

3児のママ
出産して3日ぐらいで
母乳がたくさん出ていたので助産師さんからも
完母で大丈夫そうだねって言われてそこから完母でした😊

ママリ
今回は3ヶ月から、完母になりました。
1人目は、初めから完母でした。

ゆきママ❀
出産して病院にいる間で
看護師さん達にお願いしてる間だけ
ミルクでした👍
それ以外で一緒の時は
ずっと母乳だったので
産まれて3日目?くらいで完母でしたかね?w

退会ユーザー
2ヶ月目から完母でした🚼

ゆかぽん
私は生後2週間でおっぱいマッサージしてくれる助産師さんのところへ行き、当時ミルクをあげてて体重が増えすぎてたため母乳だけでいいよ!と言われ、それから完母でした☺️
体重が安定して増えているようならミルクを減らして母乳のみでも大丈夫だと思います🙆💗

よっちゃん
産後1ヶ月半くらいでした!

Haruki
体重の増えが悪く…粉ミルク足してました!
1ヶ月検診で体重がしっかり
増加してたので、完母でいいと
言われたので、
一ヶ月経ってから完母になりました^ ^

うさみ
産後1週間ぐらいです。
最初は母乳が出てないかと不安になり、1日一回少し足してましたが、体重の増えが良過ぎたので完母にしました。

ぽん
生まれてからずっと完母です!
妊娠中から分泌駅はたくさん出ていました!
母子同室だったので、常に吸わせててたくさん出るようになりました😊

退会ユーザー
1ヶ月検診で完母でも大丈夫だね🙆♀️って
言われてそこから完母ですが
哺乳瓶拒否を回避のため
ミルクも1日1回あげてました*✧
お米とお水をたくさん食べて飲み
欲しがるだけ母乳あげてましたよ♩
頑張ってください♡👶🏻ʾʾ

menya
出産して3日で完母になりました😌

晴日ママ
出産してミルク足したことないです💦
出なくても泣く度授乳してました!
産後4日目ぐらいからは乳腺炎なるぐらい出てました😅
なので二人ともミルク足す事はした事ないですー!
母乳推奨の病院だったので瀕回授乳でした!
ママリ見るまで完母の人はみんなそうしてるものと思ってました😅

あー
産まれてから3日目くらいから完母です!
どれくらい母乳が出てるのか分からなかったので、3時間おきに吸わせて、3時間経つ前に泣いたらまた吸わせて…
それでも泣いたらミルクあげて…と頻回授乳していたら母乳の量が増えて今は完母です!☺︎

にまめ
2週間健診で体重の増えを見てオッケーもらってから完母です😊
それまでは、ミルクは夜中に起きた時に1度だけあげて、それ以外は泣いたらとにかくおっぱいで母乳だけにしてました!
片方5分ずつ×2であげてましたよ🙋♀️

みみちやん
頻繁に吸わせることが大事です。吸わせる時間を増やしてみてはどうですか?
コメント