
コメント

退会ユーザー
医療・癌・死亡保障で月17500円程です。
ざっとした感じですが、
大雑把に言うと、入院5000円、癌入院10000円、死亡保障2000万円です。
もちろん、先進医療もついてます。
+独身時代から義父が掛けてくれてる保険が入院10000円、癌入院15000円、病気死亡2000万円、災害死亡3000万円なので合計 入院20000円、癌入院25000円、病気死亡4000万円、災害死亡3000万円です。
義父が掛けてくれてる保険が10年後に満期になるので掛け金の関係で解約し、違う保険会社で死亡保障1000万円と入院10000円を足すつもりです。

だるまさんの
入院日額7000円以上、死亡保証、ガン、通院も対応のものが良いと思います。
死亡保証は自分が安心できる金額で良いと思います。

しずかmama
医療・ガンの終身保険で2500円程です。死亡保障は終身の積立のもので10000円程です。
家計から保険として出せる金額が旦那と私の保険を合わせて10000円だったので、内容は最低限のものにしました。積立の死亡保障は貯金として考えているので、カウントしていません。
保障内容は、入院日額5000円・ガン入院日額5000円等です。

miki☆
旦那は会社で団体医療保険に入ってるのもあり
自分たちでかけたのは生命保険だけですが、
医療保険でトータルすると内容が
癌、怪我、入院、通院、災害の掛け捨てで月約6000円。
生命保険が60歳払い込みですが
一生涯保証、
死亡保証500万で
月12000円位です。
団体医療保険でその日から対応の入院保証が1日1万以上ある為
生命保険の入院保証金額を下げてあるので多少月額が安いです!
入院日額は最低13000円は必要と聞くので掛け捨て、生保合わせてそれくらいはかけてあったが良いかなと思います😫
ちなみにわたしも同じような保険をかけています。
今現在ですが、旦那23私24なので多少保険料が安い部分はあるかもしれませんがご参考までに🙋💕
あんこ
ありがとうございます。
厚いのに入られてますね。やはり、これくらいは必要なんでしょうか。
参考にさせてもらいます。