※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよ
ココロ・悩み

大学生の母親が、復学を考えている際に、実習中の子育てと生活場所について旦那と話し合っているが、意見が合わず悩んでいる。実習期間中は実家で手伝ってもらいたいが、旦那は反対している。どうしたらいいか悩んでいる。

10ヶ月になる息子を育てている大学生です。
今は休学中で子育てをしていますが
来年度の4月から復学を考えています。
復学時には1歳半になる息子を保育園に通わせる予定です。
私はリハビリの学校に通っているため病院実習を控えています。そこで約3ヶ月ある実習中の私と息子の生活の場をめぐり旦那と話し合っているのですが双方ともに納得のいく結論が出ていません。
旦那は家族3人で一緒に生活をし、家から実習に通うことを希望しています。理由としては3ヶ月も息子と離れると忘れられてしまう可能性がある。息子の成長を見たい。俺(旦那)が居なくても生活が成り立つと思われる可能性があるから嫌だ。と言っています。
もちろん私としても家族3人で一緒に過ごすことができればなによりだとは思っていますが正直なところ育児、そして実習をこなせるとは思えません。旦那は仕事から帰ってくるのが夜11時と遅い日が多く夜勤もあります。その間1人で育児をしおまけに実習の課題となると寝る時間を確保するのが精一杯だと思われます。
そのため私の希望としては実習期間中だけ実家にお世話になり手助けをお願いしたいと考えています。

旦那の気持ちを考えると 実家に帰りたいと思っていても自分の気持ちを強く言えません。
また、旦那は私が実家に帰ることを良く思っていないためこの件について話すと不穏な空気になります。

みなさんは この場合どのような決断をしますか??
私の覚悟がたりないのでしょうか?

コメント

あい

ご実家とご自宅は近いのでしょうか?
保育園に入れて実家に帰った場合、保育園の送り迎えは誰がするのか、自宅の場合は誰がするのか。等の問題は大丈夫なのでしょうか?
もしご実家が近い場合は、ご実家にお世話になり、旦那さんはお休みの日等に息子さんに会いにくれば忘れられることはないと思いました!
あまり状況がわからないのでこれくらいしか言えませんが、、😢

  • ぽよ

    ぽよ

    実家と自宅は車で1時間半かかります。
    保育園の送り迎えは実家なら
    私ができる範囲で行いもし時間的に間に合わない場合は母にお願いします。このことは母は了承してくれています。
    自宅の場合は私が送り迎えすることになると思います。

    私も休みの日に家族3人ですごしたいので会いにも来てもらい、会いに行くつもりでもいます!

    • 8月22日
幸🍀

旦那さんの気持ちもわかりますが、旦那さんのお仕事が夜勤ありの23時帰宅なら厳しいですよね。3ヶ月間だけでも旦那さんが夜勤無しの18時や19時帰宅が可能ならともかく...。

私なら3ヶ月間は誰かのサポートがないと無理。あなたにサポートをお願いするのが難しいから実家にサポートしてもらうしかない...と説得します。休日は旦那さんがお子さんに会いに来ればいい。旦那がいないと(旦那の協力がないと)むしろ生活が成り立たないからこそ実家に行く。と説得したいところですが...。

  • 幸🍀

    幸🍀

    育児はパパとママの二人でやるものです。ママだけが覚悟を問われるのは違うと思います。ぽよさん同様に、旦那様も大学生の奥さんと結婚した時点でこの状況は予想できたと思うので、実習について理解してくれるといいですね。

    何が言いたいかというと、一人で無理して頑張るのではなく旦那さんとよく話し合ってくださいね。けして覚悟が足りないなんてことは思いませんから^^

    • 8月22日
  • ぽよ

    ぽよ


    旦那に夜勤なしにはしてもらえないのか聞いたのですが無理みたいです。夕方に帰って来てくれるなら子供のお世話を旦那に任して課題等に取り組むことが可能なのですが帰宅時間を早められても21時は超えるようです😔

    旦那にサポートしてもらえないから実家に頼りたい。まさにその通りだなと思いました。
    そのように一度伝えてみたいと思います。

    家から通うには旦那にも協力してもらわないと絶対に無理だと私も思っているのでどうしても家から通って欲しいと言うからには私も旦那も相当の覚悟が必要だと言います。

    初めは家から通うには私1人でどうにかしなきゃと思っていたのですが育児は2人ですることですよね。1人で背負い込もうとしていました。

    どちらの結果になろうとギクシャクしないようしっかり話し合おうと思います(^^)

