
コメント

れれれ
並木でしました!
痛かったです!(笑)

zzz
初めての検査であれば、綿棒のような物で子宮の粘膜をちょっと採取する…
という検査だと思うので、痛みは無いと思いますが…( ̄▽ ̄;)
私は並木クリニックさんではありませんが(・∀・;)
-
くまのプータロー
そうなんですか😊
出産はもっと痛いんだと言い聞かせて頑張ります😣- 8月23日

あす
並木ではなくても私はどこでも痛かったです🤣今週の健康診断でもやりましたが痛くてすごく顔に力入ってました😓
-
くまのプータロー
どこでもですか😫
考えただけで貧血おきそうです😱- 8月23日
-
あす
私も痛いの苦手です😂でも痛くない人は痛くないみたいですよ😢
- 8月23日

みりこに。
私は日赤で子宮頸がん検査しました。
一段階目の検査でお医者さんが大丈夫って判断したなら次の生検はされないですよ(ノ゚ο゚)ノですが、この生検が痛いやつです😅
この生検を私は2回しましたが、ちょっとしたコツをアドバイスさせていただきます✨少しでも楽になりますように😭💕
コツは【体の力を頑張って抜く】につきます😖言葉では簡単に言えるけど実際やるとなるとなかなか出来ないものです。なので、診察室で待ってる間に深呼吸して足を手で力を逃がすように揉んだりしてリラックスさせてあげましょう。それと股を開くので恥ずかしいかもしれませんが並木の先生は男性とはいえ女性器には慣れている産科医ですので股は痛くないようにお尻と太ももの肉を手で掴んで外に寄せて足に力を入れない体勢を自ら作りましょう。
そもそも恥ずかしいかもしれませんが、産科医からしたら女性器なんて白飯と同様毎日見るものですから何とも思われてないので緊張損です(笑)ガバッと開いた方がハッキリ言って開かないより痛くないです😂😂先生も見やすいからグイグイやらないし♬力入ってると見にくいからグイッとしちゃって結果的に患者さんが痛い思いをしちゃう確率が高まります(´・_・`)
なるべく痛くないように自分の身は自分で守りましょ♬私は2回目は前日から当日の内診まで力を抜く練習をひたすらしてました。1回目よりは痛くなかったです😊✨明日頑張ってくださいね!
-
くまのプータロー
とても詳しくありがとうございます☺
無事に終わりましたー😂
教えてもらったみたく、とにかく力を抜く事にすごい集中しました!
そのおかげで思ってたよりあまり痛みも感じませんでした‼️
少し、あ、今こすられてれるな~って感じが数秒続いた位で💦
ありがとうございます✨- 8月24日
-
みりこに。
無事に終わってあまり痛くなかったなら良かったです😂✨あのこすれるのが私苦手で……検診引っかかったのでこれから3ヶ月毎にやらなきゃいけないとなると億劫です😭😭頑張ります!出産までお互い頑張りましょ♬
- 8月25日
-
くまのプータロー
3ヵ月毎ですか😣
確かに億劫ですね💦
私なら、やる度に毎回凹みそうです😣私は結果が4週間後の妊婦検診の時らしいので、それまで、不安で仕方ないです( ; ゜Д゜)
日赤で出産予定ですか??
お互い頑張りましょうね❤️- 8月25日

桜桃🍒☆ °
痛くないですけど器具が入ってくる時の不快感はあります💦
-
くまのプータロー
無事に終わりました~😂
すごい怖かったですけど、なんとか乗り越えれました😂
たしかに器具入ってくる感じ、気持ち悪かったです💦- 8月24日
くまのプータロー
マジですか……😱
れれれ
出産した今だからこそあんなの全然痛くないと思えますが、あの時は痛っ!って思いました😅