
現在8ヶ月で下の歯が一本はえ始めました。歯磨きシートなどは必要でしょうか?
歯のケアを開始したのはいつ頃ですか?
現在8ヶ月で下の歯が一本、少しはえ始めました。育児書には下の歯が2本はえたら歯のケアを開始すると書いてありましたが、歯磨きシートなどはした方が良いのでしょうか?
- うどん(4歳10ヶ月, 7歳)

まるまる
歯が生え始めた頃はガーゼでふいてました(о´∀`о)
上下はえると噛まれてめちゃくちゃ痛いので、その月齢にあった歯ブラシで磨いてました😊

まりりんouo
いま、下の子(四ヶ月ですが早い方だと思います)が下の歯二本はえだして、歯磨きシートを使ってます!
早い段階からやると、口の中を触られても嫌がることが少ない気がするので思い立ったら吉日です笑!
上の子も4ヶ月くらいに歯がはえて、歯磨きシートを使ってました!
今も歯磨きを嫌がることはほとんどなく来てるので早めにやりはじめるのはダメではないと思います(*´ω`*)

Satsu
一番上の子は4ヶ月で生え始めたのでガーゼで磨いてました。歯がしっかりでてきてからは歯ブラシで‼
歯が生えてからすぐ歯医者さんへ
通い始めたのでまったく歯医者さん
怖がりません(笑)

退会ユーザー
6ヶ月になる前から生えてきて生え始めはガーゼを指に巻いて拭いてました。
今は下の歯2本がしっかり生えているのでベビー用の歯ブラシで磨いています(^^)

コテツママ☆
うちは1歳頃からで普通に歯ブラシから開始しましたが、ガーゼで拭いてあげるのがいいって聞きますね☺
急に歯ブラシやガーゼでも口の中触られるの嫌がったりするので、私はケアをはじめる前に毎日自分が歯磨きする所を見せてました。
で、歯ブラシに興味持ったら歯磨き開始しましたよー!
なのでうちの子達は歯磨き嫌がった事ありません☺
コメント