
コメント

A
うちはまず日をまたぐことは暗黙のルールなので早くて21時で遅くて23時半とかです!

あいさー
日付をまたがなければ問題ないです!
またぐ場合は事前に連絡貰ってました!
滅多に飲み会行かないので、行く時は楽しんでもらいたいので^ ^
-
みーた
飲み屋さんの時間が終わってるはずなのに帰ってこなかったり、連絡なかったりで(^_^;)
早めに帰るって言っておいて閉店近くまで連絡なかったり、後で聞いたら二次会行ってたって言われました
迎えに行くので待ってるので、連絡あればいいのですが(笑)- 8月22日
-
あいさー
迎えに行かなきゃだめなんですね…
それは連絡ないと迷惑ですね!- 8月22日
-
みーた
居酒屋の前で待ってたら場所が変わってるよって(^_^;)
早めに言えーって感じでした(苦笑)- 8月22日
-
あいさー
私終電内に帰ってきてもらうようにはしてますよー!
タクシー使った時は怒りました!笑笑- 8月23日
-
みーた
うちの近くの最終9時なのです(^_^;)
一時間に一本しか動かない田舎なので(笑)- 8月23日
-
あいさー
わ、最終9時なんですね💦
それはお迎えしかなくなりますね…- 8月23日
-
みーた
もっと本数増やしてくれればいいのにって思います(T-T)
- 8月23日
-
あいさー
電車で出掛けるにも1本遅れたらやばいですね💦
増えそうにはないんですかー??- 8月23日
-
みーた
去年の雨で線路が壊れて今年やっと再開したぐらいなので(笑)
特急などはよく通るのですが、各駅は無いですねσ(^_^;)
バスも同じくらいなので、タクシーはいっぱいあります(笑)
少し歩けばタクシー会社ばかりなので(^_^;)- 8月23日
-
あいさー
辛いですね…
飲み会もたーまにが良いですね!!- 8月23日
-
みーた
お金もかかるしたまにがいいです(笑)
- 8月23日
-
あいさー
結構頻繁に行かれるんですか?
- 8月23日
-
みーた
年末年始に友達が帰ってくるみたいでその時と冬が多い感じですねー
- 8月23日
-
あいさー
産後は控えてもらえると良いですね!!
- 8月24日
-
みーた
会社の子が辞めるので、今度飲み会するってさっき言われました(笑)
- 8月24日
-
あいさー
それは行かせるしかなくなりますよねΣ(-∀-`;)
でもこちらが迎えに行く負担も考えてーって感じですね!- 8月24日
-
みーた
どこで飲む気なのかσ(^_^;)
後輩になるので飲み代金もこちらが少し負担する感じになると思うので余計に(-_-)って感じです(笑)- 8月24日
-
あいさー
なかなか突っ込んで聞きにくいですよね(;´・ω・)
飲み代負担もなんですね…💦- 8月24日
-
みーた
体育会系なので(⌒-⌒; )
上のものが下に出してあげるって習ってきたみたいで(笑)- 8月24日
-
あいさー
大変ですね💦
お迎えも無理なさらないでくださいね!- 8月24日
-
みーた
ありがとうございます😊
- 8月24日

ママリ
私はいとこさんと同じ意見です😭
-
みーた
姉も同じ意見でした(^_^;)
- 8月22日

KON
早い→21時〜22時台
遅い→0時以降
うちは大人の就寝が23時なのでそれ以降は遅いと思ってます( ̄∇ ̄)
子供がいない時は0時までに帰ってきたら早いって感じでしたね!
-
みーた
産まれたら23時が遅いでいいですよね(^-^)
- 8月22日

ぱにころ
日付跨がなかったら早いかな〜とは思いますが、前もって早く帰ってくるね!と伝えられてるのなら23時には帰ってくるかな!って思いますね😂
遅くなるっていうのは3時とか4時だと思います!
-
みーた
22時が早いと思ってたので、ご飯食べと飲み会ではやっぱり時間は変わるのでしょうかね?
ご飯食べの時は23時で遅いって私は言われました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 8月22日

