※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花束❁¨̮
子育て・グッズ

8~9ヶ月の赤ちゃんで、まだ寝返りや座れない方いますか?泣きますが焦りと心配があります。

8~9ヶ月のお子さんで、まだ寝返りや寝返り返りがまともに出来ず、お座りもまだ、ずり這いやハイハイもまだってお子さんいらっしゃいますか?
もしくは、そういったお子さんだった方いますか?
お話聞かせてもらえませんか。

一日中仰向けで、たまに自分から寝返りするけど返っては来れないのでしばらくすると泣きます。寝返り失敗するときも全然あります。
少し焦りと心配があります。

コメント

たま

うちのこはうつぶせ大嫌いで号泣で
なにもかもおそかったです

寝返りも足をクロスさせて練習、
壁をけってずりばいの練習したり、、、けどずりばいで前に進めないまま
11ヶ月で急にハイハイしました。

  • 花束❁¨̮

    花束❁¨̮

    11ヶ月でハイハイしたのですね😊
    うちももう少し長い目で見ないとですね。やってくれるの待ちます😊
    ずり這いで前に進まないままハイハイするって結構聞きます。
    ありがとうございます😊

    • 8月24日
  • たま

    たま

    あせりますよね。わたしも三番目なのになにもやる気がなくて、保育士の妹にアドバイスもらって家でかなり特訓しました。

    終わってみれば
    私もゆっくりしさせてもらえる時間長くて楽だったなと思います

    • 8月24日
🌻Angel Girl🌻

あと2日で9ヶ月になる娘ですが
ずりばいもハイハイも全くしません。

焦りと心配あるの同じです。
旦那の義兄夫婦の子供
(うちの娘よりも2ヶ月後に生まれた同じ女の子)
はハイハイもずりばいもします。
お座りはしませんがつかまり立ちがあと少しで
できるとこまで成長してます。
近くに住んでいるってのもあり
何が出来るようになったよ!などの情報を
聞く度にうちの娘はまだなのに…。って
凄く心配したり不安になったりします。
ひとりひとりの成長のペースがあるって
分かってますが近くに住んでいるってこともあり
余計焦ります😭

  • 花束❁¨̮

    花束❁¨̮

    それは焦りますね。わかります💦
    うちも来週9ヶ月になります。
    周りの子はどんどんつかまり立ちや、離乳食もどんどんすすんでいくなか、うちの子は5ヶ月くらいのままって感じで、なんならいま4~5ヶ月の子の方が先に進んでますけどwって感じで焦りと不安パないです😥
    子どもの成長は個人差あるし、焦っちゃいけないのわかるんですけど…やっぱり素直な気持ち出ちゃいます😭

    • 8月24日
るり

寝返りすることはするんですよね?(^○^)

うちの上の子は8ヶ月まで寝返り1回もしませんでした。笑
心配でしたが、その後は早くて、1歳なる前には歩いてました😁
今でも、ちょっとどんくさくて、ジャングルジムとかも慎重に登る、もしくはできるだけ登らないタイプです。
まだまだ、個人差大きい時期ですし、焦りますけど、今は心配するには早いと思います(^○^)

  • 花束❁¨̮

    花束❁¨̮

    することはします!! 出来た時はもうお祭り騒ぎって感じであたしも主人も手を叩いて褒めて喜びます😭😂✨

    1歳までに歩いたんですね✨それは早いですね😳👏👏

    まだ焦る時期じゃないんですね
    もう少し見守ります😊

    • 8月24日
みは

寝返りだけはできましたが、8ヶ月の時はあとは何にもできませんでした😅
うつ伏せは苦でなかった様で、丸1日うつ伏せでした。

結局
8か月最後の日にズリバイ
10ヶ月半でお座り、つかまり立ち、伝い歩き
1歳の誕生日過ぎてハイハイ
でも意外と1歳2ヶ月で歩きました。もっと遅いと思ってました。
今は遅かったことが全くわからない感じです。

寝返り返りはいつできるようになったかよくわかりません😅
そう言えば寝てるときは8ヶ月頃からしてた気がしますが、起きてるときに見たのは1歳くらいだったかもしれません。

  • 花束❁¨̮

    花束❁¨̮

    うちは来週9ヶ月になります。まったくずり這いの気配ありません…
    そもそも、ホントにそんなことやる日が来るのだろうか、想像すらつきません😥
    目を離した隙に…ってのが少ない分楽は楽なんですけど、やはり心配です。

    • 8月24日
deleted user

寝返り、ずり這いは出来ますが、お座りとハイハイが全然出来ません。
体がすごく柔らかいのでそのせいもあるのかな、とは思っているのですが、周りの子は出来ているのに😣💦って焦りますよね。
市の保健所で、運動機能の発達が心配な赤ちゃんのために、作業療法士さんに相談する機会があるので、今度行ってきます。
お住いの自治体に相談出来るところがあると思いますよ!

  • 花束❁¨̮

    花束❁¨̮

    すみません、下にコメントしちゃいました

    • 8月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も全然知らなくて、集団の育児相談で保健師さんに相談したら、こういうのもあるよ〜と教えてくださいました😊
    誰に相談しても、大抵「個人差あるから」の一言で片付けられちゃいますよね😭
    そんなことは分かってるけど…やっぱり心配ですよね😣💦

    • 8月24日
  • 花束❁¨̮

    花束❁¨̮

    個人差って便利な言葉ですよね😂
    わたしの周りもその一言で片付けられてしまいます…😅
    作業療法士さんに相談すればなにか分かるのかなぁ🤔

    • 8月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    作業療法士さんへの相談は、ハイハイやお座りが出来ない原因を見つけるのではなく、出来ないことが出来るようになるために、自宅でこういう運動したらいいよ〜とかのアドバイスをしてもらえると聞きました😊
    もし自治体でそういう機会があれば参加してみてもいいと思います😊

    • 8月24日
  • 花束❁¨̮

    花束❁¨̮

    ご丁寧にありがとうございます♡
    自治体の調べてみたいと思います!
    良いアドバイス頂けるといいですね😊

    • 8月24日
ふー

4ヶ月で寝返りできるようになりましたがほとんどしてませんでした

つかまり立ちを8ヶ月半
はいはいを9ヶ月はじめ
ずりばいは無かったです
座らしたら座れてましたが自分からちゃんと座れるようになったのは9ヶ月になってからです

  • 花束❁¨̮

    花束❁¨̮

    寝返りほとんどしないままって子もあるんですね。
    8ヶ月半でつかまり立ち…すごい。
    うちは、まわりに何も置いてないので、つかまり立ちをするような環境にしてないから遅いのかなぁ。

    • 8月24日
花束❁¨̮

そんな相談出来る機会があるんですね😳初めて知りました。
育児相談とかで保健師さんには話聞いて貰ってますが…個人差あるからの一言でした😅
周りの子や、もっと遅く生まれた子にどんどん先越されると焦ります。