※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が泣いていたので旦那が戸惑い、母親の元へ連れて行きました。自分の母親の元に行くのが気になりましたが、気にせずアイスを食べることにしました。

カテゴリ違いでしたらすみません😣
今、生後二ヶ月になる子供が泣いてたんですが、一日中面倒見て疲れもあったので旦那も帰ってきてたし、ソファに座りながらアイス食べてました😂
そしたら旦那がどうしたらいいか分からないとあたふたし始めて、二世帯なので旦那の母親のところへ子供をつれていきました😂
なんかムカつきませんか?笑
私が子供の面倒見てないとか思われてもやだし、何も言わずに自分の母親のところにいくなんて・・・
気にせずアイス食べることにしました😂

コメント

まー

えー、ムカつく…(笑)
せめて母親じゃなくて奥さんに助け求めろよって思うし、そもそも自力で何とかしてよって思ってしまいます💦

お互い、今日もお疲れ様でした~~!
私も甘いもの食べようかなっ🎵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😫泣き顔見せてすぐ戻ってくるならまだしも、なかなか戻って来ませんし😂笑

    ほんとお疲れ様でした❤️
    ぜひ自分にご褒美あげて下さい🍰✨

    • 8月22日
deleted user

似たような状況は多々ありますが
私はラッキーと思うようにしてます😂
落ち着いてアイス食べれるし!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにラッキーと思えばいんですね😂❤️
    モヤモヤしますがそー思うことにします🤣🎵✨

    • 8月22日
あ

ムカつきますね😭
あたしも二世帯で実家なんですけどたまに面倒人任せにしてるとムカつきます!自分の子だろ!って笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😫
    私が一人で面倒見てる時に泣かれたらさすがにほっとかないですけど、旦那がいる時くらいは私もゆっくりしたいのに、こんなことされたらムカつきます😱💦笑

    • 8月22日
SoRa

まず頑張って1人でどうにかして欲しいですねー。

泣いたくらいで誰かに聞かないといけない位あたふたしないで欲しいですわー‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今頃義理母が可愛がってると思います😂なかなか戻ってこないですし😂
    普段泣かれても面倒見てるのは私なのに旦那は何もできなくて呆れます😂

    • 8月22日