    • 8月22日
  • 幸🍀

    幸🍀

    お互い本音で話すと多少ギクシャクするかもしれませんが、話し合って乗り越えてほしいです。

    学生結婚ってだけで厳しいお言葉が多い気もしますが、専業主婦でもワーママでもしょっちゅう実家に頼っている人いますよ。実家でゆっくりしたいという理由だけで。むしろ実習のためという理由があって、実家も協力🆗なら私は賛成です。親御さんの願いでもある、大学卒業と資格取得の目的達成のために家族に協力してもらって頑張ってください!一人で背負い込むことはないです。

    旦那さんは育児の大変さを知っていますか?一度旦那さんが仕事休みの日に丸1日家事育児一人でやってみてもらうといいかもしれませんね。

    • 8月22日
  • ぽよ

    ぽよ

    まさしく話し合えばギクシャクしている状況ですが今後の家庭のことを考えて話し合い乗り越えたいと思います!!

    学生結婚の風当たりが厳しいのも承知のうえで結婚、出産したのでそこは仕方がないなと思っています。
    実家に頼ることは覚悟がない甘えた考えなのだろうかと思っていました。私の周りにママさんがいないのでそのように実家に頼ってる方もいることを知れて少し心が軽くなりました。
    まだ親になり少ししか経っていませんが今になり親のありがたみを感じています。そんな親との約束を果たしたいなと思っているところです。
    どちらから実習に通うにしろ頑張りたいと思います!!

    育児の大変さはあまりわかってもらえてないように思います。少しの時間1度任せたことはあるのですが良い子にしてたよ^_^との感想だけでした😅

    • 8月22日
  • 幸🍀

    幸🍀

    グッドアンサーありがとうございます^^少しの間じゃ育児の大変さはわかりませんよね😰たまたまいい子だっただけかもですし...。

    実家に頼る頼らない問題ってなかなか難しいですね😣私の友達は双子ちゃんを出産して、出産から1年間里帰りしてましたよ😅あとは、遠恋からの別居婚(仕事の関係で)をして、実家で暮らしながら育休から復帰して働いてる子もいます。色んな人がいますよ~。

    ずっと頼りっぱなしで親ありきの生活をするのはどうかと思いますが、今回の場合は期間限定で明確な目標もあるし、旦那さんの協力も得られないならご実家に協力してもらって頑張ってほしいと単純に思いました。

    私は大学も文系で仕事も一般企業の会社員なので実習の大変さはわかりませんが書いてあること読んだらかなり大変そうですね😖体壊さないように頑張ってください^^陰ながら応援しています‼

    • 8月24日
mamari

はじめの1ヶ月は実家にお世話になって、実習が慣れてきたら家に戻るというのはどうでしょうか?
1歳半頃だと、晩御飯は大人の取り分けで十分ですし、朝まで寝てくれるお子さんも多いと思います(^^)

まだ先の話なので、折衷案などいろいろ話し合ってくださいね❤︎

  • ぽよ

    ぽよ

    慣れるまで実家にお世話になるのは考えになかったので提案していただきありがとうございます!!

    子供の食事や睡眠も成長とともに状況が変わることもふまえて考えたいと思います^_^

    旦那ときちんと話し合いたいと思います!ありがとうございます(^^)

    • 8月22日
メンマ

親御さんはなんといっているのでしょうか?
まだ、学生期間という時期に妊娠したことに関しては2人の責任です。

私が個人的に文面を見る限りの意見ですが、甘いと思います。自分が産みたくて産んだ。なのであれば、学生とか言い訳をせずに子育てと勉強を頑張るべきです。

親を頼ることが悪い訳ではなく覚悟の問題です。旦那さんの仕事の状況も分かっていたはずですし、どのお母さんも仕事しながら子育てしてる人は休みなんてありませんよ?

