![れいんぼーふれんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![遥ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
遥ママ
保育士してます(*^^*)富山県ではないですが
参考になればと……
一時保育の利用は保育園に直接申し込みます。
預ける前に1度面接(面談)し
子どもの様子聞いたり保育園の流れをお話します(*^^*)
保育園にもよると思いますが
そこの園が〇ヶ月から保育可能となると思うので何とも言えないですが……
以前の園では産休~
今のとこは6ヶ月~です(>_<)
1ヶ月の利用上限は15日になってますが
1日だけの利用ならその日に払う方がいいかと……
続けて何日か利用されるようなら月末にまとめてでもお支払いできました(*^^*)
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
役所に行ったら、
一時保育を利用できる
一覧表の資料がもらえると思います。
そこには何ヶ月から利用できて、
料金、時間帯など全部
載っているので参考になるかと。
でも一時保育してもらう保育園が決まっているのなら
直接聞いた方が早いかもですね^_^
![ゆんちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんちゃんママ
富山市です🙆これは30年度入所用のものを先日市役所からもらってきたものです🙆
-
ゆんちゃんママ
参考までにどうぞ🙆上市の保育園がどこか分からないので全部写しました😭
- 8月24日
コメント