペットボトルをストローで飲むやつ!DAISOに売ってますw

ちなみにチャイルドシートはベビザラスで買いました!

  • いちご

    いちご

    チャイルドシート、まだ購入してませんでしたが車で退院なので必要ですね!!

    100均にも行ってみます!
    ありがとうございます😊

    • 8月24日
るーん

アカチャンホンポで揃えるといいと思います!ベビザラスだとコーディネーターさんがいるのでその方に聞くのもありです!

哺乳瓶などは2つあると洗い替えができるので便利です!おむつやミルクは大量に買いすぎていざ使ってアレルギーが出たとかもあると思うので
購入してもとりあえず一番小さいパックにして色んな種類試してます。
ミルクも小さい缶で初めのうちは平気です!大きいの買ってしまっても1ヶ月で使い切らなければで新生児なんてそんなに使わないので。

出産の際はペットボトルにつけるストローキャップがめちゃくちゃ便利でした。飲ませてもらえるため脱水も避けられます!ウィダーインゼリーや玄米ブランなど軽く食べられるものもあると便利だと一緒に入院してる方は言っていましたよ!
あと産後の着替えの下着とパジャマは1組くらい多めがいいです。出産1ヶ月前くらいからは生理パッドでも尿もれパッドでもいいのでしておくと破水した時にどうにかなります!実際私は破水スタートでしたがリビングと服を破水で濡らさずに済んだので着替えなどなくすぐに病院に駆けつけることができました。

長々のすみません💦
産後1週間なので個人的に新しい記憶で助かったのはこれくらいでした‼︎

  • いちご

    いちご

    いろいろありがとうございます✨
    とてもありがたいです。

    母乳パッドは必要ですか??

    • 8月24日
  • るーん

    るーん

    あったほうがいいですよ!
    メーカーによって肌荒れになるので
    産前産後は肌が敏感なので
    素材とか見て選ぶといいですよ!
    あと、子供のおしりふきは初めはコットンを水でウエットティッシュくらいに湿らせたものをタッパーに準備して使うとデリケートな新生児の肌でも水なのであれたりしないです‼︎

    • 8月27日
  • いちご

    いちご

    おしりふき、初耳でした😳
    参考にさせていただきます✨
    ありがとうございます。

    • 8月27日
  • るーん

    るーん

    あんまり早いうちから揃え始めてもだと思うので
    28週~32週で揃えるといいと思いますよ‼︎←それぞれですが私はこの期間に揃えました!

    • 8月27日
  • いちご

    いちご

    ありがとうございます😊
    私ものんびりしていたのですが、切迫で入院するかもという状況になってしまいあわてて準備していたところでした💦
    楽しみながら準備したいと思います。

    • 8月27日
  • るーん

    るーん

    そーなんですね💦
    お腹気をつけて無理しない程度に準備してください‼︎
    買ったら使い方を見ておいたり
    封を開けておくと子供と退院したその日からすぐに使えますよ!うち、それしてなくて退院して帰ってどこになにがあるかとかバタバタでした😅😅
    子供服も今は年中素材のものがあるので新生児のうちしかきない服はそんな感じのを揃えて寒くなってから上着足すとかしたらコスパです!

    • 8月27日
みー

私は産休入った32週から揃え始めましたよ( ˘ω˘ )っていうのも産休暇になりますし散歩にもなりますからね
ちなみに1番最初に買ったのはチャイルドシートです
入院中はアメニティが充実しててチャイルドシートだけはないと退院させてくれないとのことで時間をかけて探しました

  • いちご

    いちご

    ありがとうございます😊
    切迫気味で入院になるかもしれないので、早めに準備するように言われました💦
    チャイルドシート、退院時に必要にたるんですね。。優先して準備します!

    • 8月27日