
福岡の結婚式場についてです。授かり婚で出産を終え、2人目をつくる前に…
福岡の結婚式場についてです。
授かり婚で出産を終え、2人目をつくる前に結婚式を挙げようということになりました。
しかしどうやって結婚式場を決めればいいのか全然わかりません。
みなさんはどうやって決めましたか??
オススメの結婚式場や相談カウンターがあれば教えていただきたいです。
多分ですが人数は70~80人くらいだと思います。
あと、2人とも遠方に親戚がいるので交通の便が良い方がいいと思ってます。
今息子が2ヶ月なのですがオススメの時期があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします😊✨
- なないろ(6歳)
コメント

ロッタ
80人で260万、準備に50万かかり行いました!
私は交通の便でどこからでも来れるところを決めてゼクシィのサイトでパンフレット取り寄せて見てみたい所に見学して決めました!
私の中では赤い絨毯のチャペルってキメてたので周りではそこしかなかったのですぐ決めれました!
後期間式場限定何着でもドレス代タキシード代無料(お色直し、クリーニング代はその分かかる)
ゼクシィサイトで見つけた人に挙式と披露宴の間に待つ待機所の飲料お酒も飲み放題が70万が無料でした!
日取りは9月でした!
まだまだ暑かったですが駅からも近いですし室内なので特に天候は気にしませんでした!
大安の日曜日にしましたがそういうのこだわったりしかければ式場によっては安くなったりもしますよ!
御祝儀でいかにまかなえるようにやるかも本当に考えたら抑えられるものはいくらでも抑えられるので見学の時に料金プランみたいなのがみれるなら見せてもらって決めるのもいいと思います!

Mama
福岡のどの辺ですか?
私は挙げるならここ!というのが最初からあったので2ヶ所しかブライダルフェアも行ってないですが…
ゼクシィの本を買って、場所やある程度の外観、チャペルなど見てみてはどうですか❔✨
交通便を考えるなら駅などからの式場のバスがあるかなども重要ですよね!
私は気候も考えて10月頭に挙げました!
時期や日にち?大安の日か仏滅の日、人気の時期とそうでない時期などでも金額が変わってきますので、まずは式場の候補を挙げて見るといいと思います!
-
なないろ
できれば福岡市内か近郊で…😊
何ヶ所も行くより2ヶ所とかで決めた方が迷わずよさそうですね💦
ゼクシィの本、見に行ってみます✨
式場のバスの有無も考えないとですね!!
ありがとうございます☺️- 8月23日

めぇ
相談カウンターはゼクシィやブラナビが福岡では主流ですよね!
私も初めはカウンターを利用して、検討しようとしてましたが、「直接式場と契約して、値段交渉したほうが安くなる。紹介会社を利用すると紹介料がかかる分高いよ!」と言われ直接交渉し100万以上安くなりました。
福岡市内でアクセスしやすいところでいえば、博多駅周辺で駅から徒歩で行けるホテル日航、ANAクラウンプラザホテル、アーフェリーク迎賓館が近くていいと思います。
または、博多駅からすぐの天神でも良ければ、西鉄グランドホテルが天神のど真ん中にあるので、遠方から来た人は観光も出来るからいいみたいです。実際わたしはここで挙げ、人数に応じて披露宴会場も選べて良かったです。遠方から来た人にも市内の人にも来やすかったと好評でした。
ララシャンス博多の森、マリゾン、シーホークにも見学に行きました。都会の喧騒から離れて異空間な感じだし、オシャレなのでよかったですが、駅や空港からの送迎バスはあるものの、式場に着くまで30分くらいかかるので、遠方から来てる方にとっては体力的にキツイかなと思い、やめました。
-
なないろ
相談カウンター利用しようかなって思ってたのですが、高くなっちゃうんですね😳💦
割引してもらえるものだと思ってました(笑)
やっぱりアクセスの面を考えたらホテルになりますかね☺️
遠方から来られることを考えて考慮してみます!!
ありがとうございます😊- 8月23日

子どもが可愛い♡
式場はまずホテルが安いので
是非参考にしてくれれば…❤️笑
挙げたい地域の相談カウンターで色々聞いて見たらいいですね😀
無知ならばまずゆめタウンの中やイオンの中にもゼクシィの相談カウンターありますよね?
そこにまず行ってから
視野を広めて行ったら簡単かなと思います😊
-
なないろ
ホテルが安いんですね😳なるほど!!
何もわからないので、相談カウンターで相談してみることも考えてみます☺️
ありがとうございます!!- 8月23日
なないろ
詳しくありがとうございます!!
ゼクシィのサイトでパンフレット取り寄せれるんですね✨
見てみます😊
私も条件が決まってれば決めやすいのでしょうけど…何もなく(笑)
大安とか特にこだわりもないのでできるだけ安くしてもらおうと思います☺️