
コメント

退会ユーザー
生まれた子供の転送届とか出したことないですよ
と言うよりも、どこからの転送?でって感じですが💧
(そもそも転送届って、引っ越した時に元の住所宛の郵便物を新しい住所に届けるためのものだし)

退会ユーザー
転居届出さないと前の住所に届いてしまった郵便物が転送されません。
転勤で引越が多かったので、うちは毎回出してましたよ。
-
ぴよ
最近引っ越しをした訳でもなく、出産しただけなのによくわからず。。。
- 8月22日
-
退会ユーザー
転居届は出さなくても大丈夫です!
郵便局からすると家族が引越してきたという認識です。ちゃんとしてる郵便局だから確認の連絡してきたって感じです。
居住確認の紙に書いてある電話窓口や担当の本局へ電話して、出産したことを言えば内容が更新されると思います。- 8月22日
-
ぴよ
書いてある番号に電話したところ
直接郵便局に来て登録して下さい!
と言われました。
出産した事も伝えたんですがね〜。
直接行く事は厳しいので
ハガキを返送してみようと思います^_^- 8月22日

しゅう
転居というか居住確認なのかな?
今まで配達してた人と別の名前が出てきたから居住確認をしたいのでは(゜.゜)
なにもしなくても届けてくれる事が多いですが、居ないはずの名前が出てきて確認とりたいのでは🙄
郵便局に居るよーって事が伝わればいいのではないのでしょうか
-
ぴよ
はい、子供の名前で居住確認の照会
という紙が投函されていました。
電話で出産した事、名前も住所も伝えましたが、お近くの郵便局で登録して下さいと言われました。
上の子の時はそんな事した事もなく
周りでもした事ないといわれ
困っています。- 8月22日
-
しゅう
本来は登録すべきなのだと思います
登録しちゃえば普通に届くので大丈夫ですよ😊
郵便局まで行かなくても、下の方がおっしゃるようにハガキ出すだけで届くようになるとは思いますが、、、、🙄- 8月22日
-
ぴよ
郵便局に行く事は厳しいので
ハガキを返送してみようと思います^_^- 8月22日

退会ユーザー
葉書のいるに○つけて送り返すだけじゃなかったでしたっけ?
うちは配達員に直接確認とられてその場で登録してもらいましたけど...
-
ぴよ
ちょうど不在で、、、。
ハガキを返送してみようと思います^_^- 8月22日

ぴよ
皆さん、ありがとうございました(^O^)!
退会ユーザー
あと、生まれた子供の郵便物は何も届けなど出さなくても普通に届きますよ
ぴよ
やはりそうですよね?
郵便局で登録して下さいと言われましたが、聞いた事なくて。
居住確認の照会の紙は返送した方がいいですよね?
退会ユーザー
他の方への回答見ました☺
返信したらそれで大丈夫だと思いますよ😊
郵便局によっては結構テキトーなところがあるので、基本的に私はあまり信用してません😓
(結婚した時に転送届を旦那の分も一緒に私が手続きしたんですが、今の名前で実家の住所宛の荷物の転送が所在確認が取れないとの紙が入っていて、旧姓ならわかるけど今の名前を知ってて実家に送るなんて人はいないはずなのと、私が転送届の手続きをしたのに所在不明って言われたことにも「は?」となり、電話で確認したら「旦那様の転送手続きはできてましたが奥様の分が出来ていませんでした」と言われ...
ますます「はぁ!?」となったことがありました
前住人の郵便物が何度も届いたり(しかも毎回苗字が違う複数の住人分)、どれだけいい加減なの!?と思ってます)
ぴよ
私もあまり信用してません!笑
言ってる事がよくわからないし
そんな話聞いた事ないので。
電話した時点で、荷物は翌日届くと言われ、昨日配達されました。
それならわざわざ郵便局行って登録しなくてもいいはずでは?と思い、意味がわかりません!笑
結局ハガキだけは返送し、登録には行ってません!