
朝ごはんを抜いてお昼に食べたら血糖値が上がりやすいでしょうか?
妊娠糖尿病です。
今朝7時半前に起きて旦那の朝ごはんを作って8時前に見送ってからまた寝ました😪(私は朝ごはん食べていません)
そして11時前に起きて12時にインスリン2単位打ってお昼ご飯食べました。(減塩鳥釜めし・ちくわとピーマンを炒めて醤油をかけたもの・きゅうりのめんみ漬け)
これで2時間後測ったら154でした💦え!?と思って測り直したら134💦
野菜を取ってないのもあると思うんですが、
朝ごはん抜いてお昼ご飯食べたら血糖値上がりやすかったりしますか??
- 625(6歳)
コメント

こころ
間隔空けば空くほど血糖値上がりますよ😅💦
分割食の指導ありませんでしたか❓

ココアがすき
糖尿病モーディー型でインスリン歴14年です。
皆さんおっしゃるように朝昼晩と食べた方が血糖値は安定しますよ
妊娠中は胎盤からインスリンの感受性を妨げるホルモンが出るため必要単位が増え後期は20.30打つのはざらです😊
私は何故か低血糖連発で単位数は総単位数は増えず4回の分食でなんとか乗り切りました!
-
625
妊娠中はインスリン+分食だったんですか??
- 8月23日
-
ココアがすき
そうですよ😊
- 8月23日
-
625
私1回のご飯で満腹食べたくて分食が上手く行かなくて、インスリンになったんですが、分食だったらお腹空きませんか?😣💦💦
- 8月23日
-
ココアがすき
私の場合初期は食べづわりで食べていないと気持ちが悪くて後期は逆流性食道炎になり少しづつしか食べられず分食には向いていたのかもしれません。
いま17週ですから今後状況も変わってくると思うので医師と相談しながら進めるといいと思います。- 8月23日
-
625
インスリンの前が5分食だったのですが上手く行かなくて💦
分食に戻らないよう願います😭笑- 8月23日

ななみん
妊娠糖尿病だけに限ったことではないのですが、欠食すると次の食事時に高血糖になりやすいです。
身体が栄養が枯渇していると勘違いしてしまい、余分な糖や栄養分を吸収してしまいます。そのため規則正しい食生活が求められます。
ただ朝方の低血糖は大丈夫でしたか?数値からみるにそこまで高血糖ではないので基礎インスリンはあるようですかね。
-
625
そうなんですね😱💦
朝1度起きた時に血糖値測るの忘れてたのですが、低血糖の症状は出ませんでした!
いつもの朝の数値は89~98です!- 8月23日

A✩.*˚
朝ごはん食べないと上がりやすいです。
身体は糖を欲しますから😅
糖尿病の方は朝昼晩きっちりご飯食べないとダメです。
私も糖尿病で、朝は単位35とか打ってます😅
-
625
朝食べないと上がりやすいんですね😱💦
最近夜にぐっすり寝れなくて、旦那見送ってから午前中寝るといった感じで、今日は睡魔に勝てずご飯食べないで寝ちゃいました💦
単位35!?😱それは朝昼晩ですか?😱- 8月23日

かよ
134だったら
セーフだと思いますよ?
血の量が少なすぎたり
傷があさくて地が薄いと誤差が出やすいので
ブスッと思いきって
何度かはかり直すのをオススメします🌠
ふだん朝ごはんの前はなん単位打っているんですか?
朝をぬくとインスリンもスキップするのとになるので
血糖値はあがって当然かと思います、、
他にも要因はありますが、
知らぬまに低血糖が一番怖いので
ちゃんと食べてください😩💓
血糖コントロールを安定させるためには
規則正しい食生活めっちゃ大切です!
がんばってください🌠
-
625
病院では毎食後120以下にして下さいと言われました💦
154のあとすぐ新しく刺して測り直して134で、どっちを信じればいいんだ……と思いました😅
今週からインスリンが始まったので朝昼晩全部2単位からスタートです!
オーバーしたら自分で増やしてくださいと言われました!
インスリン始まってからサラダや豆腐を抜き気味だったので、毎食食べようと思います😣⚡️
ありがとうございます💗- 8月23日
625
インスリンなしの分食だったのですが、分食が上手くいかなくて、今週からインスリンになりました!