※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リエ
子育て・グッズ

鼻水吸引器の使い方について質問があります。夜の鼻水吸引のタイミングについて悩んでいます。夜はお風呂の後にどのタイミングで行えばいいでしょうか?

鼻水吸引器について

一月半前くらいに鼻水吸引器書いました。ここで、色々話聞いてメフシーポットです。購入時は、上手く使いこなせず一度試運転して使わないまま娘が完治しました。それが、また鼻風邪をひき昨日耳鼻科にて吸引を受け処方を受けました。内服もスムーズなものの、鼻水が寝起きは鼻の周りがカピカピです。先程、必死の思いで鼻水吸引器使いました。泣きわめく娘を押さえつけて、結構取れました。これからは、娘のためにも朝昼晩吸引頑張ってやろうと思ってます。ただ、お風呂の際にダラダラ出てくるので夜はどのタイミングでやれば良いのか悩んで居ます。夜に鼻水吸引器を使う場合は、どのタイミングでやってますか?

コメント

リエ

すみません💦誤字が💦
鼻水吸引器書いました→鼻水吸引器買いました、です。

y

お風呂上がりは湿気ですいやすく
なってるので、お風呂上がりに吸って
あげると夜もぐっすり寝てくれますよ😊💗

  • リエ

    リエ

    ありがとうございます。
    やはりお風呂上がりなのですね。泣き喚くので涙もすごいし、汗もかくしで悩んでました。浴後、再度やりたいと思います。

    • 8月22日
  • y

    y


    泣いちゃいますよね😭
    慣れれば大丈夫なはずなんですけど😂
    うちは、自分がする真似をしてみたり、
    鼻の中ではなく顔や手足にあてて
    遊んでみたり、少し慣れてから
    吸うようにしてます( ^ω^ )

    • 8月22日
  • リエ

    リエ

    今日セッティングしてリビング持って行ったら、見た瞬間逃げ出してイヤイヤしてました。吸ったあと、ギューして褒めてご褒美あげました(笑)早く慣れてくれると良いのですが…。
    娘は見るのも嫌みたいなので、まずは見慣れることから始めてみます。

    • 8月22日