
コメント

なつ
おはようございます🌞
妊娠11週目なんですけど、つわりがなくてめっちゃ心配なります…
ほんとにいる…?って。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
検診の度に、よかったぁいたぁ〜
って安心(T^T)
不安なっちゃいますよね…

m ⚘𓈒𖧷 ⁺.
初期の頃からまったくってほど 悪阻がありませんでしたが 、ない人もいると聞いていたので
むしろ. ラッキ – ってぐらいに思って心配はなかったです ☺︎
普通に元気です !
-
たかこ
そうなんですか!?それを聞くと安心します(T . T)ない場合もあるんですよね!!
- 8月22日

退会ユーザー
8週から悪阻なくて今に至ります。悪阻と赤ちゃんはあまり関係ないみたいです。
なので、悪阻ないだけ楽って思ってた方がいいです。
-
たかこ
そうなんですね(;ω;)じゃないときはラッキーって思ってるようにします!
- 8月22日

ママリ
わかりますよ〜不安になりますよね(;ω;)
私もあれ?今お腹すいてるはずなのに気持ち悪くない…(食べづわりなので)ってこと時々あります!
私の場合は精神的に元気な時は出ないこともあるみたいです〜
しょっちゅう旦那に、元気かな!?大丈夫かな!?って聞いてます💦
-
たかこ
なりますよねー💦精神的なもの関係するときあるんですね!!
わたし初めてなので余計にいろいろ不安で(;ω;)生まれるまで不安なんだろうなぁ💦- 8月22日
-
ママリ
あとはテレビとか仕事とか、何かに集中してる時も後になって、そういえば大丈夫やったな…と思うことよくあります。笑
私も初めてなので何かあるたびに不安になるんだろうなと覚悟してます💦- 8月22日
-
たかこ
何かに集中してれば紛れるんですかね!?たまにそんな話ききますね(^。^)
不安ですよね💦幸せなことなんですけどね♡大事な子だから不安です(;ω;)- 8月22日

ロッタ
好きな物食べれて好きな物飲めて匂いも大丈夫でとくにいっぱい食べたい衝動もなく、本当に悪阻皆無の生活送ってきました!
胎動があるまで本当に妊娠してるのか検診行ってもピンと来てませんでした😂ですがちゃんと生まれてくれてますよ💕
-
たかこ
そうなんですね!!それを聞いて安心です(;ω;)何も体に変化がないとほんと不安で‥ダメですね💦
- 8月22日

かじこ
私もつわりが全く無かったので、ほんとに生きてるのか心配でした!
今は胎動で分かりますが(´・ω・`)
-
たかこ
胎動早く感じたいです♡憧れです!
つわりがないとほんと心配‥- 8月22日

MAMI🌼
一人目の時は妊娠発覚前からゲロゲロ吐いていて、安定期入るまでに4キロ痩せたましたが、今回全く無いんです…。
3年前にも一度妊娠し、吐きはしませんでしたが、ずっと気持ち悪かったのに、出血とともに吐き気もなくなり、6週で流産したので、つわりがないと流産じゃないかと心配になります。
今回は心拍確認できましたが、なんだか頼りない感じに見えたし、胎芽もかなり小さいので余計に心配です…
赤ちゃん信じるしかないですけどね…
次の診察はまだ1週間先なので、本当に不安です(´;Д;`)
-
たかこ
そんなのめちゃ心配ですよねー(;ω;)わたしいつもトイレで出血ないかヒヤヒヤです💦
わたしはまだ次胎嚢確認です。ほんとわかったばっかりなので‥一日一日が長いです( ̄▽ ̄;)- 8月22日

退会ユーザー
日によってある日、ない日ありますよー!ずっと吐く日もあれば出かけられるぐらいの日もあります!
ずっとつわりがない人がいるように、
波があっても赤ちゃんは関係ないです\(^o^)/
つわりがあってもお腹で赤ちゃんの心拍が止まってることもあるのでなかったらラッキーな日だと思ってます(*˙ᵕ˙ *)
-
たかこ
そうなんですね!まさしくそうで、ある日とない日があり‥比較的午前中にひどい感じなんですが‥
赤ちゃんには関係ないんですね!?とりあえず、とりあえず、元気でいてくれますように(T . T)- 8月22日

退会ユーザー
私はつわり全くなかった人です
いつも通り仕事に出てご飯もいつものように食べて、妊娠前となんら変わりない生活を送っていますよ☺️
初期はたしかに「こんなに動いてお腹の赤ちゃん元気にしてるのかな?」と気にしていましたが心配なく今もすくすく成長中です❤️
-
たかこ
いろんな方がいるんですね〜〜安心します(^。^)ほんとに初めてのことだらけで心配です💦でも気にしすぎたらだめですね!
- 8月22日

ちろろ
私も最近つわりが軽くなってきて心配になったりしています(´;ω;`)
ちなみに、悪阻の症状があるからといって、赤ちゃんが元気とは限らないとも聞いていたので、つわりがあっても不安でした。
要は妊婦さんって常に不安と一緒なんだなぁーって、、しんどいですねえ(´;ω;`)でも、きっと平気なんです。。
-
たかこ
そうなんですね!!妊婦さんて幸せいっぱいだと思ってたけど、不安でいっぱいですね(T . T)
つわりあるからって元気とは限らないんでさね。
不安だけど、ないときはラッキーと思いましょ(;ω;)- 8月22日
たかこ
ですよね〜〜(;ω;)
ここまでずっとなかったですか??わたし本当に最初はあったんですが、今はなくなってきたような。
不安すぎますーーー(T . T)
なつ
初期の時はちょっとムカムカするのかな?ってぐらいでした(T^T)
あとはほんとに何もかんじなくて…
先生につわりがまったくないんですけど赤ちゃん大丈夫ですか!?意味不明な質問したりも(笑)
ほんとに個人差があるみたいですよね(T^T)つわりがなくても赤ちゃんは健康に育っていってるし大丈夫って言われて、もうつわりがなくてよかったと思うようにしてます。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
不安になるよりかは喜びにかえとかないとと思い。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
たかこ
そうなんですね〜〜💦でも、先生に大丈夫と言われたら安心しますね(;ω;)わたしはほんとに初期で、今度胎嚢確認って段階なので、何が何だかわからず、ほんと不安です💦でも、喜びに変えないないとですね😀
なつ
あたしも初めての妊娠なので何が何だか分からない状況なんで不安なのすごいわかります😭
お互い喜びのある妊娠期間になることを願います💕
たかこ
ですね♡不安ばっかりだと赤ちゃんに申し訳ないですね♡
幸せを噛み締めたいと思います!!!