私はシングルマザーなので、仕事もフルタイムで娘が寝てから家事をします。仕事も管理職であるため持ち帰ることもあります。睡眠不足じゃない日なんてまず無いです。でも自分で選んだ道ですから納得して頑張ってます。夫婦で選んだ選択なのですからたった3ヶ月なら頑張る方が今後の糧になるのではないかと思います。

  • ぽよ

    ぽよ


    学生の身でありながら子供を産むことを決めたのは私が産みたかったからです。
    その際に両親としては大学を卒業し資格を取ってほしいとのことでした。

    資格を取得することを約束し
    私の気持ちを尊重してくれたおかげで息子に会えたにも関わらずその両親にお世話になるのは自分に甘すぎだなと改めて感じました。

    ちゃちゃさんのように仕事と子育てを頑張っている人もいますもんね。。
    自分で選んだ道なので頑張る方が今後の糧と覚悟を決める必要があると思いました。

    • 8月22日
あ★い

私だったら迷わず実家に帰ります!
慣れない実習+育児を一人でやるのは相当しんどいと思いますよ(>_<)
旦那さんの協力があるのならまだしも…帰って来るのも23時となるとほぼ一人で全てをやらなくてはいけないし…絶対ストレスでイライラして子どもにも当たってしまう気がします(>_<)

旦那さんには申し訳ないけど絶対実家に帰るのが良いと思います。

  • ぽよ

    ぽよ

    私も初めは実家に帰ってお世話になる!!て思っていたのですが。。
    旦那の気持ちを聞くと自分の思いを伝え辛いです。

    私もストレスで子供や旦那に当たってしまうのを恐れています。そのこともきちんと旦那に伝えてみたいと思います!!

    実家にお世話になるとしても
    旦那に納得してもらてるように話し合いたいと思います!

    • 8月22日
  • あ★い

    あ★い

    旦那さんの気持ちもわかりますが…
    じゃあ協力してよ!って話ですよね( ´∀`)
    3ヶ月!我慢してもらいましょう(о´∀`о)
    それか、旦那さんも一緒に実家にお世話になるとか?笑
    話し合い頑張って下さい‼

    • 8月22日
  • ぽよ

    ぽよ

    そうなんです!!
    家から通うからには協力してよー!!です😭

    実家から旦那の職場には早出勤では始発乗っても間に合わないのと通勤時間が長いので実家に一緒に住むことは無理です😥

    ありがとうございます!
    話し合い頑張ります!!

    • 8月22日
まゆすけ

旦那様の気持ちも考慮したいのは分かりますが、実習中は実家を頼るに越した事はないと思います(^^;
旦那様が毎日定時で帰宅し、帰宅後以降は家事育児をこなしてくれるなら3人での生活もできると思いますが…。
究極の選択なら、旦那様に3ヶ月だけ育休を取ってもらうか…。
いずれにしても、資格の取得の為には旦那様にどこかで理解してもらう必要がありますよね(^^;

  • ぽよ

    ぽよ

    実習期間中だけでもと思っているのですが3ヶ月って期間が納得いかないようです。

    旦那の帰宅以降の家事育児はあまり期待できないです(´・_・`)
    もちろん協力するし手伝うとは言ってくれていますが現在でも睡眠不足だの息子が夜泣くとイライラしているぐらいなので‥。

    実習中の育休は考えていなかったので旦那に聞いてみたいと思います!!

    • 8月22日
  • まゆすけ

    まゆすけ


    実習がどれだけ大変かも分かります!
    3ヶ月とは言え、その3ヶ月がこの先を左右するものですし、単位が取れなければ資格どころの話じゃないのも分かります!
    ご両親も協力的であり実習、資格取得をサポートしてくれるのであれば、ありがとう(^^)でいいと思います(^^)

    私も看護学生時代当時の同期に子どもがいた人は、やはり実習中は主様のように対応して実習出てましたし、甘えではないと思いますよ(^^)

    • 8月22日
  • ぽよ

    ぽよ

    とりあえず実習をクリアしないと資格どころの話じゃないです😅
    そのこと旦那も分かっているはずなのに‥。

    甘えではないとのお言葉ありがとうございます。
    ここ最近ずっと悩み 自分に甘いダメな親なのかと思っていたので‥。

    • 8月22日
  • まゆすけ

    まゆすけ


    中には厳しい意見の方もいらっしゃると思いますが、仕事と実習は違いますからね(^^;
    学校だっていつまでも休学はできませんし、ダメな親と思わず実習をクリアしてくださいね(^^)

