
妊婦検診後に出血があり、病院に相談したが様子見と言われました。37週に入ったばかりで、今は様子を見ることでいいでしょうか?
先程、妊婦検診で
内診されました。
指一本分くらいで頭触れるくらいといわれ
ました。それから1時間くらい経ったあとに
チクチク痛いなと思いトイレに行ったら
オリモノシート半分くらいの出血が。
病院に電話したらあと1時間くらい様子見と。
家に帰ってトイレに行ったらまたまた
オリモノシート半分くらい出血。
(1回オリモノシートに半分くらいついていた
時から家での出血は数分あいだがあいてます。)
とりあえず様子見でいいですかね?
ちなみに37wはいったばかりです。
- RINA(2歳8ヶ月, 6歳)

うさぎ
私だったらとりあえずもう少し様子見します!
私も内診後に出血があり、おしるしかな!?と思ってはいたんですが、陣痛にも繋がらず、数日で出血も落ち着いたので、内診による出血だったんだなぁと思いました💦
内診後は張りも強くなったので陣痛くるかな!?ってそわそわしますよね!

❁s.mama
ドバドバ出続けてるわけじゃなければ
とりあえず様子見ですかね?✨
内診後は出血するみたいなので(*´˘`*)
それかもしかしたら刺激されておしるしかも😊
ドバドバ出続けるとかがあれば即病院に
行った方がいいですが今止まってるなら
様子見でいいと思います✩︎⡱

R
私は37週で出産しました( ´∵`)
内心でぐりぐりされた時既に3センチ空いてて、内心の刺激で陣痛に繋がってしまったようでした😓💦
私は出血はなかったのですが、様子みてお腹の痛みが激しくなれば病院に電話した方がいいです😭

りた
内診出血の可能性があるので
私なら様子見ます🤔
鮮血と強い痛みだと胎盤剥離など
ありますが…
そうでなければ陣痛待ちですね!

RINA
みなさんありがとうございます✨
まだすこーし出血ありますが電話したら様子見と言われました!
もう少しお腹で一緒に楽しみますっ❤️🤞笑
コメント