
保育園のことについて質問なのですが、4月入園の場合11月頃に一斉に受付…
保育園のことについて質問なのですが、4月入園の場合11月頃に一斉に受付が始まるみたいなのですが、それが第一次でその後に第二次もあると聞きました。
第二次には一次に応募した方しか応募できないのでしょうか?二次だけ応募するのもありなのでしょうか?
応募できたところで空いているところにしか応募できないのでしょうか?ダメ元みたいな感じで埋まっているところに応募はできるのでしょうか?
また、違う市に申し込みしたい場合は転入してからじゃないと申し込みできませんか?春までに引っ越すかもしれなくて保育園選びに迷っています😭
0歳児 入園 保育園
- きゃらめる(5歳2ヶ月, 7歳)

るんた
転入はわかりませんが、
二次募集は一次を応募していなくても応募できます。
枠が決まっているため二次募集をしている保育園にしか応募できません!
それでも二次は枠が少なくなっているので第一希望に入れる可能性はかなり低いです💦

退会ユーザー
お役に立てなかったらすみません...
私も4月から保育園に
預けたいと思っています◡̈
きっと、第二次っていうのは
空きが出たりもう少し入れる場合に
二次申し込みがあるとかですかね...?
第一次に申し込みをした方が
入れる確率は高くなると思います!
違う市の保育園の申し込みの場合は
入園する時までに
転入すればいいよ、と
保育園の先生から言われました!
待機児童の事を考えると
早めの申し込みが1番ですね!

ゆき
私の市では、二次募集は
・一次募集の受付期間に申込ができなかった人
・一次募集で保留になり、希望保育施設を変更したい人
・市外在中で4月以降に転入予定の人
が対象のようです。
一次募集の結果が出て、欠員が生じた場合二次募集といった感じです。
3月までに転入予定で市外から応募したい場合、一次募集から申込可能ですが今住んでいる市区町村からの応募となっているようです。
また、市外に申し込みたい場合は入れたい保育園の市区町村に締切や必要書類を確認した上で、今の市に申し込みです。
あくまで私が住んでいる市での場合になりますので、詳しくはお住まいの市に連絡してみた方がいいと思います!
コメント