    • 8月22日
  • ぽよ

    ぽよ


    お仕事と育児を両立されている方もいらっしゃるので私の考えが甘く思われる方もいますね。私も自分に甘いなと思っておりますので‥。

    ですが、お仕事と実習が違うことを分かりアドバイスくださるのは有り難いです(^^)

    ベストな環境で実習が行えるように話し合いたいと思います^_^

    • 8月22日
けろっぴ

私はリハ職として働いています。(今は育休中)
臨床実習ですが、正直キツいです。私の時は平日ご飯作る余裕もありませんでした。最後の方はその日のまとめと調べもの、レポートまとめで寝られなかったです(課題の量は今は昔ほどではないようですが)。実習先によっても辛さは変わります。
なので、実家にお世話になれるのであれば、助けてもらったほうが、ぽよさんと家族にはいいんじゃないかと思います。実家は家から遠いのですか?旦那さんが通ってもらうとかできたら、子供に忘れられることはないかと。
もし家から通うのであれば、子供のために家事や育児は旦那さんも半分以上やらないと無理!ですよ!!ぽよさんが壊れます。
私が実習の辛さをだんなさんに直接教えてあげたいくらいです😅

  • ぽよ

    ぽよ

    リハビリの職に就かれている方からのお話はとても参考になります!!
    リハの実習大変ですよね。
    以前に行った実習でもヒーヒー言っていて自分のことで手一杯だったので子供のこともとなると正直想像がつかないです‥。
    実家は車で1時間半です。
    週1回 会いに来れるかどうか程度です。里帰り中は2週間に1回ぐらいの時もあったので(´・_・`)

    家から通う場合の育児、家事についてどの程度協力してくれるのかを話し合います。
    職場にも夜勤の日を週末に調整していただけるかも旦那にきいてみます。

    実を言うと 旦那はリハの職とは別の仕事をしているのですがリハの大学出ているので
    臨床実習の辛さは知っているはずなのですが‥😥

    それでも家から通って欲しいとの事なのでよっぽど子供と離れたくないのだと思います。

    • 8月22日
ぴーや

旦那さんが反対してるなら、
実家はやめますかね…
自分の家族の将来のために
大学を出て、いずれは
手に職をってお考えだと
思うのですが、それで家庭が
ぎくしゃくしたら本末転倒な
気がします(;_;)
もう、家庭を持ったんですから
旦那さんの帰りが遅くても
勉強と子育てのやりくりを
するべきかなぁと思います。

学生の前に、子を持つ母であり
妻です。夢を諦めろとは
思いません。覚悟が足りてるか
足りてないかで言えば、
足りてないと思います。

そもそも、お子さんを産んで
大学にまで通える環境だけでも
有難い事だと思うので…

  • ぽよ

    ぽよ

    いまの状況で私が実家に帰ってしまっては家庭がギクシャクしてしまいます‥。
    家庭のためにって思って行うことが原因で家庭不穏になってはいけないですよね。

    子を持つ母、妻である自覚を持ちそのことを念頭に置いて話し合います。

    本当に復学できる状況にあることに感謝の気持ちを持ち続けるべきですよね。

    • 8月22日
ちっぷん

リハ学校卒業・就職、現在育児をしています。

分野や実習地、バイザーにもよりますが…実習中は育児なんて出来ないと思います。
実習中は、家に帰ってもレポートに追われます。徹夜もありますし、土日も課題がある場合もあります。
ただでさえ、体調を崩したり病んだりする人もいるくらいです。

育児をしながらも復学を選択するのはとても尊敬します。
でも相手は実習生を受け入れてくれた患者様です。
実家に頼れるのであれば、実家にお世話になりながら、実習中はその患者様のために動くのが一番かと思います。

ご主人にも伝われば良いのですが…

  • ぽよ

    ぽよ


    リハ職に就かれている方からのお返事有り難いです。

    実習は以前にも行ったのですがまさに病んでいる状態でした。やってもやっても終わらない課題とやらなきゃというプレッシャーの連続で‥。

    実習ともなれば自分だけの問題ではなく患者様が関わってくるので 育児を理由に中途半端なことはしたくないです。
    患者様のために動くのが実習生にできることですよね。

