※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
子育て・グッズ

子どもの年齢差について悩んでいます。経験者の方の日常を知りたいです。

皆さんのお子さんは何歳差ですか?

うちはまだ6ヶ月の息子一人ですが、いずれは兄弟作ってあげたいなぁと思っています。
しかし、私は体力ないし、子ども2人も育てられるか不安です。

3,4歳あけて少しお兄さんになってからにしようか、授かるかはわかりませんがすぐ妊活始めて2歳差にしようか等、悩み始めました💦
男の子だから月齢が進むに連れてやんちゃになると思うけど、そこに下の子がいたらどうなっちゃうんだろうと想像が出来ません🙄

年子、3歳差、それ以上差のお子さんをお持ちの方、どんな日々を送っているのか教えて下さい!

コメント

すもも

上が2歳差、下が3歳差、
学年は上下とも三学年差です!

里帰り出産をするなら、
年を開けずに早く産んだ方が上の子のさまざまな行事をきにしなくていいので楽です。
一番上と下が5歳差6学年になりますが、お世話的にはめちゃくちゃ楽です。年長なので、自分であれこれやってくれます☆
ただ、産後すぐに幼稚園の運動会があるから赤ちゃんどうしよう?とか、、
切迫で安静になっちゃちゃったので、まだランドセル買いに行けてなかったり、、行事ごと関連に追われます💦

  • まこ

    まこ


    そうなんですよね!
    3歳になったら幼稚園に通わせようと思っていて、そうなると産後里帰り出来ないな、、と思っていました😥
    そして、行事ごとのことは盲点でした!
    確かに幼稚園に通っていたら、色々と行事がありますよね、、
    生まれたばかりの赤ちゃんを連れてはなかなか参加できないですから、ジジババに頼るなど対策考えなければいけませんね💦

    しかし、上の子がある程度自分のことは自分で出来るとこちらも余裕がありますよね😣

    家族計画の参考にさせていただきます!
    ありがとうございました😊♫

    • 8月22日
沙羅

3歳差の4学年差です✨

2歳差で欲しかったけど、いま思うと離してよかったです。上の子はかなり活発だけどだいぶ言うことわかって、ほぼ旦那に任せて、私は下の子中心にみてます😄

  • まこ

    まこ


    3歳にもなるとだいぶ違いますか?☺️
    言うことが分かってくれたり、自分で出来ることが増えると、下の子に集中できそうですね♫

    家族計画の参考にさせていただきます!
    ありがとうございました✨

    • 8月22日
deleted user

体力がなく、中年なので早く産もうと産みました!私は、出産したとたん更に体力がなくなり、毎日泡ふきそうにしんどいです。
長男がかんしゃく持ちで、いまイヤイヤ期、1日中、暴れ叫び続けていて、わたしは突発性難聴になりました。
着替えがまだ自分でできず、トイレトレーニングもままならず、食に興味がない子で自分で食べようとしないので、めちゃくちゃ手がかかるなか、イヤイヤに対応しながら次男の離乳食がもう少しで始まるので本当に気が遠くなります。
若ければ、絶対に4歳になってから次を作ります😭
せめて幼稚園にいってから次男を産めばよかったと私は強く思っています(;´д`)

  • まこ

    まこ


    毎日お疲れ様です。

    やはり歳が近いと大変な部分も多いようですね💦
    私もできれば幼稚園に行くようになってから二人目を産みたいなと漠然とですが考えています😣
    日中二人同時に見るのは気が滅入りそうです、、

    家族計画の参考にさせていただきます!
    ありがとうございました✨

    • 8月22日
deleted user

6歳、2歳、0歳です🙆‍♀️💓
皆3学年差です(^ω^)

  • まこ

    まこ


    3学年差がちょうど良いんですね😊

    家族計画の参考にさせていただきます!
    ありがとうございました✨

    • 8月22日
ままり

1歳4ヶ月差の年子です。
退院してすぐ上の子の赤ちゃん返りが始まり、下の子は頻回授乳で寝不足で毎日泣いてました。
ある程度下の子が動けるようになった頃から上の子のイヤイヤ期に拍車がかかりお手上げ状態です💦
今は下の子が上の子追いかけ回して毎日泣かし泣かされてます(笑)下の子が歩けるようになったら少しは一緒に遊んでくれるのかなーと淡い期待持ってますが、上の子が下の子に敵対心剥き出しなのでどうだろう...と頭悩ませてます

  • まこ

    まこ


    毎日お疲れ様です。
    年子は大変だといいますが、実際に大変そうですね😣
    一緒に遊べるようになるまでは忍耐が必要かもしれませんね💦

    家族計画の参考にさせていただきます!
    ありがとうございました✨

    • 8月22日