
コメント

あ
寝不足きついですよね💦断乳は子供さんの中耳炎治ってからがいいと思います。ただでさえ病気で辛いでしょうから。
私は添い乳は中耳炎になりやすくなるから良くないといわれ、上の子は膝に乗せて授乳しながら寝せました。
噛まれるのはアルアルです( ;∀;)
もぉほんと痛いですよね!
中耳炎治ったら、ひたすら言い聞かせて違う入眠方法を刷り込むことをおすすめします。
あ
寝不足きついですよね💦断乳は子供さんの中耳炎治ってからがいいと思います。ただでさえ病気で辛いでしょうから。
私は添い乳は中耳炎になりやすくなるから良くないといわれ、上の子は膝に乗せて授乳しながら寝せました。
噛まれるのはアルアルです( ;∀;)
もぉほんと痛いですよね!
中耳炎治ったら、ひたすら言い聞かせて違う入眠方法を刷り込むことをおすすめします。
「添い乳」に関する質問
産後いつから生理再開しましたか? ミルク寄りの混合育児でしたが、7ヶ月くらいから昼間の母乳はなくなって、夜間に添い乳を3回程度するだけですが、産後9ヶ月の今、まだ生理が来ません。問題ないでしょうか?
おっぱいねんねの赤ちゃん、卒乳はどうしましたか?🥧 また、ほかのねんねの方法を身に付けたのはいつごろで、どのような方法ですか? 娘は生まれたときから授乳寝落ち系ベビーで、今も基本的には授乳寝落ちしています👶途…
生後5ヶ月になる息子がいるのですが、4ヶ月後半頃から夜泣きがひどく1.2時間置きに起きてしまいます。 日中も朝1時間、昼1ー2時間、夜1時間と寝かせているのですが夜寝れる様になる対策はありますか? あと、抱っこか添…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ
やはり噛まれるのは
あるあるなんですね(´・_・`)
もう本当にイライラしちゃって…
イヤイヤ期も入ってきたのか
なんかもう1日中ずーっと
グズグズなんです😭
そろそろおっぱい
バイバイだよーと言い聞かせてみます(´・_・`)