    実習に対する思いや考えも旦那に伝えようと思います。

    • 8月22日
みと

私はリハじゃなくて看護ですが💦
実習って甘くないですよー。
実習先にもよりますが、普段と違う環境での生活、レポート、勉強、、、精神的に追い込まれ大学を辞める同期もいました。
実家に甘えられるならその方がお子さんにとっても、ぽよさんにとっても良いと思います。
旦那さん、自分は物理的に家事育児が不可能な状態で、妻に決定させないというのは少し優しさと理解が足りないと感じます…😕

それと、携わるのは医療ですからね。
子どもがいない実習生でも、快く思わない人も中にはいます。
受け入れてくれる現場のスタッフや患者様には、あなたの家庭の事情は関係ない
ということを踏まえて判断するべきだと思います。

実習は辛く大変ですが、やりがいや楽しさを実感できる良い機会でしたし、働いてからも自身の礎になる経験になります。
子どもがいながらも復学できる環境自体、恵まれていると思うので
それを最大限に活かし切り、充実した実習になると良いですね!☺️

  • ぽよ

    ぽよ


    医療系の実習って大変ですよね。まだ少ししか実習を経験したことないですがその日 その日の課題をこなすことが精一杯でした。

    実家にお世話になれるなら私としては甘えたいと今でも思っています。

    何よりも実習と育児に追い詰められて子供や旦那に冷たく接したり当たってしまうことが怖いのです‥。

    最終決定は私にして良いと言ってくれていますが
    実家に帰りたい雰囲気を出すと不機嫌になります。


    実習は患者様を第1に考えるべきですよね。
    実習を受け入れてくださるスタッフさんや患者様には私の家庭事情は関係ないことはもちろんです!
    その中で実習を行うにはどうするべきか旦那にも考えてもらいたいと思います。

    本当に復学させてもらえる状況に感謝をし、充実した実習を行いたいと思います!!
    優しいお言葉、そして応援ありがとうございます^o^

    • 8月22日
🌈虹ママ

わたしは、旦那に会えないと頑張れないので一緒に生活する方を選びます!
たとえくたくたでも旦那と子ども顔を見れば寝不足もストレスもなくなります。
ただ寝るより旦那にくっついて少しの仮眠の方が疲れが取れることもあります。
ご実家の方にはたまに来てもらって掃除や子守り、ご飯の作りおきなど頼むことは難しそうですか?

  • ぽよ

    ぽよ

    のらさんは旦那さんとお子様がなによりの活力なんですねっ!!
    私は疲れてストレスがたまっている状況では旦那に当たってしまいそうで それが原因で不仲になる可能性があるので‥。
    こう考えると旦那に八つ当たりするなんてひどい妻だなと自分に思いました‥。

    実家の両親ともに働いており
    車の運転ができないので家に来てもらうことは難しいです😔

    • 8月22日
さぁ

私もリハの専門学校に通っていました。
実習中は身体的にも疲れますし、患者様やスタッフの方々と関わるのに緊張したり、気を遣ったりと精神的にも疲れると思います。その上課題も山積みで寝る間も惜しんでやってました。そんな中子育てもするのはかなり厳しいと思います。
それに実習先って遠い所もありませんか?
私は実習先が県外で新幹線を使わなくてはならない距離だったので、実習先の寮をお借りしてました。
ご主人の気持ちもわからなくありませんが、ぽよさんが学校を卒業して資格を取得されたいと思っているのなら、ご実家に頼られるのがいいかと思います。

  • ぽよ

    ぽよ

    数週間しか実習経験したことありませんが精神的にも身体的にも疲れ果てていました(._.)
    もちろん子育て実習は頑張るのですが自分の頑張りだけでどうにかなるものなのか考えていたのですが家から通うビジョンが私には見えなくて😅

    私の覚悟が足りず自分に甘いのかと思っていたのでリハの実習を経験されたさぁさんの考えを聞けて良かったです(^^)ありがとうございます!!

    実習先に関しては家か実家から通うにしろ1時間半以内で行ける場所へ配置してくださるようです!

    家から通い 実習が上手くいかなければ意味がないのでその事も含めて考えたいと思います(^^)

    • 8月23日