
コメント

さーママ
うーん、赤ちゃんは骨がポキポキ鳴りやすいのでそれかなと思うんですが....💦
6ヶ月ですが腰はすわってますか?すわってない状態でおすわりしてると内臓に負担かかっちゃいますよー😭💦
さーママ
うーん、赤ちゃんは骨がポキポキ鳴りやすいのでそれかなと思うんですが....💦
6ヶ月ですが腰はすわってますか?すわってない状態でおすわりしてると内臓に負担かかっちゃいますよー😭💦
「子育て・グッズ」に関する質問
食べない族のお母様方😭 うちの子1歳10ヶ月は、すぐに「た(ごちそうさまでした)」と言って椅子から降りようとします😭 しかし、テレビをつけていると、長い時間テレビ集中して片手間にたくさんご飯を食べてくれることが判明…
2歳児を自宅保育してる妊婦です 毎日何をしようと悩みます 妊婦なので感染症も怖くて 支援センターも控えています 朝はおやつ作りをしました でも午後からは何をしようって感じです 体力も有り余ってるので お昼寝さ…
保育園から幼稚園に転園するか迷う 保育園に子供を通わせていたけれど幼稚園に転園させた方いらっしゃいますか? 保育園の2歳児クラスに通う子供がいます。7月に別の保育園から現在の保育園に転園したばかりですが、来年…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みるく
コメントありがとうございます🙇♀️
ミシッって音はもう少し様子見てみます。。。
最近1人座りがだいぶ安定してきたんですが…(まだ目を離すと倒れる可能性あります)
まだ座らせるのは早すぎたのでしょうか💦💦内蔵に負担かかるのは初めて聞きました😭教えてくれてありがとうございます😭💦
さーママ
そうですね、様子見がいいと思います💦泣かないならとくに問題ないと思いますが✨
倒れる時もあるなら、まだ腰がすわる途中だと思います💦自分の手で支えて座ってたりするなら、まだ寝かせてあげてた方がいいかもしれませんね💦😭
みるく
わかりました💦教えて頂き助かりました😭自分が知らなすぎて情けないです😥お座りさせるのはもう少し後にしてみます😵
本当にありがとうございました🙇♀️