ちまき
うちも早く帰る=終電かな?と思います。
意外と早く帰るって言ってる時の方が遅かったりしますが😅
-
みーた
居酒屋が近くにいっぱいあるので、すぐ二次会など言ってしまいます(^_^;)
早く帰るって言って帰らない時ありますよね(笑)
会社の飲み会などは40分くらいの場所で飲み会なので迎え必須
早めに寝ることもできずにいます- 8月22日

mama
家も早くて0時ですね💦
なんなら、0時位に帰ろうと思い、お会計やタクシーなんかでなんだかんだ帰宅が1時位までなら早いほうです😓
夜中の3時位なら普通ですね💦
遅くて朝帰りって感覚です💦
ママリでは0時に帰ってこない😠などよく見るのでびっくりしてます。正直0時だろうが3時だろうが先に寝てるし、何時に帰ろうが翌日も9時位には行動開始できてるので、どうでもいいのでは…?と思います💦
-
みーた
飲み屋までは徒歩で行ける距離ですが仕事場までが40分以上かかるので6時半から起きて仕事に行ってます(^_^;)
遅く帰ると寝不足などと言ってリフトを動かしたりする仕事なので少し心配です- 8月22日

まる
うちは元々は夜中の3時頃まで飲んで帰って来るのが普通でしたが私はあまり快く思ってませんでした。
なのでつわりがひどくなったのをきっかけに「セキュリティ向上と妊婦の健康維持の為23時でダブルロック、それ以降は如何なる理由があってもダブルロックの解錠は致しません」と言ってあります!
ぐでんぐでんの酔っ払いを面倒見るのはしんどいし、お酒の匂いつまみの匂いぷんぷんしてるだけで気持ち悪くなりますしね🙅♀️
-
みーた
妊娠中呑まないとお酒の匂い結構きついですよね(T-T)
- 8月22日

しえる
うちも早くて0時前で、普通が1時〜2時で遅いが3時です💦
0時前に帰ってきてくれたら珍事で更に飲まないで帰ってきたらもう奇跡です✨
流石に朝帰りはありませんが代行待ちで2時とかはザラです😅
最近は泥酔とかないので成長したなぁと思います😊
-
みーた
酔って帰ってきた後のテンションの高さにうんざりする時が(笑)
一人でハイテンションで喋って寝落ち(^_^;)
居酒屋まで徒歩で行ける距離なのでよく歩いて帰ってきます- 8月22日

りんりん⑅◡̈*
私の旦那は仕事終わるのが21時半頃
なので早くなるは23時半頃ですかね🤔
いつも通りだと終電の1時過ぎで
遅くなるだと日が昇る前ですかね🤔
遅くなるって言われたら事前に
何時頃になりそうか聞いちゃいますが😂
-
みーた
日が昇る前(^_^;)
そんな時間に帰られたらどうしようってなっちゃいます(笑)- 8月22日

トモ
早くてその日中、
遅いと2時3時ですかねー
たまに10時に帰ってこられると
早すぎてビックリしちゃいます😳
もっとひとりでのんびりしていたい、、、笑
-
みーた
仕事辞めて一日中一人なので(笑)
話相手が欲しくなる時ありませんか?- 8月22日
-
トモ
私も仕事辞めて専業主婦です😊
辞めるまでは結構バリバリ働いてたんですけど、自分でもびっくりするくらい一人で過ごしてる毎日が好きなんです😂😂
旦那にはひとりごと増えてるって言われるので、ひとりで話してるのかも。笑- 8月22日
-
みーた
独り言増えますよね(^_^;)
猫と一日中一緒なので猫に会話してます(笑)- 8月22日
みーた
遅くならないよーって言って連絡もなしで11時過ぎてたので、ありえないでしょって言ったら私の考えがおかしいって言われました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
遅くて23時半ですよね(^-^)