※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
24歳のママ
子育て・グッズ

授乳時に左右の乳房から出る母乳量に差があることについて心配しています。左は右ほど張りがなく、出る量も少ないようです。このまま続くのか、対策はあるのか不安です。

生後25日のママです

2週間検診が終わって少しした後の事なのですが私が体調を壊してしまい授乳もしんどい程でしたので搾乳して上げよう!と思い搾乳をしたのですが左のお乳から10ml右のお乳から35ml程しか出ませんでした

これは体調のせいなのだろうとその時は思いました。

そこで今日どれだけ母乳が出ているのだろう、搾乳して確かめて見ようと思い搾乳しました

そしたら左のお乳10~20もないくらしか出ておらず右は50mlも出ていました。
きちんと左右均等に授乳しているのですがこんなにも差が出るものなのでしょうか?

入院中も右の方が出が良いねとは言われたのですが…
右のお乳は張ったらすぐわかるのですが左は右の様な張りが出ません

ずっとこのままなのでしょうか?
何か対策など御座いますか?とりあえず今まで通り左右均等には飲ませてます!

コメント

yui

私も最初はそうでした!
今はどうかわかりませんが…
出の悪いほうから飲ませるようにしていました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
気休めかもしれませんが
少しでもお腹すいていて吸う力が強いときにと思って!!

  • 24歳のママ

    24歳のママ


    結構左右差ある方多くてびっくりしております😳
    なるほど!確かに吸う力が強い方が効果ありそうですね!試してみます🤩

    ありがとうございます☺️

    • 8月21日
めくま

左右差すごいとびっくりしますよね。😅
私は搾乳すると右側50、
左は出るときは150くらいとかあります。

でも、どちらも出ないときもやたら出るときもあって、微妙です。

私は左利きですが、
利き手側の方が良く出るという人は多いみたいですね。

  • 24歳のママ

    24歳のママ


    えぇ!そんなにですか!?😨
    やっぱり体調やその日の水分量など色々あるんでしょうかね?🤔
    初めて聞きました😳
    ありがとうございます☺️

    • 8月21日
ちまこーい

張らない方を多めに授乳した方が良いかもしれないですね(><)
右がよく出て左があまり出ない感じで均等に授乳していましたが、左を徐々に拒否され最終は右だけで授乳になり左右差が酷かったです😢

  • 24歳のママ

    24歳のママ


    やはり少し長めに授乳した方が良いですよね😭
    片方だけの授乳はつらいですね…断乳後も片方だけしぼんでたり…なんてありそうですね😱
    左があまり出なくて右が良く出るのですが右のお乳は吸い始めまだ激痛が走るのもあって…左はこないだ切れてから強くなったみたいでせっかく痛くなくなったので左長めにしてみます😢

    ありがとうございます☺️

    • 8月21日
mina

私も、左右の母乳量がかなり違います!私の場合は左が出が良く張ってるのもわかるんですが、右は常にふわふわしてて溜まってる感じもなく…
新生児〜4ヶ月くらいまでは左右均等に飲ませて、それでも張る場合は少し搾乳というか、しぼって捨ててました。
5ヶ月以降からは徐々に左を飲ませる比率が多く、現在はほぼ左であげて、2日に一回くらい右をあげてるぐらいです!

9ヶ月検診の時に上記を先生に言ったら、「そのやり方で大丈夫だよ〜」と言われました。なので、今はそのまま飲ませて、5ヶ月くらいから溜まりやすい方をあげるといいかもしれません!

  • 24歳のママ

    24歳のママ


    意外と左右差ある方多くてびっくりしております!
    まさにそんな感じです左がふわふわしてます😭

    なるほど!月末に1ヵ月検診が待っているので一旦そこで相談してみます!

    ありがとうございます☺️

    • 8月21日