
11日目の赤ちゃん、1日に470㎖しか飲まず、悩んでいます。3時間ごとに40㎖か80㎖をあげても、いつも60㎖しか飲ませられません。どうしたらいいでしょうか。
生まれてから11日がたちました!
完ミなんですけど、1日のトータル470㎖しか飲みません
少ないですよね?
3時間ごとにあげてます!
飲まない時は40㎖で飲む時は80㎖です
でも、いつも60㎖しか飲みません
どうしたらいいのでしょうか😭💦
- R(6歳)
コメント

すもも
うちも同じような状況です。
生後14日目です!
3時間の間に30ミリ足したりして、トータル560位になる様に調節してます。
なかなか飲んでくれないと焦ってしまいますよね。

退会ユーザー
うちもそんな感じでしたよ😊少ないときで400とかしか飲まなかったです💦普通に成長しましたよ✨本とかミルク缶に書いてある量は目安ですし、その子によって飲む量は違うと思います。
うちは早産で体重も少なかったので毎日ベビースケールで体重測ってました。もし心配でしたら体重を毎日測って増えていれば大丈夫だし、あまりにも増えないとかだったら保健師さんに相談してみるのもいいと思います😊
-
R
体重計ないので用意しようと思います!
大人が測るやつじゃダメですかね??
ベビースケール高いですか?💦🙄- 8月22日
-
退会ユーザー
ベビースケールは1㌘から測れるので、大人のものより正確な数値が測れると思います😄赤ちゃんは最初1日10㌘とか30㌘とか微妙な増え方するので‥。安いものならネットで3000円代からあります。
いずれ使わなくなるのでそのときは邪魔になってしまいますが💦暴れて乗ってくれなくなる9カ月位まではずっと使ってました。- 8月22日
-
R
詳しく教えてくれてありがとうございます!!!
探してみようと思います!!
体重増えてるか不安なので買おうとおもいます!!!
ほんとありがとうございます!!!- 8月22日
R
あ、ほんとですか!?
30足す時って起こして足してますか??
体重減らないかとか心配で焦ってしまいます💦💦
すもも
可哀想だけどオムツ替えして、起こしてます。
それでも飲まない時はあげずに、また少し時間を開けて再度挑戦!って感じです…
体重気になりますよね…
R
やっぱり起こしてでもあげた方がいいのですかね??💦😕
体重計がないから家で測れないし、減ってなければいいです😭
何度もミルク作ってってなると出費が痛いですね😵
すもも
どうするのが良いのか分からないですよね…
その時、その日によって飲んでくれる量がバラバラだし、母乳が出来たら、何度でもあげられるのに…とか色々考えてしまいます。
あんこママさんが仰ってる様に、飲む量が少なくても、ちゃんと成長してくれると思うと、気持ちが楽になりますね!
同じような悩みを抱えている方が居て良かったです。
お互い考え過ぎずに、育児を楽しみましょう!
R
不安で不安でたまらなくなります😵
私もお話出来て良かったです!!
すごく楽になりました😆
神経質になりすぎると赤ちゃんも不安になっちゃうので楽しみながらやっていきましょう!!!