2歳の子供にお手伝いさせることについて悩んでいます。皆さんはどんなお手伝いをさせていますか?食器を運ぶ際に陶器とプラスチックで迷っています。
2歳丁度くらいの子がいる方!
お手伝いって何をしてもらっていますか?
最近お手伝いをしたがるので色々やってもらっていますが、皆さんは何をしてもらっているのか知りたいです!
最近、お皿を運びたがるのですが子供が自分で食べた物を運んでもらおうと思っていますが陶器?なものでプラスチックに買い替え迷っています。陶器?を使うことも大切ですかね💧
- るる(8歳, 9歳)
そーま
うちの子は一度コップを片付けようとして落として割りました😅幸い怪我はありませんでしたが、本人にとってショッキングな出来事だったようで、それからはそーーっと運ぶようになったので良い経験になったのかなと😊⭐️お手伝いはクイックルワイパーとか玉ねぎの皮むきとかやって貰ってます👦
♡プリヤン♡
ご飯の用意で自分のお茶碗運んで貰ったり🍴🍚いつもフライングしてご飯つまみ食いしてますが😂
あとはうさぎと犬飼ってるんで、それぞれに人参の皮とジャーキーあげてきてと頼んだりですね!
❤︎り❤︎え❤︎
ゴミをゴミ箱に捨てる。
割れない食器(コップや皿)を流しな持って行く。
リンゴ姫
お箸を運ぶ、自分の割れない食器の片付けですかね。
あっあとじいじ👴とばあば👵を呼ぶ❗
コメント